
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年9月24日 06:32 |
![]() |
2 | 1 | 2005年8月28日 23:42 |
![]() |
1 | 4 | 2005年4月26日 04:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月3日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月24日 01:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月10日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


10年ほど使用したマッサージチェアが動かなくなったので、
カバーをあけてみたところ、ベルトの磨耗が原因のようでした。
松下のサービスに部品について問合せしたところ、
マッサージチェアは医療器具に指定されたので、修理資格のある人以外が
修理すると違法になるとのこと。
ベルト交換を自分でするので部品を出してくれるように頼んでも、
それも違法になるのでできないとの回答。
本当なのでしょうか?
Webで検索してもそれらしい法律は見つかりませんでした。
0点

(医療機器の修理業の許可)
第40条の2 医療機器の修理業の許可を受けた者でなければ、業として、医療機器の修理をしてはならない。
薬事法にありましたよ。ちゃんと調べたの?(^^;
『業』としてと書いてあるから、『個人』としてだ!って言っても、それを証明するのは困難だからね。まぁ、自分で関係書類を作成して薬事法を管轄する部署(厚生省?)に申し立てをして許可を受ければ、個人向けとして販売許可がでるかもね。
まぁ、マッサージ器なんかは誰が修理しても対して換わらないと思うけど、重要医療機器はいっぱいあるからね。細分化されてない現状はしかたないのでしょう。
書込番号:4449142
0点



マッサージ器 > スライヴ > フットマッサージャー ウルトラギアー MD-6100
今日、大型電気店にMD-6200のデモ機が置いてあったので試して来ました。
使用感はかなり良い感じで、購入してみようかなぁと思うのですが、
値段が29800円と高額です。
性能的に大差ないのなら安い6100を購入したいのですが、
どなたか違いのわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。
ちなみに、使用感は個人差が有ると思いますが、
私はもう少し強く揉んでくれても良いのにと言う感じです。
主人はかなり痛がっていました。
1点

6100と6200の違いですが、振動の有無だそうです。詳しくはメーカーのHPで確認して下さい。
使用感についてですが、揉みが弱い場合は、タオル等を巻いて調整すると良いようです。
私は他の機種も検討していますが、ふくらはぎの揉みの強さと、カバーがはずせて洗えるという点で、6200にしようと思っています。
書込番号:4382987
1点



マッサージチェアの購入を検討してるのですが、接骨院なんかで出来る背骨の牽引と同じような機能を持った商品はありますかね?どなたかご存知ではありませんか?近所の量販店で聞いたところわからず、「そのような機能はちゃんとした医療用でないと一般の人が闇雲にやってはいけないのではないか。」とのこと。そういわれればそのような気がするんですが なんとなくあきらめきれずないものかと・・・
情報お持ちの方 是非おしえてください。
1点


あーぼうさん こんばんは。 見つからなければ、、、
頸骨以外でしたら とりあえず どこかに ”ぶら下がって”みてください。
書込番号:4188996
0点

お返事ありがとうございます。
今日仕事中に背筋が攣ってしまい動けなくなってしまい、病院に行ってきました。またしばらく通いそうです。なんせ持病みたいなもんで 早く欲しいなと思う今日でした。
書込番号:4191877
0点



家電の分野では初めてお聞きします。
最近肩こりが酷くなってきており、マッサージチェアの購入を
検討しております。できれば10万円以下で考えたいのですが、
この価格帯でお勧めがあればお教えください。
以前、東急百貨店の通信販売の商品の中に99,800円の商品が
ありましたが、ホームページ(http://www.tokyu-direct.com/)を
見ても、メーカーや詳細がのってなかったので、購入に踏み切れませんでした。売り切れたのか、今はカタログにも乗ってないようです。
宜しくお願いします。<(_ _)>
0点





また質問させて下さい。
過去ログを読むと、故障が多そうな印象を少し受けたのですが、
何の問題も無く調子よく動いてる方も大勢いらっしゃるのでしょうか?
確率的にどうなのかな〜と思ってます。ネットで購入しようと思っているので無償保証は1年になるため慎重になっています。
何かアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。
0点





腰が悪く、念願のマッサージ器を購入したいのですが、決め手が今一で。。。ファミリーロボFMC3000&5000とD2とでは、性能的に音声認識以外に違いがあるのでしょうか?また、他のメーカー(ナショナルリアルプロ3500、フジ医療器?)は前記ファミリー2機種より勝る点があれば教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)





