マッサージ器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マッサージ器 のクチコミ掲示板

(1330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マッサージ器」のクチコミ掲示板に
マッサージ器を新規書き込みマッサージ器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

マッサージ器 > アルインコ

クチコミ投稿数:2件

品番 
MCR8315T と MCR8500T の違いが早急に知りたいです。
メーカーに問い合わせても何の音沙汰もなくて、困っています。

母の日用にプレゼントを!と考えていますが、2品番
何がどう違うのか分からなくて・・・

宜しくお願いします。

書込番号:20881295

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

布地のお手入れどうしてますか

2014/06/13 00:04(1年以上前)


マッサージ器 > パナソニック > フットマッサージャー EP-VF50

クチコミ投稿数:622件 フットマッサージャー EP-VF50の満足度4

親戚から譲ってもらい使用感はよろしいのですが
他人が使ってたものですので触れているところは綺麗にしたいです。
取説には白いボディは薄めた洗中性剤で拭けとありますが
布地にはノータッチです。
分解できれば洗濯機に放り込むのですが無理そうですね。
ファブリーズをシュッシュッとするしか無いのでしょうか。

書込番号:17620695

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:622件 フットマッサージャー EP-VF50の満足度4

2014/07/13 15:42(1年以上前)

事故解決。
生地の表面を濡れタオルで拭く程度では黒ずみが全然落ちなかったので分解しました。
裏のねじを外したら表のパネルが外れます。スイッチ付近の2箇所は隠しねじで、
後ろのパネルを外さないとアクセス出来ないので注意。
生地はふちに穴の開いた薄いプラ板が付いていて、穴とフックを引っ掛けて固定しています。
マイナスドライバーでフックをずらして慎重に外しました。

ぬるま湯と洗剤を入れた桶で足裏部分を揉むと水が真っ黒に。
こんな汚いのに触れていたのかと驚きました。
何度も何度も濁らなくなるまで水を取り替えてすすぎ、
汚れが出なくなったらよく絞って乾いたら元に戻して完成です。
何度も出来ることではないのでカバーを作ろうかと思います。
ここはパナが用意するか簡単に取り外せる設計にするべきですね。

中古で壊れるリスクより衛生面が勝ったのでやってみましたが、
自己責任でお願いします。

書込番号:17728454

ナイスクチコミ!8


fontさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/11 08:44(1年以上前)

ありがとうございます。
おかげで無事分解洗濯することができました
ただ何度もできませんね。特に隅のネジを回すのが辛かった

書込番号:19577796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件 フットマッサージャー EP-VF50の満足度4

2016/09/01 01:18(1年以上前)

別の親戚がこれの前モデルのサンヨーHER-FA501を持っててこの話をしたら頼まれてしてみました。
基本作りが同じでした。
紺色で汚れが目立たないけど桶に洗剤入れて揉むとやっぱ凄く汚れが出てきますね。

ついでに絶賛されているサンヨーの性能を試してみました。
第一印象はエアが強くモチモチしている。
中古同士なのですが、パナは全体的に弱く感じます。
サンヨーはエアの圧迫で包まれ感があります。太い足ではちょっとキツメだった。
古いのかサンヨーは異音がしました。

EP-VF50は次期モデルが出るそうですが、強さ3段階の振り幅を大きくして強でサンヨーなみになればいいかな。
それと布カバーは分解しなくても外せて洗濯出来るようにしてほしいです。
分解は面倒だしその内ネジ穴が馬鹿になりますから。
今はタオルをかぶせて足をズボッと入れて使ってます。
立体裁断のカバーを考えたけど素足なら使用毎洗いたいからこれのほうが楽。

書込番号:20160600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件 フットマッサージャー EP-VF50の満足度4

2017/04/11 08:59(1年以上前)

結局同タイプの新型は出なくなり、ピンクの巻くタイプになりましたね。
電気店で試したら太ももや膝裏までしてくれて足が軽くなるのを感じました。
鉄入り安全靴からクロックスに変えたくらい一歩がふわっとします。

巻くのが面倒なんですが、それに慣れれば巻くほうが効果あります。
巻くのでもふくらはぎまでの短いのと比較なら手軽さでこっちかな。
かさばらないってのは巻くタイプの利点ですけど、
ベッドサイドに置けば椅子代わりになって場所はそんなに取りませんけどね。

3回目の分解考えていますが、そろそろネジ穴も怪しいのでm2.5か3のネジ穴作るの打ち込もうかと思います。
肉厚があればですが、これが出来れば金属同士でなめない限り何度でも回せます。
それも面倒なので一番は立体裁断のカバー作るのがいいんでしょうけどね。

書込番号:20808477

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2017/02/12 17:43(1年以上前)


マッサージ器 > ドリームファクトリー > DOCTORAIR 3Dフットマッサージャー MF-001

スレ主 だもこ3さん
クチコミ投稿数:8件

この商品とモミーナエアーを購入検討中ですが、近所の電器屋さんには、ドクターエアーしかなくて比較出しませんでした。試された方いらっしゃいますか?
強いのが好みです。よろしくお願いします。

書込番号:20652445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件 DOCTORAIR 3Dフットマッサージャー MF-001の満足度5

2017/02/18 20:49(1年以上前)

新宿ヨドバシで両機試しましたがDr.Airの方が足裏のマッサージが強く、私もこちらを購入検討しております。モミーナエアーはエアの圧力は強いのですが、足裏が中心しかなくダメでした。
足裏だけで言えば同じフジ医療器のマイリラが最も強く良かったです。
二台買うとスペースを取るのでやはりDr.Airのフットマッサージャーでしょうか。

書込番号:20669815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 だもこ3さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/19 00:41(1年以上前)

ありがとうございます😊
参考に致します。

書込番号:20670634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 DOCTORAIR 3Dフットマッサージャー MF-001の満足度5

2017/02/20 22:22(1年以上前)

昨晩ヨドバシにて注文したところ、本日午前中に届きました。
買いに行くより早いです・・・・

フジ医療器のSG-520が故障したための買い換えです。

さて使用感ですが、やはり買って良かった!と思いました。
弱でもしっかりふくらはぎを揉んでくれますし、強にすればかなりの圧力です。
気持ち良いのでついつい連続使用してしまいます。

またこの機種の重量は非常に軽く、移動も簡単なのが嬉しいところ。

こうなってくるとさらに、足裏を強力にごりごりやってくれるフジ医療器のマイリラMRL-F1がやはり欲しくなってきました。
そんなに高くないので来月あたり買ってしまうかも・・・
二つ揃えば最強です。

書込番号:20676223

ナイスクチコミ!2


スレ主 だもこ3さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/20 22:38(1年以上前)

購入おめでとうございます。
我が家はマイリラを購入致しました。
弱でもゴリゴリ揉んでくれて、
痛気持ちいいてます。
微弱があっても、いいくらいです。
でも欲が出てこちらも購入したいと考えております。

書込番号:20676281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 DOCTORAIR 3Dフットマッサージャー MF-001の満足度5

2017/02/21 02:49(1年以上前)

一日で、温泉施設にあったら恐らく3000円位使った様な気がします。
全体、足、ふくらはぎモードがあり、足モードにすると足首より下、主に足裏を徹底的に責めてきます。
これがかなり良いです。弱で普通の人で相当、強だと普通の人は悶えるレベル。
足の中心部だけでなく先の方までしっかり揉んでくれます。
私の足裏はかなり鈍感で、市販の足マッサージ器ではほとんど感じませんがこれは相当効きます。
良い意味で誤算でした。

まあ普段は全体モードで、長生きしたけりゃふくらはぎを、という気持ちでやっておけばと。

一日使ってさらに欲が出て結局フジ医療器のマイリラMRL-F1を注文してしまいました。何回か飲みに行くのを我慢します・・・
それでも最強機種の呼び名高いマルタカのセレヴィータよりかなり安いので、スペースの問題以外ではフットマッサージ器最強のコンビになりそうです。

最近買ったモノの中ではコスパナンバー1になりました!

書込番号:20676802

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2017/02/12 17:48(1年以上前)


マッサージ器 > フジ医療器 > モミーナ エアー KC-210

スレ主 だもこ3さん
クチコミ投稿数:8件

この商品とDr.Air 3Dフットマッサージャー MF-001を購入検討中ですが、近所の電器屋さんにはドクターエアーしかなくて比較出来ませでしたた。
Dr.Air 3Dフットマッサージャー MF-001を試された方いらっしゃいますか?
強いのが好みです。よろしくお願いします。

書込番号:20652457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ122

返信4

お気に入りに追加

標準

痛いひとへ

2016/07/19 09:58(1年以上前)


マッサージ器 > フジ医療器 > モミーナ プロ プラス KC-310

クチコミ投稿数:5件

筋肉が凝ってないのにマッサージ機を使ってるなどということは、まさかないですよね。
 
KC−300を試乗しましたがまったく痛くなかったです。今度の商品がどれぐらい強力になったかわかりませんが、おおげさな痛がりかたなような気がします。だったら試乗して決めればいいだろといわれればそれまでですが。

書込番号:20049691

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件

2016/07/20 23:18(1年以上前)

>転職回数35回さん
実際私が使っても、痛いどころか寝そうでした^^
ロードで3日連続ヒルクライムした後だったので足&脚はパンパンでしたけど…
赤くなるとか、意味がわかりません。

そりゃマッサージすれば皮膚が薄い方は赤くなったりも有りますけど、そんなもん気にするならそこら辺の安いMassageでも行って来いって話で。

ま、同業潰しの部類か、”マッサージ器ヴァージンのウブ子ちゃん”なんでしょうけどね^^

書込番号:20053711

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件

2016/07/22 01:30(1年以上前)

楽天など、アチコチであの御仁は書きまくってますね(笑)

同じ文章なので、コピペなんでしょうけど。

私はイタキモ大好きなので、まだ足りない位ですね(笑)

書込番号:20056426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:5件

2016/07/23 00:09(1年以上前)

2度ほどハードモードで試用しましたが、痛いどころか物足りないぐらいです。
しかしながら、他の3機種のフットマッサージャーと比べたら、モミーナ300は大変よかったです。ですので強くなったという評判の310を早く試用してもう少し値下がりしたら購入するつもりでいます。

痛くて赤くなったという書き込みは到底信じられず残念です。フジさんには今後もがんばってほしいと思います。

書込番号:20059025

ナイスクチコミ!29


eguegueguさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件 モミーナ プロ プラス KC-310の満足度4

2017/01/19 13:33(1年以上前)

使用1ヶ月ですが、イタ気持ちいいです。

膝下の長さ、足の太さによっては痛い人もいるのでは?

特に膝下が短いと、膝の骨まで揉まれるようですよ。

私は少し物足りないので、位置を色々調整しながら試行中です。

書込番号:20582905

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アダプターについて

2016/11/13 13:23(1年以上前)


マッサージ器 > アテックス > ルルド マッサージクッションL AX-HL168

スレ主 ZSSさん
クチコミ投稿数:6件

168に138のアダプターは使えますか⁇
1つの168のアダプターが行方不明になってしまい、138のが使えるようなら使いたいです。

書込番号:20389296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マッサージ器」のクチコミ掲示板に
マッサージ器を新規書き込みマッサージ器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング