
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年8月6日 10:34 |
![]() |
14 | 1 | 2012年7月20日 10:44 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月20日 10:36 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月21日 18:02 |
![]() |
8 | 0 | 2012年5月27日 17:36 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月26日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この製品のオーナーさんは、かなりの高評価をされていますので購入検討しています。
ただ、ふくらはぎマッサージもほしいので、惣田製作所の”ラグーナ”が対抗と考えています。
価格差はほぼ倍ですので、オーナー様で比較検討した等の情報頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
1点

比較検討した事はありませんが、山善のこのマッサージ器(YGF−100)も惣田製作所で作っています。
取扱説明書に 発売元:山善 製造販売元:惣田製作所 と記載されています。
個人的にはYGF−100はふくらはぎのマッサージが少し弱いと思います。
ラグーナのユーザーレビューは楽天にあります。
参考まで。
書込番号:14869445
2点

追記です。
楽天のラグーナはJGF−800でエアーバッグ28枚
通販生活のラグーナはラグーナ44でエアーバッグ44枚
山善のYGF−100はエアーバッグ36枚
同じメーカーならエアーバッグの枚数差は性能差?
書込番号:14870881
3点

柊の森 様
アドバイスありがとうございます。
ラグーナとの価格差を考慮すると、こちらに軍配上げて購入致しました。
使用感は確かにふくらはぎに対して弱い感じですね。
まあ、コスト面を重視したので、この点は相殺以上です。
ありがとうございました。
書込番号:14902101
0点



いつも足を酷使して、疲れた疲れたと言ってる母の還暦のお祝いに、購入を検討しています。
ただ、安い物ではないので、出来れば実際使ったことのある方に使用後の感想を伺えたらと思いました。
お値段もそこそこしますが、値段に見合った商品ででしょうか?
使い心地はいかがですか?
何かアドバイスなどもあれば、ご意見と一緒にお聞かせください。
どうぞよろしくお願いします!
10点

デパートや東急ハンズで実演販売してますよね。こっちの方がカッコイイじ自動なので、随分迷った末、楽天ポイント期限が近かった家ではコンフォートトップにしました。家族でもみたいとこが違うので、いわゆる足裏ローラーです。けど贈るなら見た目も大事かな。
書込番号:14831271
4点



母親用にふくらはぎ(むくみを和らげたい)専用で、空気式ではなくローラー式を探しています。
何方か良いお知恵を。
空気式だと弱そうで、手もみ感覚ローラー式の物を探しています。
出来ましたら、お勧めのメーカー、型番、使用後の感想もお願い致します。
1点

YS-2さん こんばんは
ふくらはぎ専用でなければいけませんでしょうか?
以前、私が書き込みさせていただいたスレで、専用ではありませんが、
ふくらはぎにもいいと言うレスの付いたマッサージ器がありました。
お勧めという訳ではなく、情報として参考になればと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056162/SortID=13039218/
書込番号:13403237
1点

ローラーだったら、コンフォートトップ。NHKでイチロー選手が自分のトランクから出して見せた足裏ローラー(と同じタイプ)が有名。
足裏をグイグイやればふくらはぎのはりもとれる。家人はふくらはぎをマッサージしてて、スピード調整するらしいです。むくみが楽になるそうです。(自分は足がむくむという感覚が解らないんで、具体的な感想がかけなくてすみません)
商品名がコンフォートトップ、型番がSR-08。
http://item.rakuten.co.jp/sacomdo/sr-08/
ちょっと高いので、ネットのサコムで楽天ポイントつきで買いました。
書込番号:14831254
0点



マッサージ器 > パナソニック > フットマッサージャー EP-VF50
展示品で試したのは
スライヴ アトミックエアーMD-7150
他に候補で
YAMAZEN YGF-100
パナソニック フットマッサージャー EP-VF50-W
フジ医療器 MOMINA KC-200
血行が悪いので足先が冷え性です。
足裏マッサージも良く行きかなり強めでお願いしないと軽くなりません。
全て試す訳には行きませんが、使った方で些細な事でも結構です
揉み具合について教えて下さい。
温風付も捨てがたいですが、強く足裏・足の甲・ふくろはぎを揉めるタイプがあれば即購入したいと思います。
温風機能は捨てがたいですが、揉みの強い機種を検討しています。
0点



マッサージ器 > パナソニック > レッグリフレ EW-NA31
大体毎日、かなり走って居ますので
疲労が溜まるので、ふくらはぎ専用のを探して居たのですが
これはかなり効くでしょうか?
筋肉が相当付いて居ますので、ある程度強めのが欲しいと思いまして
8点



http://www.jineko.net/forum/%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%A0%B4/86633/
http://okwave.jp/qa/q6923581.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1561559.html
パナのマッサージソファを使用していて足の方が不満足だったので、この製品を購入して組み合わせて使用しています。
設定タイマーがどちらも15分なので丁度いいです。
このマッサージ器を“強”で使用していますが、エアーバッグで圧迫するのでツボを押すと云う感覚はありませんね。
でも、掛かり付けの産婦人科のお医者さんに聞いてみるのが一番かと思います。
素人が下手にアドバイスできる問題ではないと思います。
一部のURLを紹介しましたが、検索したら他にも色々ありますよ。
やはり、避けたほうが良いツボはあるみたいです。
書込番号:14484093
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)





