
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


「ケーズデンキ一社店」で、9980円でしたが、青色しかなく、家内の欲しいピンク色は少し汚れた店頭在庫しかありませんでした。それで、近くの「ヤマダ電機星ヶ丘店」へ電話をすると、こちらは逆にピンク色しかなく、値段は同じにするということだったのでそちらに行って、ポイントなしの9980円で購入しました。ちなみに、「ヤマダ電機星ヶ丘店」の店頭表示価格は、12800円でした。社名が「ナショナル」から「パナソニック」になったということで、旧社名の入った製品が安く売られているようでした。
0点





アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX80
10年近く使っていたアイロンが急に通電しなくなりました。買い換えようと、こちらで皆さんのご意見を読んでこの機種に決めました。あまり研究する時間がなかったので、評判通りのものだといいなと期待しています。セブン-イレブンネットで7,480円でしたよ。送料も全国一律380円で安心でした。
0点



新宿の量販店で9980円で販売していました。(2週間前)
NI-S77も8450円で販売していました(1週間前)。
ナショナルのアイロンは毎年9月に新商品が販売されますね。
新商品発売前の在庫処分でしょうか? まだ下がりそうですね。
最近評判のティファールと比較すると、ナショナルの製品は
いま一つ、アピール力に欠ける気がします。
NI−R70の後継機に望むことは、
@ダイヤルの位置を操作しやすく
A重さは1.5キロに抑えて
B蒸気量をティファール並みとはいかないまでももう少し増やして
Cマジ軽は変えないで
D値段は1万円以内
今からでは遅いかな?
0点




クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)





