このページのスレッド一覧(全663スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2007年2月20日 13:32 | |
| 0 | 0 | 2007年2月18日 17:00 | |
| 0 | 1 | 2007年2月15日 11:31 | |
| 0 | 4 | 2007年2月15日 11:27 | |
| 2 | 0 | 2007年1月30日 00:46 | |
| 0 | 0 | 2007年1月29日 23:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
やっとのことで、前から探していたフィリップスのアイロンかいました。メーカーには在庫がないとのことでしたが、アマゾンにありました。価格.comに掲示板がないので、ここに書きます。また使用してレビュー載せます。仲間がいるとうれしいのだけれど。。。
1点
こんばんは^^
HI569ご購入、おめでとうございます。
私も去年、ここで凄く評判の良かったこのアイロンを探してみたのですが、結局見つからず、コード付のGC4330という機種を買いました(レビュー載せてます)。
今、amazonに見にいったのですが、マーケットプレイスで
21000円でしたね。んー、これはちょっと手が出ません^^;
でもきっとそれだけ価値のある品なんでしょうね。
HI569も、生産終了品のところにページがありますので、
ぜひ感想聞かせてください^^
書込番号:6023591
0点
まっきーママさん。こんにちは!
HI569に興味もたれていたのですね。
なんだかすごくうれしいです。
なかなかクチコミが少なく、皆さんまだまだ輸入家電は人気がないのかな?
GC4330もやはりきれいに仕上がるようですね。
HI569のところにクチコミ書きました。お仲間ができてうれしい限りです。また使っていろいろ書きます。
書込番号:6025539
0点
アイロン > ティファール > プログラム8 400
購入:私はここの書き込みとメーカーの書き込みを参考にし去年暮れonHOME(オンホーム)で
商品小計 ¥10,680 (内消費税 ¥508)
送料 ¥750
合計 ¥11,430
で購入しました現在は更に200円安くなっているようですここは送料が安かった為その時点で一番安く買えました。
使用:皆さんが重い商品だと書いてあったので、どの位重いか若干心配していましたが、今まで使っていた日立製(15年前の商品)アイロンとさほど違いがありませんでした。
ただ少し大きいかなとも思いましたがテフロン加工のせいかアイロンを掛けるときは軽くスムーズにかかり、のりを使わなくてもYシャツもしっかり仕上がります。
のりを使わないため着心地も良いようです。女房も働いているので毎朝ブラウスにアイロンを掛けていますが前のアイロンよりかなり早く仕上がりコーヒーを飲む時間が出来たと喜んでいます。
0点
コードレスのNI-CL603か、NI-R70か迷ってます
評判良くないようですがコードリールは良くないのでしょうか?
コードレスのNI-CL603は蓄熱時間が150秒で不便なのでしょうか?
たしかにコード無いほうが邪魔にならず便利かなと思うのですが
冷めてくる度に充電するのも不便かなと悩んでます。
0点
ずいぶん前から私も悩んでいまして、やっとのこと
フィリップスのコード+コードレスを買いました。また使用して長所や短所を書きたいと思います。
書込番号:6004716
0点
ティファール3機種と
フィリップスの一番高い
コードレス コード有り
どちらも出来るタイプ
の4機種で迷っています。
以前フィリップスの商品を使っていて、
コードレスとコードあり にできる
使い勝手に満足していたのですが、
ここでのフィリップスの人気の無さに
二の足を踏んでいます。
蒸気はティファールと同じくらい出るようです。
フィリップスとティファールを
比べて、購入した方いたら、
アドバイスお願いします。
0点
私もずっとフィリップスのコード&コードレスを使っていて、
その操作性の良さに次もこれと決めています。
必要によりコードレスでも使えるのは大変便利です。
壊れる前にと、アズアシリーズを探していますが
なかなかお買い得品が見つからず、ティファールばかり…。
使い始めは大抵調子良いんですよ。
CMもよくやっているし大手の扱いも多いので、皆さんそれにつられている感じがします。
私個人は、ティファールの鍋セットがいつもすぐ傷んでしまうのであまり印象が良くありません。
ティファールは重いという人もいますがある程度必要ですよね。
掛け面や性能は、高価格の商品ではそれほど違いはないと思います。
迷っているならコード&コードレスをお薦めします。
…が、あまり見ないのですよね。私も知りたいです。
回答にはなってないけど、思わず書いてしまいました。
こまめに家電サイトをチェックするしかないでしょうか。
フィリップスもっと扱って欲しいですよね。
書込番号:4870458
0点
Philips アズアエクセルプラス コード&コードレスアイロン HI569、ディノスで\10,000で売ってます。
書込番号:4959282
0点
嬉しい情報ありがとうございます。
ディノスは前にその商品を見た事があるのですが、最近見逃していました。
フィリップスの方でも探している方がいたのでkomatta2005さんの情報を使わせて頂きました。
書込番号:4962151
0点
私の家もフィリップス探していまして、やっとamazon.comで見つかりました。在庫はまだあるかどうかわかりません。参考になれば。いいですが。
書込番号:6004709
0点
アイロン > 東芝 > Lacoo TA-FV50
価格コム最安4615円時、やまだにて期間限定4980円10%ポイント付きで買いました。地域他店価格に対抗した同価に高ポイント付与のようでした。赤札だったので交渉せずに購入しましたが、満足しています。機種選定は単身赴任のクリーニング出し・受け取りの手間を省くため、パワフルスチームとコードレスタイプを選考。確かに満足できるパワフル度で、ハンガー掛けYシャツ・スラックスはスチームで楽にシワが取れました。しかし、コードレスは機動的ですがパワフルスチームショットは連続10回が限度でしょうか。再度ステーに設置して1,2分で回復。コードレスの選択はハンガー掛けの機動性をとるか否かで決まります。私は満足できました。
2点
アイロン > 東芝 > powerful LaCoo TA-FVX80
白井のパワフル館で¥12.980で買いました
一週間ほどのセールみたいですが、ネット販売より安いです
ちなみに、隣にTA-FVX100が¥19.800で置いてありました
値段ってわからないですネ
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)




