
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | 0 | 2017年8月4日 23:14 |
![]() |
39 | 4 | 2019年10月4日 16:57 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年3月29日 21:13 |
![]() |
8 | 0 | 2017年5月10日 10:19 |
![]() |
33 | 0 | 2017年2月12日 17:48 |
![]() |
17 | 5 | 2017年2月21日 02:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージ器 > フジ医療器 > マイリラ シートマッサージャー MRL-1100

リクライニング機能のある椅子で、ある程度角度をつけて使いたいと思うのですが、どの程度の角度までなら倒して使っても大丈夫でしょうか?
メーカーサイトで見た説明書の6ページには「本体を寝かせて、マッサージ器の上に寝た状態で使用しないでください。負荷がかかりすぎ、事故やけがのおそれがあります。」との記述がありますが、具体的な許容する椅子の角度は掲載されていないようです。
「実際にこのぐらいの角度で使っても平気」というような事を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
63点



マッサージ器 > パナソニック > レッグリフレ EW-RA96
本品の取説を読むと、使用は1日10分以内にしてくださいとありますが、皆さん守っておられますか?
悪影響があるのでしょうかね?もっと自信を持って勧めてもらいたいものですが。
5点

>奈良の小仏さん
暖め、冷やしでさえ体温の上昇、下降に影響があるので、血圧だったりリンパだったりに影響があると思いますよ。
特に血圧の上昇下降は危険だと思いますよ。
逆に10分以内でも効果があるという風にも取れるので自信が無いようには私は思いませんでした。
まぁ、なんでも適度が一番なんでしょう^^;
書込番号:21074339
11点

>テキトーが一番さん
早速の返信有難うございます。
私は「弱」で20分使用しています。
やはり10分よりは20分のほうが効き目がありますので、許容範囲はどの位か?分かれば知りたかったのですが。
人にもよるのでしょうね。
書込番号:21074914
9点

1回は物足りないですね。
他のコースは問題ないでしょうが、膝裏はやり過ぎは注意かな。
気持ちいいのでし過ぎたら関節伸びすぎて少し痛めました。
筋肉のダメージはすぐ治るけど、関節は後遺症にもなりかねませんしここは1日1回までがいいかも。
書込番号:21163365
13点

私は10分では足らないので三回ほどやってます。
書込番号:22967040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



マッサージ器 > ドリームファクトリー > DOCTORAIR 3Dネックマッサージャー MN-001
充電回数が450回までと言うことになっておりますが、
出来れば長く使いたく、バッテリーが劣化した場合、
充電器での通電で運用できるか知りたかったのですが、
どうなんでしょうか?
お持ちの方、お返事よろしくお願いします。
5点

もちろん可能ですよ!
充電回数450回というのも、
継ぎ足しでちょっと充電したのもを1回と数える訳ではありませんから、それほど電池寿命を気にすることはないかなぁと思いますね!
書込番号:21285133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



品番
MCR8315T と MCR8500T の違いが早急に知りたいです。
メーカーに問い合わせても何の音沙汰もなくて、困っています。
母の日用にプレゼントを!と考えていますが、2品番
何がどう違うのか分からなくて・・・
宜しくお願いします。
8点



マッサージ器 > フジ医療器 > モミーナ エアー KC-210
この商品とDr.Air 3Dフットマッサージャー MF-001を購入検討中ですが、近所の電器屋さんにはドクターエアーしかなくて比較出来ませでしたた。
Dr.Air 3Dフットマッサージャー MF-001を試された方いらっしゃいますか?
強いのが好みです。よろしくお願いします。
書込番号:20652457 スマートフォンサイトからの書き込み
33点



マッサージ器 > ドリームファクトリー > DOCTORAIR 3Dフットマッサージャー MF-001
この商品とモミーナエアーを購入検討中ですが、近所の電器屋さんには、ドクターエアーしかなくて比較出しませんでした。試された方いらっしゃいますか?
強いのが好みです。よろしくお願いします。
書込番号:20652445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新宿ヨドバシで両機試しましたがDr.Airの方が足裏のマッサージが強く、私もこちらを購入検討しております。モミーナエアーはエアの圧力は強いのですが、足裏が中心しかなくダメでした。
足裏だけで言えば同じフジ医療器のマイリラが最も強く良かったです。
二台買うとスペースを取るのでやはりDr.Airのフットマッサージャーでしょうか。
書込番号:20669815 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます😊
参考に致します。
書込番号:20670634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨晩ヨドバシにて注文したところ、本日午前中に届きました。
買いに行くより早いです・・・・
フジ医療器のSG-520が故障したための買い換えです。
さて使用感ですが、やはり買って良かった!と思いました。
弱でもしっかりふくらはぎを揉んでくれますし、強にすればかなりの圧力です。
気持ち良いのでついつい連続使用してしまいます。
またこの機種の重量は非常に軽く、移動も簡単なのが嬉しいところ。
こうなってくるとさらに、足裏を強力にごりごりやってくれるフジ医療器のマイリラMRL-F1がやはり欲しくなってきました。
そんなに高くないので来月あたり買ってしまうかも・・・
二つ揃えば最強です。
書込番号:20676223
2点

購入おめでとうございます。
我が家はマイリラを購入致しました。
弱でもゴリゴリ揉んでくれて、
痛気持ちいいてます。
微弱があっても、いいくらいです。
でも欲が出てこちらも購入したいと考えております。
書込番号:20676281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一日で、温泉施設にあったら恐らく3000円位使った様な気がします。
全体、足、ふくらはぎモードがあり、足モードにすると足首より下、主に足裏を徹底的に責めてきます。
これがかなり良いです。弱で普通の人で相当、強だと普通の人は悶えるレベル。
足の中心部だけでなく先の方までしっかり揉んでくれます。
私の足裏はかなり鈍感で、市販の足マッサージ器ではほとんど感じませんがこれは相当効きます。
良い意味で誤算でした。
まあ普段は全体モードで、長生きしたけりゃふくらはぎを、という気持ちでやっておけばと。
一日使ってさらに欲が出て結局フジ医療器のマイリラMRL-F1を注文してしまいました。何回か飲みに行くのを我慢します・・・
それでも最強機種の呼び名高いマルタカのセレヴィータよりかなり安いので、スペースの問題以外ではフットマッサージ器最強のコンビになりそうです。
最近買ったモノの中ではコスパナンバー1になりました!
書込番号:20676802
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)





