アイロンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

アイロン のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全662スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ずっしり重量感、スチーム力がいいです

2009/05/05 22:52(1年以上前)


アイロン > ツインバード > SA-4861

スレ主 ISJさん
クチコミ投稿数:24件

今まで東芝のTA-B55という廉価版のコード付きアイロンを使用していましたが、とにかく置いた(立てた)時の安定性が悪く、よくパタリと倒れてしまいます。また、最近ではそれが原因でアイロン面に焦げ付きが出来てしまい買い替えを検討していました。当初は大手メーカーを中心に探していましたが、ツインバードのこのモデルのクチコミを参考にし量販店で現物を触って見てコレに決めました。

<特徴、良い点>
・コード付き(温度が下がらない)
・重量感があり、あまり押し付ける力を必要としない
・強力スチーム
・霧吹き機能
・設定温度になったかランプで判る
・必要で十分な安全機能
・安価(4千円前後)

<気になる点>
・女性にはちょっと重いか?またハンドルも太い?かも・・・

と、数日使用した感想です。

書込番号:9497859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イマイチです・・・

2009/05/05 22:30(1年以上前)


アイロン > 東芝 > TA-B55

スレ主 ISJさん
クチコミ投稿数:24件

SANYO製のアイロンが不調になり、価格優先で量販店で購入し既に3〜4年使用しています。比較的軽量な印象ですが、とにかく”安定性が悪く”ちょっと不安定な場所だったりコードの状態によりパタリと倒れてしまいます。また、パイロットランプもなく適温になったどうか外観からは判らず、使い始めはバイメタルでオフになる時の”カチン”という音が頼りです。

現在はアイロン面に焦げ付きが出来てしまったのと、上記の使いにくさで新しくツインバードのSA-4861という商品に買い換えました。こちらは適度な重量と安定性はもちろん非常に強力なスチームが使いやすく重宝しています。

書込番号:9497696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

母の日のプレゼントに

2009/05/05 14:24(1年以上前)


アイロン > ナショナル > NI-R35

クチコミ投稿数:1件 NI-R35のオーナーNI-R35の満足度4 アラさんの写真館 

母のアイロンが20年くらい使用しているので、母の日のプレゼントに買いました。
コードレスは嫌、使っているのと同じ位の大きさで、コード巻き取り式がいいとの
ことで、条件の合う、これ(ピンク色)を購入しました。
メーカーも同じだし操作系はあまり違いがないのも母には良いかも〜

タンクを外せるので給水が楽ですね、回転ダイアルはもう少し前にあると操作が楽
な感じがしますが、アイロンを持ちながら片手で回す指が届きにくいかな。

書込番号:9495158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5,980円で買いました。いいです、これ。

2009/04/22 18:28(1年以上前)


アイロン > 三洋電機 > A-SZ10

スレ主 dynastarさん
クチコミ投稿数:3件

充電式と思っていましたが、違います。
コードレスアイロンは、(全部?)蓄熱式のようです。お店の人も知りませんでした。

専用台に置くと加熱、蓄熱し、2、3分使えるという具合です。

近所のエイデンでリニューアルオープン価格5,980円で買いました。通常は、7,980円です。
バッテリーだったら2、3年でだめになるけど、安いからいいか、と思ってましたが、
これなら10年ぐらいは使えそうです。先代のコード式東芝製は20年使いました。

今のところ水漏れもありません。いい買い物をしました。

専用台もオートパワーオフ、コードリール、ケース(ふた)があり、
安全面、収納性も文句無し。

書込番号:9432242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/22 18:41(1年以上前)

コードレスアイロンが蓄熱式とは知りませんでした。
充電式のものはどれくらいあるのでしょうね。

書込番号:9432292

ナイスクチコミ!0


スレ主 dynastarさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/23 05:52(1年以上前)

やはり全て蓄熱式のようです。

http://panasonic.jp/labo/history/product/kaji/iron/1988/
http://www.pse-japan.com/dictionaly/pse/post_5.html

考えてみたら、1,000Wぐらいの発熱体をバッテリーではどうにもならないですね。
充電に数十分かかって、数分で使い切りなんて実用になりません。

書込番号:9435043

ナイスクチコミ!0


スレ主 dynastarさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/23 05:56(1年以上前)

こんなのも発見。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/05/21/792.html

書込番号:9435047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2009/04/18 16:36(1年以上前)


アイロン > 三洋電機 > A-AG100

クチコミ投稿数:82件

泉州のヤマダ電機で近隣のジョーシン、コジマを競合にかけ9500円の15%ポイント(実質8075円)で購入しました。

書込番号:9411930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

すごくイイ〜!!

2009/04/03 11:49(1年以上前)


アイロン > ティファール > プログラム8 パワージーンズ 400 FV9340J0

クチコミ投稿数:1件

今まで使っていたコードレスのアイロンが壊れてしまったので購入しました。
コードレスはスチーム力が無く、シワになっている部分をいくらスチームでかけても
シワは全然取れなく、仕方なく霧吹きで水をかけてからアイロンしていました。
力も入れていないとシワがすぐに戻ってしまうので、かなりの重労働。
っが、このティファールのアイロンはスチーム力が全然違う!!
コードレスに慣れていたので、初めはコードがアイロン台に引っかかってしまい、使い辛かったのですが、
そんなことも忘れさせてしまう程、スチームがしっかりきいて、アイロン滑りもスムーズ。
今まで力を入れてかけないとダメだったシワがラクラク簡単に取れてしまい、
これまでアイロン掛けに一時間以上かかっていたのが20分程で終了しました。
もう絶対に手放せないです!!

書込番号:9342489

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アイロン」のクチコミ掲示板に
アイロンを新規書き込みアイロンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング