
このページのスレッド一覧(全662スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年5月30日 22:37 |
![]() |
5 | 1 | 2012年3月30日 16:10 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月19日 23:52 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月16日 18:40 |
![]() |
31 | 1 | 2013年12月11日 16:43 |
![]() |
2 | 1 | 2012年8月15日 01:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



スチームを使わないなら水を入れる必要はありません。
書込番号:14469149
0点

ごめんなさい、このサイトの使い方が知らなかったので、今頃の返信になってしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:14624008
0点




よ4912さん こんにちは。 バッテリー無しなのでは?
かけ終わったらスタンドに置きます。その時、通電して再加熱する方式。
google、、、
http://www.google.co.jp/#hl=ja&sugexp=llsin&gs_nf=1&cp=9&gs_id=5&xhr=t&q=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3&pf=p&output=search&sclient=psy-ab&oq=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3&aq=&aqi=&aql=&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=2170fadf36488212&biw=1203&bih=681
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100112_341850.html
書込番号:14368349
0点



アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX83
購入当初は、非常に快適でした。
・・・が、2010年7月に購入したばかりなのに水漏れが・・・
しかもスチームをOFFにできなくなって、スチーム出っぱなしに・・・
ノズル部分が目詰まりかな??と思い、綺麗にしてみても改善せず。
スチームレバーを往復して動かし、内部の動きを確認するもダメ・・・
気に入っていたのに耐久性が良くないみたいです。
1点



2年半使用したT-Falのアイロン、ウルトラコード260が突然通電しなくなりました。相談センターに問い合わせたところ、一律6,615円とのことでした。
分解したところ、コードが内部でベースとふたに挟まれすれていました。その間の導通はなく断線していました。ウルトラコードタイプは使用時に内部で何度も引っ張りと曲げの運動を繰り返します。そのコードが挟まれているのですから、いずれは断線します。ベースにスリットを設ける必要があるのですがそうはなっていません。
修理を依頼しますと、メーカーの設計不良に対してユーザーが6,615円の支払いをしなければなりません。まさに泥棒に追銭です。
T-Falは要注意です。
18点

2009年にT-falのプロミッツを購入し使用していましたが、ここにきて、掛け面の温度が急速に低下し、噴射もできない状態になってしまいました。修理センターに問い合わせたところ、修理が必要との回答がありました。修理費用は最大で7980円ということ。新品を購入しようか迷いましたが、修理に出しました。修理センタからは、内部の電線断裂と言われ、交換部品は生産中止ですと。修理センターからは、後継機種と交換します。代金は7980円ということでした。交換新品はイージープレシングです。買えば18000円程度のものです。交換条件が良かったので承諾しました。Tfalの精一杯の提示だったと思いました。不良品だと苦情を申し出たのが結果として良かったのかも知れません。
書込番号:16944038
13点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)





