このページのスレッド一覧(全189スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2023年11月12日 12:20 | |
| 5 | 0 | 2023年11月11日 09:36 | |
| 4 | 1 | 2022年9月12日 07:35 | |
| 2 | 0 | 2022年6月23日 11:00 | |
| 4 | 3 | 2022年10月25日 23:50 | |
| 0 | 0 | 2021年6月17日 18:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アイロン > 東芝 > La・Coo S TAS-X6(H) [グレー]
\7,980だった価格が今朝確認致しましたところ¥6,980へとさらに1,000円のpricedropされていたため5秒でポチりました。性能的に現行のX7とほぼ変わりません。在庫僅少らしいのでご興味のあるかたはお早めに。@ヤマダウェブコム
書込番号:25502366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アイロン > 東芝 > La・Coo S TAS-X7(W) [ホワイト]
同商品の昨年モデルであるTAS-X6が衝撃価格です。
もう少し他社製品比較をしようと思っていたのですが昨日まで¥7,980だった価格が今朝確認致しましたところ¥6,980へとさらに1,000円のpricedropされていたため5秒でポチりました。性能的に現行のX7とほぼ変わりません。在庫僅少らしいのでご興味のあるかたはお早めに。@ヤマダウェブコム
5点
アイロン > 東芝 > La・Coo S TAS-X5(N) [ゴールド]
買ってまだ1年半ですが、使用中に突然電源ボタンを押しても反応しなくなりました。
せっかく使用感が良くて気に入っていたのに大ショックです。
調べてみると修理で最悪1万以上かかるとのこと。
購入金額を考えると買い換えた方が安い!
保証が切れてすぐにダメになるってどういうこと?
色々疑問はありますが、自分はもう東芝のアイロンは買わないかな・・・
4点
どこの製品でも運が悪ければすぐ壊れます。
それはどうにもできませんからせめて保証とサポートを万全にするしかありません。
故障は防げませんからね。
書込番号:24919186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アイロン > 東芝 > 美(ミ)ラクルLa・Coo TA-FDX950
21年12月に購入し、週一回使用してましたが、、突然通電しなくなりました。
好調に使ってましたが何の前触れも不調のサインも無く、突然電気つかなくなりました。
東芝製品かなりクオリティが低くなってますね。
別のメーカーをお薦めします。
書込番号:24806759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アイロン > 東芝 > 美(ミ)ラクルLa・Coo TA-FDX750
前のアイロンが水漏れしだして…5年位使いましたかね、
これを買ったんですけど…
使ったその日から水漏れ。
もうドン引きです。
それも私は機能として使わないミスト口から水が漏れてくる…
構造上、絶対漏れますよね、このアイロン。
カスタマーセンターに問い合わせしたら今までそんな苦情はなかったと。
ホントか?
書込番号:24523783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まず購入店に相談されては。
書込番号:24523954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>S_DDSさん
コメントありがとうございます!
既に購入店に相談済で、新しいものと交換してくれました…が、結果は同じ…という…
書込番号:24536140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上位機種TA-FDX950を使っている者です。うちのアイロンもミスト口から水が漏れます。アイロンがけの振動で水が揺れるたびに穴から少しずつしみ出してきて衣類にこぼれます。綿棒で拭いて使っても結構すぐに水がたまってしまいまた水がこぼれるという繰り返しです。
おそらく設計上そういう構造をしているのだと思われます。スチームミストの噴射をする予定が特に無いので取り外し可能なテープか樹脂で塞いでしまおうかと悩んでいます…
ちなみにTA-FDX950の前に使っていた少し古い美(ミ)ラクルLa・Cooはハンドルが割れて壊れるまでこのような水漏れはありませんでした。
書込番号:24980928
3点
アイロン > 東芝 > 美(ミ)ラクルLa・Coo TA-FDX650(P) [ピンク]
【ショップ名】
ジョーシン
【価格】
5,500円(税込)
【確認日時】
2021/6/17
【その他・コメント】
パナソニックのカルルNI-WL405を買うつもりで地元のジョーシンさんに行きました。
店頭価格が7,980円で交渉してジョーシンWebと同じ6,570円にしてくれると言うので決めようと思ってたらノーマークだった東芝のTA-FDX650(店頭価格7,980円)が目に止まり値段を聞いてみると、これもジョーシンWebと同じ5,500円にすると言うのでその場で比較すると東芝はオートオフも付いており、タンク容量も大きくスチーム穴も多い事が分かりさらに1,070円も安いのでこっちに決めました。
まだ使ってないので価格情報だけですいません。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)







