アイロンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

アイロン のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ118

返信1

お気に入りに追加

標準

購入大後悔

2019/06/14 22:44(1年以上前)


アイロン > ティファール > アクセススチーム プラス DT8100J0

スレ主 mmuuminnさん
クチコミ投稿数:1件

正規店にて購入しましたが、本当に本当に損しました。高い勉強代になったと思い諦めています。
箱にある写真の通りにはなりません。
シワを薄くする所か、単に衣服を湿らせて温めているようなイメージです。
スチームが大量に出るだけで、使い続ける程にドアがカビそうです。シワもほんのり薄くなる程度で時短便利家電と思うと本当に後悔します。
手間でもアイロンでやった方が数百倍良いです。。
買わなきゃ良かった。

書込番号:22735304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/12 00:04(1年以上前)

普通に当てるだけではダメです。スソを持って布地をピーンと張りスチームを当てます。

綿のワイシャツなどは、アイロンの方がピシッとなりますし、カッターシャツには不向きかもしれません。うちでは主人のワイシャツのシワとりに重宝してます。折り目を付けなくても良いので。

また、シフォンブラウス、スーツ、制服のジャケット、制服のひだスカートにもオススメです。制服などはテカらずシワが取れ、ピシッとなります。やはり、スソを持って布地をピーンと張ります。

書込番号:22982393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

使用後2年半で、電源が入らなくなった。

2019/09/13 08:04(1年以上前)


アイロン > 東芝 > LaCoo TA-FVX920(W) [グランホワイト]

スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

再生する電源が入らないという動画

その他
電源が入らないという動画

納品書

製造年の写真

●2016年製 2017年3月購入  9,980円
●LaCoo TA-FVX920(W) [グランホワイト]
●故障日 2019年9月11日 (使用期間 2年半)

●故障内容  電源が入らなくなった。
●対処  アイロン本体 及び スタンド の 接点部分に対して、
     1 接点洗浄剤 をかける
 2 酸化皮膜と思われる黒くなった部分にヤスリをかける
     上記2点をしても故障は直らない。   

●価格.COMでの、この製品のクチコミやレビューを見ると
 同様の故障が4つ出ていました。 ヨドバシ・ドット・コムにも1つあり。
 実際には、この数倍はあると思うので、これって多いと思うのですが。
 不思議なのは、AMAZONのレビューは4と5ばかり。
●東芝のHPを見ると、サービスセンターへ持ち込んで見積依頼で1080円。
 電源が入らないという故障の修理代は、最低5000円以上。
 ここのクチコミで10,800円の修理代の請求があったという書込みもあります。
●東芝のご相談センターに電話したところ、リコールにはなっていないとの事。
 (まあ〜たぶん発火でもするならリコールでしょうけどね)
●翌日の9月12日に東芝のサービスセンターに直接持ち込んで、
 上記のネット上の情報を印刷して持っていき、電源が入らないという
 故障が多いので、部品などが原因ではないか?
修理ではなく原因調査報告書は出せるのか? と聞きました。
 回答は、「そのような書類は出せない」
 サービスセンターは「見積り か 修理だけ」との事。
 見積りなどには出さずに、そのまま持ち帰りました。
●このアイロンの前に使っていたTA-DVX100は10年使えたのですがね。
 もうダメかね 東芝。

 東芝の人が、ネットの情報は全てが事実とは言えないですし
と言っていたので(確かに一理はありますが)、
当方の納品書の画像と電源が入らない動画をUPしておきます。

書込番号:22919072

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってはいけない

2019/08/10 11:05(1年以上前)


アイロン > ティファール > スマートプロテクト FV4970J0

スレ主 kkkkm_jtさん
クチコミ投稿数:9件

すでに素晴らしいコメントがありますので蛇足ではありつつ。

温度調節がないアイロンです。
ダメな点これに尽きます。

書込番号:22848389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 すぐ壊れました

2019/06/27 07:36(1年以上前)


アイロン > ティファール > フリームーブミニ5060 FV5060J0

クチコミ投稿数:1件

買って半年もしないうち
スチームと押すところの周りが割れて
外れてしまい
事あるごとに水が漏れるように…
この前に使っていたPanasonicのアイロンは7年くらい使えたのに。
残念です。
買い換えます。

書込番号:22762078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 シワが伸びない

2017/11/21 00:46(1年以上前)


アイロン > パナソニック > NI-CL309-A [ブルー]

クチコミ投稿数:1件

綿や麻のシャツを高温で当ててもシワが伸びない
中温繊維のブラウスを高温で当ててもシワが伸びない
故障かと思い修理に出すと、正常ですと言われ何の修理もされず返ってくる
こんなシワの伸びない製品を正常だと言い張るPanasonicは正常か?
お金返せ!

書込番号:21373637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ちゃんと調べてから買おう

2017/05/17 18:46(1年以上前)


アイロン > ティファール > スマートプロテクト FV4970J0

スレ主 怒Goさん
クチコミ投稿数:2件 スマートプロテクト FV4970J0の満足度2

新しガジェット好きが高じて永らく使うアイロンにもその悪い癖が出てしまった。
2017年5月10日発売で、購入は16日
新製品なのに店頭にも並んでいなかったのだが
まず、その理由を考えれば良かった。

衣類を痛めにくい表面温度!
エコモードで20パーセント電気代節約が!
最近のテクノロジー凄い!
という完全な引っ掛けでしたとも、ええ。

開けてみて、おお!温度調節がない!
あるのはエコモードとノーマルモードのみ!
コレがテクノロジーの産物!
さてさて取り扱い説明書を読むと…

????

エコモード、表面温度116-133
ノーマルモード、表面温度131-149

な ん だ っ て

つまり、温度調節レバーなくして、
高温出せなくして(衣類にダメージ与えない?)
低温と中温をエコとノーマルって名前にしただけ?

なにがスマートテクノロジーか
アイロンがけの主目的が
綿シャツメインな俺、詰んだわ…

高温域出ないってことは、故障も少なそう
これから永い永い付き合いになりそうだな、相棒…

書込番号:20899101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/05/17 19:56(1年以上前)

何か 判り難い文章。

結局 使いにくいけど仕方なく使い続けます、って言いたいんですよね !?

書込番号:20899221

ナイスクチコミ!6


スレ主 怒Goさん
クチコミ投稿数:2件 スマートプロテクト FV4970J0の満足度2

2017/05/17 20:13(1年以上前)

そうですね。
初投稿でちょっとわかりづらかったみたいです。
今後気をつけます。

とりあえず使い続けてみて、
レビューもしてみたいと思います

書込番号:20899259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/05/17 22:02(1年以上前)

頑張ってください。

書込番号:20899599

ナイスクチコミ!2


シルモさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/29 16:33(1年以上前)

なるほど、これまでのアイロンだと低温・中温時はスチーム量が少なかったけど、この機種なら大量のスチームを出せますよというのがスマートプロテクトということで綿や麻は知らん!という…

気になっていたアイロンでしたが、おかげで選択肢から外せました
スレ主さんは大変気の毒ながら、有意義な情報ありがとうございました

書込番号:20926898

ナイスクチコミ!9


地味居さん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/28 11:22(1年以上前)

これって、温度設定ダイヤルをエコモードの位置にしているだけで、綿、麻まで回せば充分高温になると思うが、使用方法が
間違っているのをメーカーの所為にしては良くないと思う。

書込番号:21313679

ナイスクチコミ!1


シルモさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/11 15:39(1年以上前)

>地味居さん
この機種、温度設定用のダイヤルそのものがないんですよ…

ノーマルモードの最高温が149℃です(↓リンク先取説参照)
http://www.club.t-fal.co.jp/customer_service/useinstructions/ifu_data/iron/smart_protect.pdf

同じティファールのFV5336J0だと、木綿・麻用に170℃〜200℃まであがるので、これらの素材には適さないという話かと思います

書込番号:21349540

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング