
このページのスレッド一覧(全662スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2007年8月21日 14:07 |
![]() |
3 | 2 | 2007年7月29日 14:22 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月19日 13:05 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月19日 12:44 |
![]() |
1 | 1 | 2007年7月17日 12:50 |
![]() |
2 | 2 | 2007年9月2日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX80
ヤマダ電機名古屋本店で表示価格10800円ポイント1パーセント。さすがにそれ以上は無理とのこと。価格コムより安かったので思わず購入。買い替えたいと思っていましたので使うのが楽しみです。
1点

たかちん7さんの口コミを見て、ヤマダ電機東京本店へ行きました。
店頭価格は14800円位だったと思いますが、価格コムの値段を伝え、10800円+ポイント1%にしてもらいました。
ありがとうございました!!
今まで使っていたアイロンは スチームの出方が気まぐれで使いにくかったので、この機種にして快適になりました。
良い買い物が出来ました♪
書込番号:6663470
0点



アイロン > 日立 > Vegee(ベジー) CSI-51
見た目と価格のお手ごろさで、初めてこのコードレスアイロンを購入。
まず手にして 軽さと見た目に満足!
かけ始めて5分後、がっかり・・・・・
シャツ1枚かけるのに1度の蓄熱ではとても無理でした。
何度も台の上に置いて ランプが消えるのを待って、を繰り
返して・・・せっかちな私は少々イライラ
もっと値のいい物だったらこうじゃなかったのか、それとも
コードレスはみなこんな物が、どちらか分かりませんが、
がっかりのお買い物でした
1点

コードレスの掃除気にコード式並みの性能があると思わないよね。
アイロンも同じだよ。
書込番号:6588262
1点

コードレスの掃除気にコード式並みの性能があると思わないよね。
アイロンも同じだよ。
取説見てみたけどさぁ、
「アイロンかけの動作は、かけ続けでなく「かける」と「衣類を整えるために置く」のくり返しです。
この「整えるために置くとき」に、スタンドへ戻しておけば設定温度を保ち、コード付きのものとほぼ同じようにお使いいただけます。」
ってちゃんと書いてあるじゃん。
それに
「連続してスチームが出る時間は(高)温度設定で約60秒〜約80秒です。」
とも書いてあるぞ。
コード式と同じ感覚で使っていること自体、大きな間違いのようだ。
コードレス対応の使い方をマスターするのが先決のようですな。
書込番号:6588283
1点



アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX80
購入し早速使ってみました。
滑りは非常に良いです。それが何が良いかというと衣類にしわがよりにくいんです。
アイロンとの摩擦で衣類がひっぱられてかけている最中にしわが出来ることが多いのだけれど、それが圧倒的に少ないので、本当に効率よく素早くアイロンがけが出来ます。
私はシャツの部位毎にいちいちアイロンを台に戻す人なので、熱が足りないとか、コードレスであることのマイナス点は全く感じませんでした。
また見た目が他社の製品に比べてずんぐりで不格好なようですが、これが非常に重要で、重心がアイロン面の中心にあって、多用する先端部分でも圧を手で加える必要が無く、その点でも非常に使いやすいです。
唯一多少の不満はスチームのタンクの容量が少ないかな・・・。
スチーム一番多く使うモードでワイシャツ3枚は大丈夫でしたが、
水の残りはごくわずかでした。その点だけちょっと心配。
でも非常に使いやすい優れた製品だと思いました。
1点



アイロン > 東芝 > Lacoo TA-FV60
残り2台のところでしたが、6480円でした。
費用対効果を考え、これで十分な製品で満足してます。
製造から1年を超えたところなので、製造打ち切りの為の処分かもしれませんが、向こう5年間は部品が保証されているので安心です。(この販売店では5年間保証の対象商品です。)
1点



アイロン > ティファール > プログラム8 400
購入しました(多慶屋で9980円)。
早速使おうと思うのですが、スーツに直接アイロンをかけても、てからないのでしょうか?あて布って必要でしょうか?
失敗したくないので、どうか使ったことのある先輩方にアドバイスをいただきたいです。
0点

てかるのは機種に関係なく、アイロンの熱と圧力と繊維を寝かすから。「アイロン てかり」をキーワードにしてWEB検索すると各種情報はヒットします。
書込番号:6545362
1点



アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX80
10年以上使うつもりで購入した当日に、アイロンかけてて滑りすぎて落下しました。
今まで、滑らないアイロンでかけてた私には、考えられないことでした。
ショックで言葉もでません。
落下による破損の修理は有料だし・・・。
もともと、コードレスは充電中に待つのがイヤなので嫌いだったんだけど、今回は適温長持ち300秒だし、充電も台に置くたびにされるから、待ち時間も短くていいかなと思い、購入しました。
プラスチックのもち手が割れたので、瞬間接着剤で上手くくっつけて、1週間ほど放置してたんですが、アイロンかけしたらあっさり取れちゃいました。
やっぱり修理にださなきゃダメですね。
畳の上で正座してかけてれば、落下しても割れなかったと思います。でも、立ってかけてたので。
高いアイロンを買って、修理代出して。
なんか悲しくなっちゃいます。
修理代どのくらいかかるのかな?
また、機会があれば書き込みます。
2点

困りましたね。まあ外装破損ならそれほどとんでもない修理代にはならんでしょう。
次回からはショッピングプロテクションのついたクレジットカードで商品を買っておくと、すぐに壊しても補償されますので各社カードのサービスを比較検討してみては?
書込番号:6512763
0点

RHOさん、そのようなクレジットがあったんですか〜。
知りませんでした。勉強不足ですね。
さて、大変遅くなりましたが、無事にアイロンも修理されて戻ってきました。
気になる修理代金ですが・・・、0円でした。
本来は、有料の修理なのでヤマダ電機にも手数料を払わなきゃいけないはずなんです。
何がどうなってタダだったのかは、全く分かりません。
今回は、メーカーのご好意だったと思い、アイロンを大切に使いたいと思います。
書込番号:6707540
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)





