東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

僕も最近買いました。

2008/10/06 23:15(1年以上前)


アイロン > 東芝 > TA-GX100

スレ主 taro3-3さん
クチコミ投稿数:1件

カッターシャツをアイロンするのに
スチーム重視でこれを選びました。
ここのコメントを読んだだけだったら、
多分選ばなかったことでしょう。

使った感想は、
カッターのしわの伸びは非常に良く、
不慣れな私でも10分で一枚当てます。
これが、長いが短いかはわかりませんが・・・

気に入らないのは、スチームポンプの音。
満タンにしていても4枚ぐらいで水が無くなります。
(1段階で)
補充するお知らせは、ポンプ音。
案外大きいのが気になります。

スチームは、3段階。
ハッキリ言って、1段階目で十分なぐらいのスチーム量。
やっぱりこれだけスチームを噴射するんだから、
コードレスでないほうが、絶対にいいと思います。

スチームが抜けるアイロン台を使ったほうがいいですね。

満足度は、10点満点で8点です。

減点はやっぱりスチーム音、それに値段。
私は、ヤマダ電機で値切らず、15800円で買ってしまった・・・
同型でヤマダ電機オリジナルもありました。

ここに書いていたように、水漏れがしたり、持ち手が熱くなったりすることは
ありませんでしたよ。

書込番号:8465675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コードレス・アイロン

2008/09/08 20:08(1年以上前)


アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX81

スレ主 uupaさん
クチコミ投稿数:2件

ブログに、使用中の写真とか載せてありますので、見てみてね。
http://d.hatena.ne.jp/uupa/20080908/1220869821

『ハンガースチーマー』の代りにと思って『吊るしてショット機能』が付いたので買いましたが、アイロンとして使いやすく、結局、持っていたコード付きのアイロンは使わなくなってしまいました。

書込番号:8319501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

先日、購入しました

2008/04/07 03:56(1年以上前)


アイロン > 東芝 > Lacoo TA-FV50

クチコミ投稿数:3件

ケーズで4,000円で買いました。
安かったので普通に使えれば良いと考えていましたが予想以上に良かったです。
ワイシャツにしか使いませんがパワーもストレス無く充電も結構早い気がします。
ただ以前のアイロンより水の容量が少なく給水が少し面倒ですがこのサイズの
アイロンですのでこんな物でしょう。
フタの留めに金具が無く、持ち歩いているとちょっと心配ですが、
まあ簡単には外れないように設計してあるでしょうきっと…
型落ちですが長い使用期間を考えるとあまり気になりません。
先っぽの尖り具合が神経質の私には重宝しています。。

書込番号:7640971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アイロン > 東芝 > TA-GX100

クチコミ投稿数:7件

電磁ポンプが、シュポシュポと蒸気機関車のような音を立てて、蒸気をパワフルに噴出してくれます。アイロンを立てると、ポンプは止まり、水平(アイロンかけ状態)にすると、シュポシュポとなります。
他のアイロンと違って、霧吹きボタンがありません。その代わりにパワフルスチームボタンがあります。霧吹きがないのは、東芝がスチームに余ほどの自信があるから、敢えてつけてないように思いました。実際、かなりのものだと感じました。

水の注入口は、専用の小さいピッチャーのような物で入れる必要があります。
ティファールの上級機の様に、お尻に大きな注入口はありません。

重さも結構感じます。ティファールの上級機種と似たような重さです。
よって、アイロン掛けの時に、アイロン使ったり、アイロンを立てた状態にする動作を頻繁にすると、重くて疲れます。

またアイロンを立てた状態にするときに、底の部分が硬い材質なので、フローリングの床の上に、ドコっと置くと、床に傷がつきます。
底の部分を、フローリングの上に置いても、ゴツゴツ音を出したり、傷つけないように、硬質なゴム等に代えて欲しいと思います。

3,000円程度のスチームアイロンから買い替えて良かった点は、デザインとスチーム量に尽きます。
ヨドで、16,000円で購入したけど、ティファールの中級機種あたりでも、良かったかも。。。

書込番号:6972833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2007/10/28 16:01(1年以上前)


アイロン > 東芝 > extra LaCoo TA-FVX100

クチコミ投稿数:2件

ナショナルのコードレスアイロンNI−L60(10年ほど前の型)からの買い替えです。
タンクにひびが入り水漏れするのと、スチームの噴出口が時々カルシウム?のようなもので
目詰まりするので買い換えました。

それとの比較ですが、設定温度になる時間が格段に早いです。
かけ面のすべりがとてもgoodでした。使い心地は買い替えて本当によかったと思いました。

色はシルバーよりも黒のほうが和室(※和室が私のアイロンがけの作業場です)に
合うなーと思って黒にしましたが、
使ってみたら黒は静電気でほこりがついたときに目立ちやすいことに気づきました。
だからといって埃まみれというわけではないので後悔はしていませんが。

2件のお店をまわりましたが、どちらも現品・在庫限りだったため
次の最新機種について店員に問い合わせたところ、
次の機種は発売未定。と次機種発売決定と 意見が違いました。
まあ、発売時期は未定だけど近いうちに出るだろうということなんでしょうか。
ちなみに購入価格は13,800円でした。

前機種La・Coo TA-FVX2
は落下で破損したとの口コミが結構ありましたが、
この機種もすべりがいいので落下する危険性は十分あると思います。
立って使用する場合は気をつけたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:6915844

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい!

2007/07/19 13:05(1年以上前)


アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX80

スレ主 yapponさん
クチコミ投稿数:11件 powerful LaCoo TA-FVX80のオーナーpowerful LaCoo TA-FVX80の満足度5

購入し早速使ってみました。
滑りは非常に良いです。それが何が良いかというと衣類にしわがよりにくいんです。
アイロンとの摩擦で衣類がひっぱられてかけている最中にしわが出来ることが多いのだけれど、それが圧倒的に少ないので、本当に効率よく素早くアイロンがけが出来ます。
私はシャツの部位毎にいちいちアイロンを台に戻す人なので、熱が足りないとか、コードレスであることのマイナス点は全く感じませんでした。
また見た目が他社の製品に比べてずんぐりで不格好なようですが、これが非常に重要で、重心がアイロン面の中心にあって、多用する先端部分でも圧を手で加える必要が無く、その点でも非常に使いやすいです。
唯一多少の不満はスチームのタンクの容量が少ないかな・・・。
スチーム一番多く使うモードでワイシャツ3枚は大丈夫でしたが、
水の残りはごくわずかでした。その点だけちょっと心配。
でも非常に使いやすい優れた製品だと思いました。

書込番号:6552927

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング