このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2010年3月12日 22:30 | |
| 0 | 0 | 2009年11月2日 19:16 | |
| 0 | 0 | 2009年3月1日 14:37 | |
| 1 | 0 | 2009年1月18日 00:01 | |
| 2 | 0 | 2008年12月15日 22:21 | |
| 1 | 0 | 2008年10月6日 23:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アイロン > 東芝 > extra LaCoo TA-FVX102
今まで使用していたP社製品の具合が良くなく、この製品を購入しました。たしかにPに比べるとスチーム量は多いし、かけやすいと思います。が、この価格は高いのではないでしょうか。同性能でしたら、価格面でやはりティファールをお勧めします。
1点
このアイロンのアイロンとは思えないおしゃれな感じにひかれ、せめて一万円を
切ればなあ、と待っている者です。
確かに、お高いですねえ。
ただ、値段が高いといっても、napcatさんもそれは十分承知で買われたわけです
から、何かこういうことを期待していたのに物足りない!と思う所があったんです
よね?
そこをぜひ、参考までに聞かせてください。
あと、ティファールが同性能で安い!と誉めていますが、ティファールはコードレス
じゃないので、コードレスにある便利さも考えると、一緒に比較する対象といえない
気もします。
書込番号:11075773
1点
アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX81
長年、コード付きのアイロンを使っていましたがコードが邪魔くさくてしょうがなかったため、ここの口コミを参考にして昨年の冬にコードレスを購入しました。
事前に候補を絞り店頭で色々触ってみた結果、デザイン、重さ、大きさが丁度良かったこの機種に決定。個人的にブルーが好きなのでネイビーブルーを購入するつもりでしたが、ロゼレッドが凄く良い色合いで丸みを帯びた形状にぴったり合っていたのでレッドを購入。
実際の使用感は適度に重たく、かけ面の滑りが良くLaCoo(楽)にしわが伸ばせます。普段はほとんどスチームを使いますが、ショットボタンを押してもスチームが出なくなったらかけ面の温度が下がってきた証拠です。スタンドに置いて「プシュッ」と蒸気が出たら給電完了の合図です。
給電は気にならないくらい短時間で完了します。使用できる時間は割と短く感じますが、常にスタンドに戻す事を考えると全く問題なしです。
故障しない限り長く愛用できそうです。
0点
最初フィリップスを購入したいと思っていましたが、どこを探しても。
見つかりませんでした。
次に、ここでの評価を見て、大手家電量販店でティファールがあるか確認して、
ティファールを買いに行きました。
現物を見て、造りがちゃっちく、持った感じも軽かったのでやめて、他のを物色しました。
ポイントは、
1.ハンガースチーム機能付き
2.パワーオートオフ
3.スチーム量が多い
4.重量があること
の4ポイントです。
このアイロンは、まずまずポイントは押さえてるので、あまり期待せずに、使ってみましたが、
本当にスチームがガンガン出て、アイロン掛けが楽しくて、
いろいろ引っ張り出してきてアイロン掛けをしました。
日本製、あなどれません。
0点
アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX81
11年使っていたアイロン(サンヨー製)の電源が入らなくなり、そろそろこれは寿命だと思い購入しに行きました。最初は東芝のTA−FV61にしようと思って出掛けたのですすが、いい物を見てしますとダメですね〜。かなり予算オーバーだったものの、展示品限りという宣伝につられジョーシン電器で9980円で購入しました。早速使ってみましたがやっぱり硬質ホーローコートはすべりが違う!すご〜くスムーズです。そして霧吹きショットというものが付いているのでシワも伸びやすいです。ただ使用していると温度の下がりが早いように思いました。(気のせいかな・・・)なのでスタンドに戻してもOKサインが出るまでの待ちがちょっと長めかも。購入後に価格コムを見たら新品でも同じ位の価格だったので展示品を購入した事に関してはちょっと後悔でしたが使えば多少の傷もすぐに付くし満足な買い物だったと思います。
1点
使用していたアイロンが、突然故障してしまい、早速『価格.com』の掲示板をじっくり見てから大手家電量販店に行きました。購入したのは価格.comで第一位のティファール社プログラム8パワージーンズ400FV9340JOです。着いたとき閉店時間を5分程過ぎていたので、顔見知りの店員さんに商品と希望価格を言って、即購入してきました。
家に帰ってから、アイロン本体を確認したところ、正直その作りの粗悪さにビックリ!してしまいました。その驚きは「まあ、フランス製だから安心だろう」というなんの根拠のない先入観で楽観的に構えていたので尚更でした。特に切替レバーとスチームの表示部分なんか、今時の日本のメーカーにはあり得ない作りで、子供のおもちゃのようです。2〜3年で不具合になりそうな?嫌な予感がしてしまいました。たしかに機能的には第一位かも知れませんが?果たして、これでよいのか?私には我慢できませんでした。
翌日、東芝TA-GX100と交換してもらいました。国内メーカーのレベルの高い、質感の良さを再認識させられました。シュッポ!シュッポ!とアイロンがけも楽しく、とても満足しています。一点だけ難を言えば水の容器部分がスモーク故に、残りの水位が判りにくいです。
2点
カッターシャツをアイロンするのに
スチーム重視でこれを選びました。
ここのコメントを読んだだけだったら、
多分選ばなかったことでしょう。
使った感想は、
カッターのしわの伸びは非常に良く、
不慣れな私でも10分で一枚当てます。
これが、長いが短いかはわかりませんが・・・
気に入らないのは、スチームポンプの音。
満タンにしていても4枚ぐらいで水が無くなります。
(1段階で)
補充するお知らせは、ポンプ音。
案外大きいのが気になります。
スチームは、3段階。
ハッキリ言って、1段階目で十分なぐらいのスチーム量。
やっぱりこれだけスチームを噴射するんだから、
コードレスでないほうが、絶対にいいと思います。
スチームが抜けるアイロン台を使ったほうがいいですね。
満足度は、10点満点で8点です。
減点はやっぱりスチーム音、それに値段。
私は、ヤマダ電機で値切らず、15800円で買ってしまった・・・
同型でヤマダ電機オリジナルもありました。
ここに書いていたように、水漏れがしたり、持ち手が熱くなったりすることは
ありませんでしたよ。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)




