
このページのスレッド一覧(全662スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年1月1日 19:21 |
![]() |
1 | 1 | 2014年12月31日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2014年12月22日 13:30 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年11月27日 07:44 |
![]() |
22 | 2 | 2014年11月23日 07:07 |
![]() |
3 | 0 | 2014年11月10日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイロン > パナソニック > カルル NI-WL602-P [ピンク]
《702》《602》《502》にしようかと悩みました。突然使っていたアイロンが壊れ、年末に新しい物が必要になり、ビックカメラさんが年中無休で在庫があり、最安であった為、取り扱っていた《602》のピンクを購入♪。
30日の夕方注文して、31日の15時過ぎに配達して下さって本当に早い対応に感謝致します☆。
商品も大満足!。水の減りは早いですが、スチーム機能がよく効いてシワが伸びやすい!。しかも前後ろ両方共、先端が同じ形なのでクルクルと前後滑らしながら楽にアイロンかけが出来ます。また軽量でアイロンかけが疲れない。色は《702》の濃い目のピンクが好みでしたが、実際に《602》のピンクを見たらとても綺麗な色で気に入りました☆。
機能も《702》は充分揃っていて《502》は少ないですが、オートオフ機能が必要無ければ《502》でも大満足いく商品だと思います♪。ただ私はやっぱりオートオフ機能が欲しいので、間を取って《602》を購入して後悔なく大満足しています♪。
書込番号:18327058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





アイロン > パナソニック > カルル NI-WL702-S [ダークシルバー]
昨日、有楽町の家電量販店で10,800円(ポイント13%)で購入しました。
早速試してみたところ、流石に調子良かったのですが...
Yシャツを5枚程度アイロン掛けし終わったところでアイロンの金属面を確認したところ、
先端の1〜4センチ程度の部分に黒い点錆のようなカビ状に変色していることを発見。
冷えてから触ったらザラザラとした触感が有り異物付着状態となっていました。
これは使用後の正常な状態なのでしょうか?念のため、パナソニックさんに電話をと
考えているのですが、込んでいるようでつながりませんので、先にご教示頂ければと。。
ちなみに、中温でスチームは大で使用しました。
どなたかご教示頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
0点



今まで、アイロンは持っていなかったのですが、
そろそろ必要かと思い、購入検討しています。
店頭で触ってみた感じ、
ティファールは重い
→でもスチームなど性能はいい?
パナと東芝は初心者でも使いやすそう
といった印象です。
店員さんには、パナを勧められました。
ただ、今まであまりアイロンを使わなかったせいか、イマイチピンときません。
アイロン機能の他に、スチームでのシワ伸ばしも使いたいと思っています。
初心者でも使いやすい、オススメのアイロンがあれば教えてください。
書込番号:18208249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
使っています東芝のスチームは、すぐにスチームが出ますし、不精な家内が終わって水を捨てるのも忘れて収納しますが、いまだにタンクの腐食もなく快適です。
結構年数たちますので、同じ型番はもうないでしょうけど。
デザインは薄水色で今も同じですね、蓄熱ではない電源コードの着いてるタイプです。
書込番号:18209140
0点

> 里いもさん
アドバイス、ありがとうございます。
東芝はスチームが早く出るんですね。
私も不精なんで、腐食もなく丈夫なのはいいですね。
実は東芝は第3候補であまり見ていなかったのですが、じっくり見てみることにします。
ありがとうございました。
書込番号:18211699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




取扱説明書
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/ni/ni_wl500_wl600_0.pdf
5 ご使用後は
・水を捨てた後、タンクに水滴が残りますが、差し支えありません。
なので、なぜ、奥様が、タンク内を完全に乾かされたいのか、分かりませんが・・・
家の者は、機種は違いますが、排水後のタンク内の水滴はそのままですし、
置いておけば、ある程度は自然に蒸発していると思われますが・・・
書込番号:18196447
4点

返信ありがとうござきます、
水滴がなかなか干してもかわかないのと、
ほっておくとカビが繁殖して、くさくならないか心配なのです。
4日たっても水滴がのこります。天日干しもしました。
干し方がわるいのか、、、
書込番号:18196634 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



普段、自宅では普通のアイロンとツインバードのハンディスチーマーを所持。スチーマーの優れたところとして、「アイロンでは時間がかかる、シフォンのふりふりブラウス・シルクのスカーフ・ウールのコート・ちょっとシワったTシャツ&セーター」などなど。出かける前にさっと気になった部分のシワをのばして着ていく。本当に便利です。その他はアイロンの方が向いている衣類もたくさんあります。
わたしは普段出張が多いので、この製品のおかげで「しわになりやすいから持って行くのを躊躇する洋服」を気兼ねなく持って行けるようになりました。もちろんスチームが出る面はアイロンがけもできるので、旅先のベッドの上などでささっとアイロンがけもできます。これ一台ですべてを補えるのかどうかは?ですが、私のようにコンパクトだから旅に持って行きやすい&自宅でもしっかりアイロンかけるのが面倒、って方には最適かと思います。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)





