
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年4月23日 05:56 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月3日 11:49 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月21日 13:10 |
![]() |
3 | 4 | 2009年3月12日 20:49 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月1日 14:37 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月18日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


充電式と思っていましたが、違います。
コードレスアイロンは、(全部?)蓄熱式のようです。お店の人も知りませんでした。
専用台に置くと加熱、蓄熱し、2、3分使えるという具合です。
近所のエイデンでリニューアルオープン価格5,980円で買いました。通常は、7,980円です。
バッテリーだったら2、3年でだめになるけど、安いからいいか、と思ってましたが、
これなら10年ぐらいは使えそうです。先代のコード式東芝製は20年使いました。
今のところ水漏れもありません。いい買い物をしました。
専用台もオートパワーオフ、コードリール、ケース(ふた)があり、
安全面、収納性も文句無し。
0点

コードレスアイロンが蓄熱式とは知りませんでした。
充電式のものはどれくらいあるのでしょうね。
書込番号:9432292
0点

やはり全て蓄熱式のようです。
http://panasonic.jp/labo/history/product/kaji/iron/1988/
http://www.pse-japan.com/dictionaly/pse/post_5.html
考えてみたら、1,000Wぐらいの発熱体をバッテリーではどうにもならないですね。
充電に数十分かかって、数分で使い切りなんて実用になりません。
書込番号:9435043
0点




アイロン > ティファール > プログラム8 パワージーンズ 400 FV9340J0
今まで使っていたコードレスのアイロンが壊れてしまったので購入しました。
コードレスはスチーム力が無く、シワになっている部分をいくらスチームでかけても
シワは全然取れなく、仕方なく霧吹きで水をかけてからアイロンしていました。
力も入れていないとシワがすぐに戻ってしまうので、かなりの重労働。
っが、このティファールのアイロンはスチーム力が全然違う!!
コードレスに慣れていたので、初めはコードがアイロン台に引っかかってしまい、使い辛かったのですが、
そんなことも忘れさせてしまう程、スチームがしっかりきいて、アイロン滑りもスムーズ。
今まで力を入れてかけないとダメだったシワがラクラク簡単に取れてしまい、
これまでアイロン掛けに一時間以上かかっていたのが20分程で終了しました。
もう絶対に手放せないです!!
1点



長らく使ってたNationalのアイロンがコード不良で使えなくなった
ため、ダイクマ(ヤマダ)へ買いに行きました。売り場で、嫁と相談
した結果、この機種にしました。他にもここで売れて人気のある機種も
あったのですが、以下の理由でスルーしました。
@コードレスで小さいのは良いけれど、シーツなど大きい物に掛ける時
小さいと却って労力が要る
A先端が使いやすそう(アイロンを当て易そう)
自分は東芝Lacooでは?と奨めましたが、本人が使い慣れてた前の機種に
近いこれが良いということでした。
価格は、安心会員特典の割引チケット(500円)を入れて12,975円。
もう少し粘れそうでしたが、次の買い物(ブルーレイD)も今後あるので
手を打ちました。
有線タイプに比べて、加熱具合と持続時間に不満があるようですが、じきに
慣れると思います。
0点

その後、使い勝手などは如何でしょうか?
おっしゃるとおり、加熱状況や持続時間などは少々気になるところです。いままでコードレスは使ったことが無いので・・・他のコードレスもその辺は一緒なんだろう(コードありと比較しても意味が無いのだろう)とは思っておりますが・・・。
アイロンの場合、評価項目や評価の考え方も限られてくるんだろうなあと思いつつ、もし、利用してみて感じたことがありましたら、ご教示いただけると幸いに存じます。
書込番号:9161732
0点

らくてぃんさん、こんばんは!
普通の大きさなら問題ないようですが、シーツとかは冷めるのが早い
らしくこまめに台に戻すのが手間のようです。別にパナ社製にだけ
ではなく、多分コードレスは多かれ少なかれそうじゃないですかねぇ。
コードが邪魔ならコードレス、気にしないのであれば有線で行く方が
良いようです。
ちなみにウチは、無印の有線タイプのアイロンを追加購入するかも
しれません。
書込番号:9164571
1点

ご返答ありがとうございます。なるほど、やっぱりコードレスだと大物はつらいのですね。頂いたコメントを家人に伝えてみます。いままで、ずっとコード付きだったしなあ・・・という感触をいだきました。
書込番号:9280623
0点



アイロン > 東芝 > extra LaCoo TA-FVX101
買い替えで本品を選びましたが、五年前の同メーカー(東芝)の製品と比べると格段に使いやすくなっています。ここの口コミを閲覧してあまり良くないのかな?と言う印象を受けました。真に受けていたら買わなかったかも知れません。正しい使用法であれば、なんら問題は無いと思いました。色々な機種を同時に比較対照した訳ではないので、私のレポートも参考にならないかもです!。
2点

mimi*さん
失礼します。
私の口コミも誤解されるといけませんので、
一言だけ付け加えさせていただきます。
「一番性能のいいアイロンといえば、
この機種だと我が家では信じています。」
以上です。
書込番号:7509152
1点

1992年製の東芝コードレスアイロンからの買い替えです。 長い間重宝していたので東芝を信頼してまた買いました。
うたい文句通りアイロンの走りが良くて 軽くかけられます。
スチームも十分ですし 快適です。
あえて言うなら 取っ手が輪になってないので 油断すると落としそうな感じになることくらいです。
価格もビックカメラで注文したのですが 安いのにさらにポイントがついてお得な感じがしました。 いい買い物をして満足です。
書込番号:8978630
0点

スチームが出なくなったので買い替えを検討中だったところ
新製品が出るとのことで、価格が下がってきたこちら(ピンク)を購入しました。
期間限定で安くなっていたヨドバシ.com(ビック.comと同価格)にて。
以下、6年前に買った東芝製品との比較です。
* 今までのものよりも重く、以前の書き込みにも「重い」と書いてありましたが
普通にかける場合には、すべりがいいので重さは感じず。
* スチームはよく出ます。十分でしょう。
* 適温時間が長いため、充電器に戻しても待ち時間がない。
* 充電器にスムーズに入る。
(前の機種は戻したつもりでもちゃんとはまってなくて、充電待ちが結構あった)
ピンクゴールドの色が
口紅の様な色ではなく、貴金属に近い色で想像と少し違いましたが(注:思い込みです…)
きれいな色なので、全然不満ではないです。
新機種(TA-FVX102)が本機種と殆ど変更なしらしいので
買いかも知れませんよ〜。
書込番号:8992715
0点

アイロン購入初めてなので比較はできませんが、使用感について報告します。
重さもそこそこあり、スチーム量も十分でとても満足しています。
アイロン(古いもの)を使っていた母親に言わせると非常に使い勝手がいいそうです。吊るしてショットもしわくちゃになったロンTなどパッと使えて非常に便利です。
購入した後すぐに新バージョンが出たのでショックでしたが、あまり仕様が変わっていないようでしたので全然OKでした。
書込番号:9234269
0点



最初フィリップスを購入したいと思っていましたが、どこを探しても。
見つかりませんでした。
次に、ここでの評価を見て、大手家電量販店でティファールがあるか確認して、
ティファールを買いに行きました。
現物を見て、造りがちゃっちく、持った感じも軽かったのでやめて、他のを物色しました。
ポイントは、
1.ハンガースチーム機能付き
2.パワーオートオフ
3.スチーム量が多い
4.重量があること
の4ポイントです。
このアイロンは、まずまずポイントは押さえてるので、あまり期待せずに、使ってみましたが、
本当にスチームがガンガン出て、アイロン掛けが楽しくて、
いろいろ引っ張り出してきてアイロン掛けをしました。
日本製、あなどれません。
0点



アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX81
11年使っていたアイロン(サンヨー製)の電源が入らなくなり、そろそろこれは寿命だと思い購入しに行きました。最初は東芝のTA−FV61にしようと思って出掛けたのですすが、いい物を見てしますとダメですね〜。かなり予算オーバーだったものの、展示品限りという宣伝につられジョーシン電器で9980円で購入しました。早速使ってみましたがやっぱり硬質ホーローコートはすべりが違う!すご〜くスムーズです。そして霧吹きショットというものが付いているのでシワも伸びやすいです。ただ使用していると温度の下がりが早いように思いました。(気のせいかな・・・)なのでスタンドに戻してもOKサインが出るまでの待ちがちょっと長めかも。購入後に価格コムを見たら新品でも同じ位の価格だったので展示品を購入した事に関してはちょっと後悔でしたが使えば多少の傷もすぐに付くし満足な買い物だったと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)





