このページのスレッド一覧(全662スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年7月29日 01:05 | |
| 0 | 0 | 2004年7月26日 00:03 | |
| 0 | 0 | 2004年7月25日 12:08 | |
| 0 | 1 | 2004年7月18日 16:10 | |
| 0 | 0 | 2004年7月14日 08:54 | |
| 0 | 0 | 2004年6月23日 23:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
毎日ワイシャツに使っていますが、特によくも悪くもありません。
今使っているアイロンに不満がなければ
わざわざ買い換えるほどのものでもないです。
アイロンって進化してない・・・と思いました。
僕がデザイナーなら下記の点に注意して作り直します。
1、毎日水を入れ替えることを前提に、水の出し入れが
簡単に、かつ瞬時に行えるようにする。
2、コンセントをさしっぱなしの使い方を容認する。
(ライトを点滅させたりしない)
3、蒸気の出方を機械が判断するのではなく、
人間が自分で設定できるようにする。
最大レベルではタンクの水がすべてなくなるほどの
噴出を可能とする。
現状ではコントロールできない。
4、機械式のボタンは極力廃止し、電気式のボタンにする。
5、ボタンの出っ張りをなくし、持ち方の自由度を高める。
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV7
掲示板見て 決めました 最初あまりにもコンパクトなので T会社のと 悩みましたが 実際使用してみて これで良かったです なにより 軽い力で しわがすぐにとれ こまわり抜群 先のとんがった部分も 想像以上に 大活躍! 満足です ただ アイロンはまだ暖かい段階でも ちょっと冷えると すぐにパワーショットなどの使用ができなくなります そこが コードレスは難点でしょうか 全体的には 大満足です お勧めします
0点
広告や評価に書いてある程、シワ取りできない。今まで使っていた、3千円のアイロンと大差ありませんけど。。。吊るしがけができるからかったのに、アイロンを立てた上体で、連続でスチームが出てくると思ったら、大間違い。ボタンを一回押す毎に、一瞬でるだけ。だからボタン押しっぱなしも不可。なので、何度もボタンをおして、都度スチームを出すんだけど、3回くらい連続で押すと、すぐで出なくなる。説明書にも連続で使用する場合は間隔をあけるように、と書かれてる。連続で出きないと意味ないと思う。念のため、その一回のジェットスチームでそんなにシワが取れるのかトライしてみたけど、取れませんでした。なので、はっきり言って吊るしがけは出来ない。大きくて重いし、購入するんじゃなかった。
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV8
この掲示板見て、カタログも読まずに買っちゃいました!!
東芝;TA−FV8を¥11000こっきりで!!
FV7,6,5と比較しましたが、ちょっとの値段差で色々付いてるなら
一番良いのを、後悔しないよう、買うことにしました(伴侶も喜ぶし!?)
ちなみに松下さんはあまり好きでないので初めからはずしました。
日本橋の価格.COMの店(表示¥12000)に直接買いに行くつもりでしたが、
すぐ近くの門真のコジ○さんで「ネット価格と勝負するとCMしてましたね、
東京の店で\10000なんで、送料・代引手数料込みで¥11000
になりませんか?」と!!
そしたらパソコンをゴニョゴニョ、「いいですよ」と良い返事!!
カタログ集めの好きな私にしては珍しく検討開始から16時間決着でした。
掲示板に女性の方が書かれているとおり、赤が意外に綺麗です。
掲示板の皆さんありがとうございます。
使い心地はまた報告します。お楽しみに。
0点
2004/07/18 16:10(1年以上前)
私も買いました。(赤)
横浜のヨドバシカメラで、
支払い価格:12,300円
ポイント還元15%:1,845円
実質価格:10,455円
店頭表示価格は、13,400円だったんですが、ヨドバシ・ドットコムの方が安かったと言ったら、同じ価格にしてくれました。
ドットコムは、10%還元だったのに、横浜店はベイスターズ勝利キャンペーンで、15%還元で超ラッキーでした。
ちなみに、自分で持って帰りました。送料を考えると、ネット家電男さんの方が安かったというところでしょうか。
書込番号:3044153
0点
アイロン > 東芝 > とってもLa・Coo TA-FV7
色々検討した結果、このアイロンに決めました。なんか、私って、アイロンがけが上手だったんだー!なんて、思ってしまうくらいの出来に満足です。今までの苦労はなんだったんだろ?今は、楽しくアイロンがけしてます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)




