アイロンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

アイロン のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全662スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

給水について

2012/04/21 23:25(1年以上前)


アイロン > パナソニック > NI-WL500

クチコミ投稿数:3件 NI-WL500のオーナーNI-WL500の満足度5

毎回の水の出し入れは面倒です。
例えばハンカチ1枚なら蒸気は要らないので、
水を入れるのが面倒なのですが、水を入れないとだめなのでしょうか?

書込番号:14467792

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/04/22 09:25(1年以上前)

スチームを使わないなら水を入れる必要はありません。

書込番号:14469149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NI-WL500のオーナーNI-WL500の満足度5

2012/05/30 22:37(1年以上前)

ごめんなさい、このサイトの使い方が知らなかったので、今頃の返信になってしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:14624008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この手の商品

2012/05/21 14:22(1年以上前)


アイロン > マクロス > MCE-3270

スレ主 gopokk2006さん
クチコミ投稿数:21件

塩を入れるハンガーアイロンを使用しておりましたが、すぐに壊れたのでこのアイロンを買いました。
このアイロンもすぐに壊れました、さすが中国製こんなものですかね?。
症状は:取っ手のハンドルに付いている、握るとポンプで水を送るところが、握っても水が送れずスチームが
出なくなる。ドライアイロンとしては使用できていますが、目的がハンガーアイロンなので使えません。
安価で買ったのでこんなものかと思っています、今度は日本のメーカーのそこそこの値段のものを買いたいと思います。

書込番号:14587984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

これ買ってと言われ買いました。

2012/02/12 18:12(1年以上前)


アイロン > パナソニック > NI-L800

あなたの服をアイロンかけするのだからと言われて購入しました。

他に安いのが沢山あるのに「大きいのがいい」と一言・・・BICで¥13400×12%でした。

うちの嫁は力持ちだな(^_^;)

書込番号:14144385

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件

2012/05/16 12:59(1年以上前)

大家のおっさん 様

遅レスで申し訳ありません。

我が家のアイロンも結婚と同時に購入したもので21年が経過しようとしております。
すでに先端から3分の2はテフロン?が剥げてしまっており、
アイロン台の脚も立てずに体重をいかんなく発揮してアイロンがけをしている
カミさんの姿が不憫になり買い替えを考えているところです。

パナソニックのラグビーボール型のものも考えておりますが、
店頭で持った感じが軽すぎるように思いました。
亡き母が「最近のアイロンは軽すぎていかん」と言っていたのを思い出し、
こちらの機種を検討しているところです。

ぜひドライ、スチーム使用時の仕上がりや本体そのものの使用感等をお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14567726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件

2012/05/16 20:45(1年以上前)

妻曰く「軽すぎ」とも言ってました。今までの重量感覚が一番だったのでしょうね。
確か、15年前ほどの機種からの買換えでしたが仕上がりに粘りがあると言うか根性があるみたいな感じがします。もう以前の機種と比べられませんが明らかな違いがわかりません。しかし、妻は快適に使っております。
今夜は妻が不在なので後日思い出したらよく聞いておきますね。

書込番号:14569163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/05/16 21:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
奥様が軽く感じられるのはミラーマジ軽・ラウンドベースなるものの効果でしょうか。
引退間際の今のアイロンがどれだけの重量があるのかわかりませんが、
それと同等の重量で軽く感じられたら相当の優れものだと思います。

ぜひ続報をお待ちしております。

書込番号:14569457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2012/05/18 21:34(1年以上前)

大家のおっさん 様

先日、街場の大手家電店に行く機会がありまして実機を見てきました。
白物担当と名札を付けた店員に「滑りはこれが一番」と説明され、
一気に購入意欲に火がついてしまったのですが、ほかの売り場を見てまた来ますと家路につき
Amazonのクーポンもあったので本日購入いたしました。
出荷メールはまだですが21日ぐらいには着くでしょうか。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:14577089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件

2012/05/18 23:13(1年以上前)

よかった♪大して役に立てていませんがよかったです

書込番号:14577561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝サポートセンターの対応

2012/02/09 13:46(1年以上前)


アイロン > 東芝 > LaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]

クチコミ投稿数:2件 LaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]のオーナーLaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]の満足度1

今月初めにア○ゾンで購入し、使い始めからスチーム時に白い粉がたくさん
出るので、東芝サポートセンターに問い合わせました。

おそらくカルキが出ているのだと言われましたが、初めて使うのに
いきなりカルキが出るのはおかしいので、見てもらいたいと言うと、
修理センターに持ってきてくださいとのこと。
場所も遠いので送れないかと尋ねると、有償になるとの回答。
完全に初期不良品ですよ、と話しても見てみないことには対応できないとのこと。
あとは、購入したア○ゾンに相談してくださいと投げる始末。
東芝の商品を買って、東芝のサポートセンターに電話をしているのに、
ア○ゾンに相談しろとは・・・もう話しても無駄だと思い電話を切りました。

ア○ゾンは迅速に交換の手配をしてくれ、即日交換品を届けてくれるとの回答。

この対応の違いは何なんでしょうか?

今後も東芝製品を購入した場合、不具合が生じればこのような対応しか
なされないということが分かりましたので、もうこのメーカーの商品は
購入しません。

書込番号:14129200

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/05/12 02:07(1年以上前)

私も同じ製品の色違いを同じ様にア○ゾンから購入しました。購入後3か月でコードの巻き取りが10p程度残ってしまう不具合に遭遇しました。コードが巻き取れないとカバーの蓋を閉めることが出来なくなり大変困っています。この為、東芝のサポートセンターへ電話しましたが、購入店舗経由で依頼するか、サービスステーションへ持ち込んで修理依頼するようにとの一点張りでした。居住している県内には遠地の2箇所にしかサービスステーションが無く、送る場合は実費だとのこと。東芝のコードレスアイロンは今回を含め3台使用しており、愛用者だったのですが、保証期間中であってもこのような対応しかして頂けない東芝製品はもう買う気がしません。アイロンは生活必需品であり、1日でも無いと困るものです。買って間もない製品の不具合の修理依頼を顧客側に強いていることを東芝は理解しているのでしょうか。顧客経験価値が低下する企業はこの先、生き残れないと思います。

書込番号:14551140

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 LaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]のオーナーLaCoo TA-FVX800(N) [レディッシュゴールド]の満足度1

2012/05/12 10:18(1年以上前)

crush_leonさん

同じ商品で同様のサポートセンターの対応、本当にご愁傷様です。
東芝は過去のクレーマー事件の失態を猛省し、サポートセンターの質向上に
力を入れているのではないのですかね?
結局アイロンは、ア○ゾンさんから届いた交換品も同様の不具合が出るので
返品してもらいました。
その後、冷蔵庫の購入もしたのですが、当然候補に東芝は入れませんでした。
顧客を第一に考えるのなら、アフターサービスに力を入れないと、家電メーカーも
生き残れませんよね。

書込番号:14551955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/05/13 12:17(1年以上前)

くくさん、お返事、ありがとうございます。
それにしても、大変でしたね。届いた交換品も結局、同じ不具合で返品とは...。

家電製品もアジア勢に押されて、日本の電機メーカーは国際市場で競争力を
失ってきています。その様な中で、せめて、日本国内だけでもシェアを確保
できるように取り組んで頂きたいものです。

技術開発競争やコストダウン競争も激しい中で製品を出荷するメーカーさん、
特に製品開発の現場は多くの苦労をしていることと思います。最先端の技術
を投入し、ギリギリまでのコストダウンを行っている以上、出荷後の製品で
不具合が発生してしまうのは、ある意味、仕方が無いのかも知れません。
でも、困っている顧客の対応をするサポートセンターがこのような門前払い
に近い対応をしていては、ユーザー離れを加速するだけです。ユーザーとの
直接的な接点を持つサポートセンターのあり方について、東芝の経営陣は
再考すべきです。他の日本メーカーさんが同様でないことを願ってやみません。

ちなみに、私は、東芝の修理サービスのホームページ通りに近くの東芝ストアー
へ電話で相談しましたが、全く相手にされませんでした。自分で遠地のサービス
ステーションへ故障品を運ぶか、自費でサービスステーションへ故障品を送る
しか手がなさそうですが、何れも納得ができないので、閉まらないケース、
飛び出したままの電源コードと暫く付き合って、我慢するしかなさそうです。
ただし、私も、くくさんのように、今後、東芝製品は買いません、。

書込番号:14556345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通電しません

2004/07/03 23:04(1年以上前)


アイロン > 三洋電機 > A-LA1

スレ主 tekuchonさん

購入してから1年10ヶ月経ち、昨日急に通電ランプが消えて使えなくなりました。無料の保証期間が過ぎているので修理に出すか悩みます。とにかく新しいものをすぐに買わなくてはいけないのがつらい!前に使っていたアイロンはこんなに早くダメにならなかったです。(以前のは自分の不注意で壊すまで10年くらい故障知らずだった。同じようなコードレススチームアイロンだったのに)

結構サンヨー製品が好きで、いろいろな家電をサンヨーでそろえたが、これはハズレの一品だったな〜。

書込番号:2990546

ナイスクチコミ!0


返信する
小綸さん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/12 18:17(1年以上前)

昨日の朝、まったく同じ症状で突然通電しなくなりました。
こちらは01年製で10年近く使いましたが、ほぼ毎日使うようになったのがここ1年程で、その前は月に数回でした。もう買えなくなりましたが、私も結構気に入ってました。

8年後の返信ですみません…

書込番号:14426872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

コードレスアイロンのバッテリは ?

2012/03/30 15:48(1年以上前)


アイロン

スレ主 よ4912さん
クチコミ投稿数:61件

コードレスアイロン
バッテリ交換は自分でもできますか?
機種により違うのでしょうがバッテリの費用はいくらくらいでしょうか
1回の充電で何時間くらい使えるのでしょうか ?

書込番号:14368278

ナイスクチコミ!5


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/03/30 16:10(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング