このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2017年6月3日 00:01 | |
| 53 | 6 | 2017年11月11日 15:39 | |
| 19 | 0 | 2017年4月29日 00:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アイロン > ティファール > ヴァーチュオ20 FV1320J0
まず電源がコンセント抜くまで自動で切れません
抜き忘れた時火事になりかけます
水の水位ラインが見にくいので困ります
安かろう悪かろう商品でした。
日本の規格に買い換えます。
書込番号:20937611 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アイロン > ティファール > スマートプロテクト FV4970J0
新しガジェット好きが高じて永らく使うアイロンにもその悪い癖が出てしまった。
2017年5月10日発売で、購入は16日
新製品なのに店頭にも並んでいなかったのだが
まず、その理由を考えれば良かった。
衣類を痛めにくい表面温度!
エコモードで20パーセント電気代節約が!
最近のテクノロジー凄い!
という完全な引っ掛けでしたとも、ええ。
開けてみて、おお!温度調節がない!
あるのはエコモードとノーマルモードのみ!
コレがテクノロジーの産物!
さてさて取り扱い説明書を読むと…
????
エコモード、表面温度116-133
ノーマルモード、表面温度131-149
な ん だ っ て
つまり、温度調節レバーなくして、
高温出せなくして(衣類にダメージ与えない?)
低温と中温をエコとノーマルって名前にしただけ?
なにがスマートテクノロジーか
アイロンがけの主目的が
綿シャツメインな俺、詰んだわ…
高温域出ないってことは、故障も少なそう
これから永い永い付き合いになりそうだな、相棒…
書込番号:20899101 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
何か 判り難い文章。
結局 使いにくいけど仕方なく使い続けます、って言いたいんですよね !?
書込番号:20899221
6点
そうですね。
初投稿でちょっとわかりづらかったみたいです。
今後気をつけます。
とりあえず使い続けてみて、
レビューもしてみたいと思います
書込番号:20899259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
なるほど、これまでのアイロンだと低温・中温時はスチーム量が少なかったけど、この機種なら大量のスチームを出せますよというのがスマートプロテクトということで綿や麻は知らん!という…
気になっていたアイロンでしたが、おかげで選択肢から外せました
スレ主さんは大変気の毒ながら、有意義な情報ありがとうございました
書込番号:20926898
9点
これって、温度設定ダイヤルをエコモードの位置にしているだけで、綿、麻まで回せば充分高温になると思うが、使用方法が
間違っているのをメーカーの所為にしては良くないと思う。
書込番号:21313679
1点
>地味居さん
この機種、温度設定用のダイヤルそのものがないんですよ…
ノーマルモードの最高温が149℃です(↓リンク先取説参照)
http://www.club.t-fal.co.jp/customer_service/useinstructions/ifu_data/iron/smart_protect.pdf
同じティファールのFV5336J0だと、木綿・麻用に170℃〜200℃まであがるので、これらの素材には適さないという話かと思います
書込番号:21349540
2点
アイロン > パナソニック > NI-CL309-A [ブルー]
残念ながら 1年で電源が入らなくなりました。お客様センターに電話しても 特にリコールの情報もないとのこと
パナソニックの製品でも はずれは あるということです。 可能なら長期保証を付けて買ってください
19点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)




