このページのスレッド一覧(全57スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月21日 16:19 | |
| 0 | 0 | 2005年1月28日 19:34 | |
| 0 | 0 | 2004年9月23日 21:31 | |
| 0 | 0 | 2004年9月20日 19:14 | |
| 0 | 0 | 2004年8月16日 22:29 | |
| 0 | 1 | 2004年7月18日 16:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アイロン > 東芝 > La・Coo TA-FVX1
妻といろいろ悩みながら、この機種を買うことに決定。ヤマダ、セキド、コジマと見て廻ったのですが、10,800円が限度。ネットではあまり購入しないのですが、昨日、価格コムで最安値7,000円とあり、代引き手数料・送料をあわせても、8,460円なので即電話して注文しました。今日の午前中に配達されました。注文してから数時間後に再び価格コムを見たら、7,540円になっており、もしかしてラッキー?価格的には満足になったのですが、使い心地はこれからです。
0点
アイロン > 東芝 > コンパクト&カラフルLa・Coo TA-FX12
こんにちは。
家のアイロン(20年物)が昇天されたため、妻とお買い物に。
すると、ヨドバシカメラ博多店で、この機種が4980円+ポイント
10%で売っていました!「一部展示品」とのことなので、ここより安
い値段なのでしょうけど、アイロンの場合、まさか店頭でアイロンかけ
るわけもなく、展示品と言っても未使用品ですからね。
いろがパープルのみと言うのがナンでしたが、アイロンの色なんてどう
でもええっ!!と、速攻で購入しました。
機能的にも、最新機種と比べても、底面のディンプル加工程度の差で、
大差なし。これでこの値段なら、もう文句なく買いでしょう!!
ただし、今日(9月23日)午後8時の時点で在庫9個だったから、福
岡在住でアイロン欲しい人は、今日明日が勝負!(大袈裟・・・)
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV8
高井戸のヤマダ電機で買ってきました。
ちょくちょくココで価格チェックするのですが、今日は嫁さんの迫力負けで衝動買い…(^_^;
価格は税込みで\10,800でした。
今ココで確認したら最安値と同額。何かとても得した気分です。
使い勝手は、自分が使用する訳でないのでまた後日。
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV8
この掲示板見て、カタログも読まずに買っちゃいました!!
東芝;TA−FV8を¥11000こっきりで!!
FV7,6,5と比較しましたが、ちょっとの値段差で色々付いてるなら
一番良いのを、後悔しないよう、買うことにしました(伴侶も喜ぶし!?)
ちなみに松下さんはあまり好きでないので初めからはずしました。
日本橋の価格.COMの店(表示¥12000)に直接買いに行くつもりでしたが、
すぐ近くの門真のコジ○さんで「ネット価格と勝負するとCMしてましたね、
東京の店で\10000なんで、送料・代引手数料込みで¥11000
になりませんか?」と!!
そしたらパソコンをゴニョゴニョ、「いいですよ」と良い返事!!
カタログ集めの好きな私にしては珍しく検討開始から16時間決着でした。
掲示板に女性の方が書かれているとおり、赤が意外に綺麗です。
掲示板の皆さんありがとうございます。
使い心地はまた報告します。お楽しみに。
0点
2004/07/18 16:10(1年以上前)
私も買いました。(赤)
横浜のヨドバシカメラで、
支払い価格:12,300円
ポイント還元15%:1,845円
実質価格:10,455円
店頭表示価格は、13,400円だったんですが、ヨドバシ・ドットコムの方が安かったと言ったら、同じ価格にしてくれました。
ドットコムは、10%還元だったのに、横浜店はベイスターズ勝利キャンペーンで、15%還元で超ラッキーでした。
ちなみに、自分で持って帰りました。送料を考えると、ネット家電男さんの方が安かったというところでしょうか。
書込番号:3044153
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)




