アイロンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

アイロン のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイロンのシミが無くなる方法

2024/07/24 21:26(1年以上前)


アイロン

アイロンでスチーム機能を使うと大きな水が衣類に付着します。
放置しておくとシミになりますが、シミにならない方法として、アイロンはドライ専用で固定、別途霧吹きを用いるのがベストでしょうか?
ちなみに、アイロンが重い方がシワがのびると聞きますがどうなんでしょうか。

書込番号:25823994

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/24 21:35(1年以上前)

>ケーキクーラーさん

>アイロンのシミが無くなる方法

シミの原因は、水垢や汚れが原因であることが多いです。
対策としては使用後は、残りの水はすぐに捨てる。
精製水を使用する。

書込番号:25824006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1978件

2024/07/24 21:47(1年以上前)

>湘南MOONさん

ありがとうございます。
使うたびに水を入れて、終わったら捨てることをしないとダメそうですね。
そうすると、初めから水を入れずに霧吹きでやる方が楽そうです。

書込番号:25824035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コードレスアイロンの電池の種類は?

2024/04/05 07:42(1年以上前)


アイロン

クチコミ投稿数:1572件

主要各社のコードレスアイロンの、充電池の種類は何だか分かる方、おられますでしょうか?

ニッカド?ニッケル水素?リチウムイオン?

できれば、30年くらい前から現在まで、主流が変わったか変わっていないか知りたいです。

書込番号:25687331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2024/04/05 07:55(1年以上前)

充電池は内蔵していないのでは?発熱体と蓄熱体だけでは?

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/11639/-

書込番号:25687340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/04/05 07:56(1年以上前)

コードレスアイロンにバッテリーはありませんよ。(^0^;)
蓄熱式です。

書込番号:25687342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/05 08:52(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>コピスタスフグさん
そうなんですか!?
じゃー下記記事は大嘘??
https://my-best.com/12353
(@_@;)

書込番号:25687385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2024/04/05 09:05(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>じゃー下記記事は大嘘??

「充電」構造はないので、そうなんでしょう。

書込番号:25687392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2024/04/05 09:09(1年以上前)

あっでも、「充電」という言葉を使った勘違いを除けば、意味のある内容だと思います。

書込番号:25687395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/04/05 09:12(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

とんでもな大ウソ記事でしょうねぇ・・・(^0^;)

コードレスアイロン、使ったことないですか?
私は2台しか使用経験がない(そもそも10年以上壊れようがない)ので、私が知らない充電式が世界中探せばあるのかもしれませんが、とんでもなく高くつくでしょう。
1000W超の電力を供給する充電池のコストがいかほどか・・・

少なくとも価格コムのランキングに並ぶ製品は全て蓄熱式だと思いますよ。
https://kakaku.com/kaden/ironing/itemlist.aspx?pdf_Spec103=2

書込番号:25687401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/05 09:58(1年以上前)

>コードレスアイロン、使ったことないですか?

貧乏人なものでアイロンなんか1台しかない昔の物しか・・・
(/_;)

3メーカー(日立、東芝、ティファール)ほど仕様・取説見てみましたが、確かに充電池なんて書いてありませんね。
確かにワット数、高熱体であることから充電池仕様なんて・・・ましてやリチウムイオンなんて発火を考えたら恐ろしくて使えませんね。
勉強になりました。
<m(__)m>

書込番号:25687445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1572件

2024/04/05 12:19(1年以上前)

皆様

ご回答ありがとうございました!

し、知りませんでした。
またひとつひとつ賢くなりました。

ということは、25年前の東芝コードレスアイロンでも、電池の劣化とか気にせず使えそうです。

スペック見ても、今のと材質、重さ・立ち上がり時間とかほぼ同じですし、年に数回、数分しか使わないし、汚れても剥がれてもいないし、スチーム使わず霧吹きだし。

Panasonicの前後対称のヤツが良いかな〜と思っていましたが、安いのはオートパワーオフが無くて今のより安全じゃないし、高いのは立ち上がり時間が長くて重いし。あんまり進化していないものですね。

書込番号:25687568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 国内製のアイロンはありますか

2023/10/10 00:07(1年以上前)


アイロン

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

アイロンを購入しようと考えています。せっかくならば中国や東南アジアで製造のエントリーモデルではなく国内製の上級グレードを、と考えたのですが、探した感じ日本製モデルのスチームアイロンが見つかりませんでした。

性能や検品に問題ないのは知っていますが、今の情勢下ですし国産で頑張っているメーカーさんがあるならば応援したい次第なのです。

日本製のスチームアイロンをご存知の方いますでしょうか。スペックとしてはあまり求めるものはなく基本機能があれば充分です。

もし無いのであれば、フランス製造のティファールにしようと考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25456328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/10/10 06:36(1年以上前)

東芝製アイロンは東芝ホームテクノ 新潟県加茂市で製造って見たことがあります。
現在もかはわかりません。

書込番号:25456469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/10/10 08:17(1年以上前)

>六区ぱらくんさん
こんにちは

日本製かどうかは、正直わかりませんが

パナソニックは、コードレス スチームアイロン「WL08シリーズ」より、「NI-WL708」を10月25日に発売する予定です。

ベース全面からたっぷりスチームを噴射する「Wヘッドベース」を搭載したコードレス スチームアイロンです。

書込番号:25456577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2023/10/10 08:19(1年以上前)

楽天市場で日本製で検索できるようです。正確性は分かりませんが・・・
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%BD/

書込番号:25456581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/10/10 10:12(1年以上前)

国内生産っても部品は海外で生産して組み立てだけ国内とかありますからね〜。それでも国産を名乗れちゃうんですよね〜。

そして国内生産っても多くの生産工場ではアルバイトを雇ってます。なので同じメーカーで同じ品質管理をしているなら海外で作っても国内で作っても大差ないと思います。

まぁ、それでも中国工場は避けたいって私も思いますけどね。まだタイとかベトナムのほうがいいって思います。

書込番号:25456702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2023/10/10 13:46(1年以上前)

皆様ご回答いただきありがとうございます。

>MiEVさん
東芝製に関してはどこにも情報がないので店頭で実機を確認するしかなさそうですね。

>オルフェーブルターボさん
挙げられたモデルですがヨドバシドットコムには「生産国:中国」の記載がありました。
他機種もヨドバシで確認してみましたが、パナソニックはグレード関係なく中国生産のようですね。

>ダンニャバードさん
楽天の検索は最初にGoogle検索で出てきたので確認しています。
アイロン台などはたくさんヒットしていますが、アイロン本体は国外専用品と業務用しかヒットしないので、おそらく国内生産の製品は存在しないのかな、と・・・。

>KIMONOSTEREOさん
おっしゃるとおり生産国で品質に差が出るとはそこまでは思っていないのですが、中国生産のモデルは政治的な感情もありどうしても抵抗があるんです。本当はジャパンブランドで中国とか東南アジア外で製造されたモデルがあれば、と思ってたのですが・・・。
シェーバーや炊飯器みたいに国内製造のモデルがあるのかな、と思っていましたので・・・。


東芝のが生産国がわからないので確認してみる必要はありますが、フランス製と公言されているティファールをチョイスするのが無難なのかなという感じになりそうですね。

書込番号:25456957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/10/10 22:48(1年以上前)

大量生産の工業製品って、昔々は部品も同じ国内製造の物が殆どで、国内の組み立て工場で作る。
それが部品の殆どが海外生産になり、それが組み立ても海外になりました。
車なども、組み立ては国内なのに、部品は海外のが多くなってきています。
ゼロコロナの時は、部品が入らず国内の組み立てに支障がでました。
生産を一国にすると、災害や政策によって、生産計画に遅れが出ることもあります。
iPhoneも徐々にインド生産にシフトしています。
日本には入っていないようですが、国によってはインド製が入ってきて、不評のようです。
長く中国製の品質の高さに慣れたからでしょう。
テスラのように、日本向けがアメリカ製から中国製に変わり、質感が良くなったものもあります。
ま、購入者は自国生産の物を買いたいと思うのは当然でしょう。
とくに日本では。

書込番号:25457701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

水漏れ?

2023/04/26 21:21(1年以上前)


アイロン > ティファール > スチームグライド FV2889J0

クチコミ投稿数:10件

本製品を購入し本日使用してみました。
タンクに水をMAXレベルに対し10mm弱ほど超えて入れてしまったのですが、その時温度設定のダイヤルの隙間から
水が下方にポタポタとこぼれてくるではありませんか。
これって初期不良と言えるものでしょうか。

因みにMAXレベル以下の水量だと水がこぼれてきません。(普通に使用できます。)
もしわかれば教えていただきたく宜しくお願いします。

書込番号:25237449

ナイスクチコミ!10


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/27 07:16(1年以上前)

持っていないので構造はわかりませんが、超えたらダメじゃないですかね・・・少ないならまだしも。

書込番号:25237831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:10件

2023/04/28 23:19(1年以上前)

スレ主です。
その後色々検証してみましたがこれ完全な初期不良だと思います。
水をMaxレベル少しでも超えて入れるとタンク外に水が出てくるので。
早速T-Falの客相に電話してみましたが結果、まるで話を聞いてもらえず困りました。
レベル少しでも超えればお客様の責任、という回答でした。取説通り使用してください、とのこと。
しかもナビダイヤルで散々、待たせての一方的な回答でした。
T-Falのアイロンは久しぶりの2台目でしたが前回もすぐに壊れてしまったこともあり、印象良くなく
不信感ばかりでもう買うことはないと強く思いました。
因みに購入先のノジマ電器に相談したらその場で返品対応快諾していただきました。
流石大手、というより当然の対応?でほっとしました。

書込番号:25239996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 途中で止まる

2023/03/13 13:40(1年以上前)


アイロン > パナソニック > NI-FS780-C [アイボリー]

スレ主 jtndさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
本日購入して初めて使ってみました。
赤いランプが点灯して、スチームを使用していると30秒ほどでランプが消えてスチームも出なくなります。
再び赤ランプが点滅→点灯すると又スチームが出ますが
これが普通ですか?

書込番号:25179568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

1分に何グラムでしょうか。

2023/02/13 21:19(1年以上前)


アイロン > パナソニック > NI-CFS770-C [ベージュ]

クチコミ投稿数:477件

NEWモデルが高すぎるのでこちらの購入を検討しています。

NEWモデルは1分に何グラムのスチームが出るか記載がありますが
検索しましたがこのモデルは見つけられませんでした。
教えて頂けないでしょうか。

NEWモデルが欲しいですが 高すぎて手が出ないです。

書込番号:25141890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2023/02/13 21:28(1年以上前)

こんばんは。

こちら↓
https://kakaku.com/item/K0001343517/spec/#tab

書込番号:25141906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2023/02/14 15:25(1年以上前)

>marinesfunさん
ありがとうございました。
公式サイトばかりみていました。カカクコム 便利過ぎですね。

新モデルの安価Verより量が少ないのですね。。
安価Verでも今までの上位モデルより高いので 悩ましいです。

無償レンタルなどがあれば 試してみてから購入できるのですが・・

書込番号:25142842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2023/02/14 20:54(1年以上前)

こんばんは。

おすすめするわけではないのですが、
私はこれ(↓)を使っています。
https://kakaku.com/item/K0001387358/

あと、これ(↓)も使っています。
https://kakaku.com/item/K0001467032/

書込番号:25143286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2023/02/14 21:22(1年以上前)

>marinesfunさん
パナソニックの ティファールのような形が気になっていましたがどうですか?
従来型はアイロンのように使う事も出来そうなので よりしわが伸びそうですが。


東芝も高いですね。。

セーターなどクリーニングに出して戻ってくると畳まれているので、そのまましまうと たたみシワが出来るので(かといって全部ハンガーにかけられない)スチーマーは欲しいのですが、NEWモデル高すぎて。

安かろう悪かろうは困るのでパナにしたいのですが 新作がこんなに高いとは。
色々と中身が安い物を使われているのに値上がりしてきているので 古いモデルのこちらを とも思いましたが
スチーマーの量が かなりすくないので 高くてもNEWモデルが良いのか悩ましいです。
お試しが出来ると良いのですが。。


書込番号:25143322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング