このページのスレッド一覧(全662スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年9月20日 19:14 | |
| 0 | 1 | 2004年9月15日 19:53 | |
| 0 | 2 | 2004年9月9日 17:39 | |
| 0 | 2 | 2004年8月21日 20:28 | |
| 0 | 0 | 2004年8月16日 22:29 | |
| 0 | 0 | 2004年8月9日 08:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アイロン > ナショナル > soft iron NQ-SP21KT-P
店頭でこれはお手軽にアイロンがけできそうだと思って、オークションで安く手にいれた。喜んで使ってみたが、全然しわが取れない!!ほんとにソフトなアイロンがけだ。ナショナルは、電気バケツといい使い物にならないものをよく作ると思う。
0点
2004/09/15 19:53(1年以上前)
私も使用しています。 でもしわはキチンととれます。服の素材の関係でしょうか? 私はそれよりも水を入れる容器が小さいので何度も水を入れなければならず、長く使用する時はとても不便。 また何度も使用すると接面の布が擦れて破れます。 今日、電気やさんにその部品だけ発注しました。 2つの不便な点があるので当て布を必要としないコードレスアイロンへの買い替えを考えています。
目的が朝、出勤前にちょっとしわをとるとか、そんな目的に使用するアイロンなのかもしれません。 服の素材を選ばない、温度を選ばないが気に入っていますが私の用途にはちょっと会わないかも・・。
書込番号:3268536
0点
アイロン > ナショナル > カルル NI-CL501
買って1ヵ月半で、タンクのつなぎ目から水が漏るように。
メーカーの対応はよく、メールで問い合わせたところ、
すぐに新しいタンクを送ってくれました。
ところが、その新しいタンクが、またまた半年で水が漏るように・・・。
購入8ヶ月で今、三つ目のタンクです。こんな思いされた方、いらっしゃいますか?
0点
2004/07/29 13:53(1年以上前)
まさに同じ思いをしていまネットを探してこちらにたどり着きました。
私は今1年くらい使用していますが、完全にこぼれるようになりました(怒)買い替えるべきか、部品を取り寄せるべきか悩んでいます。
書込番号:3084372
0点
2004/09/09 17:39(1年以上前)
数日前からまた漏れてます。購入後1年数ヶ月で3度目。はーっ。
メイカーにもう一度苦情のメールを書きました。
yokorobiさんも一度メイカーに文句を言った方がいいですよ!!
書込番号:3243314
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV8
本日購入しました。
有楽町そごう跡のビ○クカメラで、12,300円、ポイント還元10%でした。
こちらのサイトでのNATIONAL機は水漏れが…などの情報と、店員さんのお奨めでしたのでこの機種(TA-FV8)に購入を決めました。(店頭では人気No.2でした)
縫製かおさんのレポートのように、各社のサイトに使用時間と充電時間のデータが無く、初のコードレス機購入で心配でした。
しかし、その辺を店員さんに質問すると、「この機種は指定温度が150秒持続し、アイロンがけの平均的な1アクションは約40秒です」と的確な情報を頂き、店員さんの勉強熱心さに感心し、購入を決心する一因になりました。
早速、使用しました。
使用感は…(コード有り/スチーム無しの十数年前の機種との比較がメインですが…)
<良>
・すべりが良い。
・軽すぎると不安だが、この機種はほどよく軽い。
・ハンドルがオープンタイプ使いやすい。
・使用後、カバーをかければ熱くてもすぐにしまえる。
・コード収納型なのですっきりしまえる。
<悪>
・前後左右でいう、左右に滑らした時に引っかかり気味でシワを起こしやすい(綿75%の形状記憶型Yシャツで)
・「スチームショット」をすると白い粉状/粒子状のものがポロポロ出てきた。(20回ほどショットしたら出なくなってきたので、使用初期のみの現象か?製品の'第一印象'が悪くなるので、改善を望みます)
・スチームショットを連発していると、あっという間にタンクが空になる。(もちろん使い方次第ですが…)
・縫製かおさんの書いたように、温度表示ランプが充電器から離すと消える。(私はそれほど気になりませんが…)
・霧吹きは思ったほどには使えない(慣れが必要?)
好みですが、従来どおり霧吹きを使おうかと考えています。(霧吹きのほうが、薄く広い範囲にかけられるので)
<総評>
「悪」の所感が多くなりましたが、総合的には満足しています。
スラックス1本を仕上げる時間が短縮されたように感じましたし、アイロンがけが少し楽に、楽しくなりました。
しかし、アイロンってもっと進化しないものでしょうかね?
だれかコロンブスの卵的な発想の転換で…。メーカーさんよろしく!
0点
2004/08/21 18:32(1年以上前)
私も本日、買いましたが同意見です。
私の場合は、霧吹きショットが付いているので、N社を選ばずに
これを選んだのですが、水鉄砲みたいに一点集中してしまいます(w
(注意書きでゆっくり押すなとは書いてあるが、数回に一回は
水鉄砲状態になってしまう。100円ショップの霧吹きの方が良い。)
ちなみに店頭で、これの7割ぐらいの大きさのSANYOに
気持ちが揺らぎました(w
書込番号:3168586
0点
2004/08/21 20:28(1年以上前)
先ほど、収納ケースを開けようとしたところ
ケースのツメが割れて壊れてしましました・・・
まだ、なんとかケースはロックするようですが、
硬くて開けにくいですね。改善して欲しいです。
書込番号:3168950
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV8
高井戸のヤマダ電機で買ってきました。
ちょくちょくココで価格チェックするのですが、今日は嫁さんの迫力負けで衝動買い…(^_^;
価格は税込みで\10,800でした。
今ココで確認したら最安値と同額。何かとても得した気分です。
使い勝手は、自分が使用する訳でないのでまた後日。
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV8
結構人気投票良かったですが、ただアイロンの温度表示が今1つ・・・高・中・低ありますが充電してる時はランプが付いて問題ないけど、充電器から離すと消える・・・凄く不便、いつも充電器にさしてたら、分かるけど、たまたま離して作業する時ってありますよね?今どの温度か分からなかったら生地を傷める原因になるし、そこの部分的な所をあてる時、「今どの温度だったかな」って皆さん思いません?私だけかな?いちいち充電器に挿さないと、どの温度か分からないのが凄く不便です。あと説明書には、充電時間は、書いてるけど、使用時間を書いてないのは、ナゼ・都合悪いから(時間が短すぎて)?確かに使い方は、人それぞれだけど、せめて、その使い方の用途を応じて平均の使用時間位は、書いてくれないと分かりにくいし、コードレスなんだから必ず説明するべきだと思います。1番感じんな事だと思います。あとは、さすがに文句はありません、スベリもいいし、底を外して掃除できるし、金額も他社の性能と比べれば普通だし。さすが東芝さん。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)




