このページのスレッド一覧(全189スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 0 | 2010年7月12日 20:57 | |
| 4 | 0 | 2010年7月12日 12:25 | |
| 0 | 0 | 2010年4月20日 00:21 | |
| 1 | 0 | 2010年4月19日 21:31 | |
| 0 | 0 | 2010年4月19日 13:56 | |
| 2 | 1 | 2010年3月12日 22:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX83
使用して2カ月余り、全体的には良い製品だと感じてます。
スチーム量の二段階切り替え、つるしたままのスチームショット等使い勝手は概ね良好です。
アイロン面のボロンが耐熱素材で滑りを長期間キープできるとのことで購入したのですが、思った通り快適に動いてくれます。
しかし、重量が軽いせいか、なかなかしわの伸びが悪いときがあります。
これは生地の質にもよるでしょうが、少々気になりだした点です。
スチームショット時、カセットの水漏れも結構な頻度で発生します。
アイロン面と、本体プラスチック部分の隙間から漏れてきます。
パッキンとの接点が悪いのか、原因が特定できず困っています。
あまりにもひどく漏れることが続けば修理に出そうかと思います。
4点
アイロン > 東芝 > extra LaCoo TA-FVX102
現状なにも持っていない状況で、powerfulLaCoo Ta-FVX83とこの商品で迷っています。
FVX83から約+4000円を出して(とりあえず価格.com上の最安値で)、FVX102を買う価値はありますでしょうか?
1点
アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX83
National:SePaRe:95年製造NI-Sl88が最近カセットタンクの水漏れし始めたので買い替えです。スチームの量は申し分ありません、滑りも良すぎて、少しかまぼこ型のアイロン台の為うかつに手を離すと滑り落ちました。今まで適温お知らせ音がしたのに、この機種には付いてないのかピーとかピピとか鳴りません。
0点
アイロン > 東芝 > extra LaCoo TA-FVX102
今まで使用していたP社製品の具合が良くなく、この製品を購入しました。たしかにPに比べるとスチーム量は多いし、かけやすいと思います。が、この価格は高いのではないでしょうか。同性能でしたら、価格面でやはりティファールをお勧めします。
1点
このアイロンのアイロンとは思えないおしゃれな感じにひかれ、せめて一万円を
切ればなあ、と待っている者です。
確かに、お高いですねえ。
ただ、値段が高いといっても、napcatさんもそれは十分承知で買われたわけです
から、何かこういうことを期待していたのに物足りない!と思う所があったんです
よね?
そこをぜひ、参考までに聞かせてください。
あと、ティファールが同性能で安い!と誉めていますが、ティファールはコードレス
じゃないので、コードレスにある便利さも考えると、一緒に比較する対象といえない
気もします。
書込番号:11075773
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)




