東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝サポートセンターの対応

2012/02/09 13:46(1年以上前)


アイロン > 東芝 > LaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]

クチコミ投稿数:2件 LaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]のオーナーLaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]の満足度1

今月初めにア○ゾンで購入し、使い始めからスチーム時に白い粉がたくさん
出るので、東芝サポートセンターに問い合わせました。

おそらくカルキが出ているのだと言われましたが、初めて使うのに
いきなりカルキが出るのはおかしいので、見てもらいたいと言うと、
修理センターに持ってきてくださいとのこと。
場所も遠いので送れないかと尋ねると、有償になるとの回答。
完全に初期不良品ですよ、と話しても見てみないことには対応できないとのこと。
あとは、購入したア○ゾンに相談してくださいと投げる始末。
東芝の商品を買って、東芝のサポートセンターに電話をしているのに、
ア○ゾンに相談しろとは・・・もう話しても無駄だと思い電話を切りました。

ア○ゾンは迅速に交換の手配をしてくれ、即日交換品を届けてくれるとの回答。

この対応の違いは何なんでしょうか?

今後も東芝製品を購入した場合、不具合が生じればこのような対応しか
なされないということが分かりましたので、もうこのメーカーの商品は
購入しません。

書込番号:14129200

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/05/12 02:07(1年以上前)

私も同じ製品の色違いを同じ様にア○ゾンから購入しました。購入後3か月でコードの巻き取りが10p程度残ってしまう不具合に遭遇しました。コードが巻き取れないとカバーの蓋を閉めることが出来なくなり大変困っています。この為、東芝のサポートセンターへ電話しましたが、購入店舗経由で依頼するか、サービスステーションへ持ち込んで修理依頼するようにとの一点張りでした。居住している県内には遠地の2箇所にしかサービスステーションが無く、送る場合は実費だとのこと。東芝のコードレスアイロンは今回を含め3台使用しており、愛用者だったのですが、保証期間中であってもこのような対応しかして頂けない東芝製品はもう買う気がしません。アイロンは生活必需品であり、1日でも無いと困るものです。買って間もない製品の不具合の修理依頼を顧客側に強いていることを東芝は理解しているのでしょうか。顧客経験価値が低下する企業はこの先、生き残れないと思います。

書込番号:14551140

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 LaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]のオーナーLaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]の満足度1

2012/05/12 10:18(1年以上前)

crush_leonさん

同じ商品で同様のサポートセンターの対応、本当にご愁傷様です。
東芝は過去のクレーマー事件の失態を猛省し、サポートセンターの質向上に
力を入れているのではないのですかね?
結局アイロンは、ア○ゾンさんから届いた交換品も同様の不具合が出るので
返品してもらいました。
その後、冷蔵庫の購入もしたのですが、当然候補に東芝は入れませんでした。
顧客を第一に考えるのなら、アフターサービスに力を入れないと、家電メーカーも
生き残れませんよね。

書込番号:14551955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/05/13 12:17(1年以上前)

くくさん、お返事、ありがとうございます。
それにしても、大変でしたね。届いた交換品も結局、同じ不具合で返品とは...。

家電製品もアジア勢に押されて、日本の電機メーカーは国際市場で競争力を
失ってきています。その様な中で、せめて、日本国内だけでもシェアを確保
できるように取り組んで頂きたいものです。

技術開発競争やコストダウン競争も激しい中で製品を出荷するメーカーさん、
特に製品開発の現場は多くの苦労をしていることと思います。最先端の技術
を投入し、ギリギリまでのコストダウンを行っている以上、出荷後の製品で
不具合が発生してしまうのは、ある意味、仕方が無いのかも知れません。
でも、困っている顧客の対応をするサポートセンターがこのような門前払い
に近い対応をしていては、ユーザー離れを加速するだけです。ユーザーとの
直接的な接点を持つサポートセンターのあり方について、東芝の経営陣は
再考すべきです。他の日本メーカーさんが同様でないことを願ってやみません。

ちなみに、私は、東芝の修理サービスのホームページ通りに近くの東芝ストアー
へ電話で相談しましたが、全く相手にされませんでした。自分で遠地のサービス
ステーションへ故障品を運ぶか、自費でサービスステーションへ故障品を送る
しか手がなさそうですが、何れも納得ができないので、閉まらないケース、
飛び出したままの電源コードと暫く付き合って、我慢するしかなさそうです。
ただし、私も、くくさんのように、今後、東芝製品は買いません、。

書込番号:14556345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

水漏れ、耐久性が悪い・・・

2012/03/19 23:52(1年以上前)


アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX83

スレ主 T.R.K.さん
クチコミ投稿数:64件

購入当初は、非常に快適でした。

・・・が、2010年7月に購入したばかりなのに水漏れが・・・

しかもスチームをOFFにできなくなって、スチーム出っぱなしに・・・

ノズル部分が目詰まりかな??と思い、綺麗にしてみても改善せず。

スチームレバーを往復して動かし、内部の動きを確認するもダメ・・・

気に入っていたのに耐久性が良くないみたいです。

書込番号:14315845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

給水口の穴から

2012/01/27 18:34(1年以上前)


アイロン > 東芝 > LaCoo TA-FVX800(P) [ピンク]

スレ主 収集員さん
クチコミ投稿数:22件

給水口に小さな穴(霧吹きのではない)が開いていますが、そこから水が漏れませんか?

せっかくアイロンをかけているのに水漏れで濡れてしまいます。

皆さんのはいかがですか?

書込番号:14074975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日買いました

2012/01/04 09:34(1年以上前)


アイロン > 東芝 > LaCoo TA-FVX800(P) [ピンク]

クチコミ投稿数:5件

東松山のヤマダ電機で9000円でした。

書込番号:13977170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スチームの漏れる音でしょうか

2011/09/24 23:59(1年以上前)


アイロン > 東芝 > LaCoo TA-FVX900(P) [ピンク]

クチコミ投稿数:15件

結婚祝で頂いたアイロン(ナショナル)を34年もの間修理しつつ使っていましたが、ついに引退となりこの製品を購入しました。妻の感想ですが、充電台に置いた時にシューッ、コツッというような音が時々するというのです。わたしが聞いても確かにスチームのストップ不良のような音がしています。妻のパート仲間の奥さんたちに聞いてもそんな音はしないといわれたそうで、お尋ねなのですが同機種をお使いの方で同じような現象を経験されてる方はおられますか?妻は心配性でずっと悩んでいます。メーカーに問い合わせても「そんなもんですよ」と言われそうな気がしましてユーザーのアドバイスを求めています。

書込番号:13543880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/25 01:05(1年以上前)

こんばんは

ユーザーではありませんが、説明書の10ページの、「お知らせ」 の項目に、
「スタンドに戻したときに 「シュー・シュー」 と音がして、
かけ面からスチームが出る事がありますが、異常ではありません。」
という記載があります。

また、このアイロンには、「自動温度調節機」 や 「水もれ防止機能」 が付いていて、
それが自動で作動する時、「カチッ・カチッ」 と音がするようです。

主観で申し訳ありませんが、どんな回答が来たにせよ、
一応メーカーには問合せ、確認された方が良いと思います。

アイロンは、一歩間違えると危険な器具です。
事故が起こってからでは遅いので、どんなささいな疑問でも、
遠慮なくメーカーに問い合わせ、たとえそれが無駄骨でも、
【安全・安心・快適】 に使えた方がいいと思います。

書込番号:13544175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/09/25 17:21(1年以上前)

流星104さんへ
早速のお返事に、また非常に親切なご回答に心より感謝いたします。早速心配性の妻に伝えたいと思います。彼女は「爆発するんじゃないか」と戦々恐々でした。さすがにそれは無いと言いましたが皆さんに尋ねて欲しいとしきりでしたので、こちらで尋ねさせていただきました。実際的なご意見は本当に助かります。ありがとうございました。

書込番号:13546478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/10/28 18:32(1年以上前)

その後、新たな展開がありました。ついにスチームが出なくなりました。
妻曰く充電台に置いた時の「ポコッ・・・ポコッ・・」というコーヒーメーカーのような音は気になるんですが、気にする必要のないものかと思い使い続けていますと、やがて音がしなくなり直ったのかと思いきや何とスチームが全く出ていないではありませんか。ショットボタンを数回押してもついに「シュー」とも言わなくなりました。2011/10/28現在販売店経由でメーカー修理依頼中です。実はこのやり取りもいろいろ有りまして、今後の経過を見てまた記録いたします。

書込番号:13690228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/10/28 20:02(1年以上前)

こんばんは

あれから約1ヶ月、無事に解決を願っていましたが、正直 少々気にもなっていました。
他にも不具合が出たようで、お気持ちお察しします。

ユーザーレビューを見ると、評判もいいようですが、個体差があるのでしょうかね〜
メーカーの見解が気になるところです。

ご丁寧な報告、ありがとうございました。

次回はぜひ、解決の報告が聞けますよう願っております。

書込番号:13690564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/08 03:43(1年以上前)

流れ星104様
レスありがとうございます。
わたしも購入の際にはユーザーレビューを大変あてにしています。
また、妻はこの機種を気に入ってはいるんです。
しかし、残念な報告をしなければなりません。
ショップから電話がありました。
前回修理完了通知の1週間から10日が経過したからです。
ショップによりますと、「メーカーは、異音は仕様です。スチームは出ないので修理にもう1週間かかります。と言っています」との返答でした。
我が家のアイロンかけの必要には全く関心が無いようです。

メーカー(東芝)には一番初めに問い合わせをしたんです。すると、一応症状を聞き取りした後に「販売店に戻してください」との返事であっさり切り捨てられました。
それで、販売店に電話すると「1週間を過ぎていますので、メーカーに言ってください」とこちらも冷たい返事だったので、先のメーカーの言葉を伝えると、しばらく待って別の人が対応し「送り返してください」に変化し以前の経過となりました。
わたしも、コンシューマーサポートの仕事をする人間ですが、購入前のお客様は神様であったのに、急遽転じて疫病神にされる。そういう企業風土を目の当たりにしています。アフターサポートの良さは会社の品質だと思うんですけどね。

書込番号:13737461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/08 07:22(1年以上前)

おはようございます。

ご報告 有難うございます。
正直、期待はしていたものの、やっぱりという気持ちもあり、少々複雑な気持ちです。
と言うのも、こちらのサイトではメーカーやショップの対応うんぬんの話はよく耳にする所で、
私自身も何度か経験しておりますから、こうならなければ良いがと心配もしていましたが、
修理完了前に書き込まれるという事は、理不尽な対応に、よっぽどの憤慨、怒りをお感じになったというお気持ち、よく分かります。
とは言うものの、今は怒りを静め、まずはアイロンがキチンと直って帰ってくる事を待つしかない訳ですから、無理でも期待しながら待ちましょう。

書込番号:13737662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/11/13 19:21(1年以上前)

残念な報告となります。
昨日、修理完了したアイロンが帰ってきました。しかし・・・ケースが割れていました。
早速PC ボンバー東京に電話しましたが、返送時に異常はなかったとの返事に愕然。
輸送途中での破損が考えられるとの事。そういう問題は東芝に言ってくれ・・・と。
それで、PCボンバーテープで梱包されたダンボールの内外にはキズが無い事を伝え、
証拠に画像を送りましょうかとの申し出に、お願いしますと言うことで送信。
東芝に電話すると、休日があるので後日対応連絡しますとの事。
わたしは、これで終わりになることを期待して辛抱して待ちました。
破損の仕方を見るとダンボールが無傷でいられるようなものではありません。
東芝の修理納品書には「カセットタンク交換行いました。ポコポコ音は遮熱坂内に残った水が蒸発するまでします。」の表示があるのみでした。わたしは自分の仕事で、障害診断した際は原因も明記し報告します。
まさかこんな事になるとは、これまでも家電製品の不具合はいくつか経験していますが、何れも満足のいくアフターケアをして貰っています。
今回ばかりは、本当にがっかりです。

書込番号:13762066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/13 19:41(1年以上前)

写真見ましたが、ひどいもんですね!
これが梱包後という事であれば、間違いなくダンボールもキズどころか、大きな凹みがあってもおかしくないと思います。
しっかりと納得いく対応をしてもらいたいですね。

書込番号:13762150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/26 19:55(1年以上前)

流星104様コメントありがとうございました。
本日、東芝テクノネットから交換品が到着しました。カバーと充電台です。
実はあのすぐ後にたまたま充電スタンドを見てみると、何と割れているではありませんか!
きっと落下させた時の衝撃で割れたのでしょう。恐らくカバーが割れた時と同時に。
そして落下させて割ったのはたぶんPCボンバー東京でしょう。なぜなら・・・
もし東芝テクノネットで割っていたらそのままではPCボンバーには送らないでしょう。
クレームになるのは目に見えていますから。
一方、PCボンバー東京は修理品受領後自社で検品の際に落下させて割ってしまったものの、そ知らぬ顔をして私の元に送り破損の責任は佐川急便におっかぶせようという魂胆だったのでしょう。それで無傷のダンボールの写真を何枚も送ってやりました。PCボンバーとの以前の取引には問題が無かったので信用してしまいました。不覚です。
修理の際に販売店に押し付けようとする東芝の姿勢にも多少疑問を感じますが、アイロンが機嫌よく働いてくれることを願ってこれからも使ってゆきます。

書込番号:13816218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/26 20:16(1年以上前)

こんばんは

約2ヶ月間、ストレスの溜まりっぱなしでしたね!

奥様共々、お疲れ様でした。

毎回ご丁寧な報告、ありがとうございました。
しっかりと参考にさせていただきます。



書込番号:13816297

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 今さらですけど

2011/11/06 22:40(1年以上前)


アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-EV1

クチコミ投稿数:4件

今日、購入しました

(*^_^*)

見た目、軽さ等は全く問題なし、まだ使ってないんですけどね…。これって、いつ頃発売されたやつなんだろう??

今までは、ありがと訳のわからないメーカーの使ってたんですけどコード邪魔くさいので、こちらは本体に収納出来るから良いですd=(^o^)=b

書込番号:13732273

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/11/06 22:56(1年以上前)

マヤタスさん こんばんは。 初値(発売時期)\4,734 (2006/1)だそうです。
http://kakaku.com/item/21356010046/pricehistory/

書込番号:13732423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/11/07 07:35(1年以上前)

BRDさん、わざわざ教えてくださって、ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:13733559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング