
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2013年9月3日 08:05 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月29日 20:33 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月14日 09:02 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月17日 21:05 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月1日 08:43 |
![]() |
6 | 3 | 2012年8月6日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


誠に初歩的な質問で恐縮です。
以前の価格.comでは検索した商品一覧の一番下に販売終了分を表示させる機能があったと思うのですが、今は無いのでしょうか?
数年前に購入し、余りにも使い心地の良かったマッサージ器があります。
既に廃棄してしまいましたので、型番もさらにはメーカーすら不明。
そのマッサージ器の形だけが記憶にある状態です。
型番さえ判れば過去のデータもヒットするので、そのページ自体はあると思うのですが、それを一覧から見て行くことが出来ずに困っています。
一覧表示させる方法はないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
0点


マッサージ器の場合9ページ目から価格なし商品があります。
書込番号:16536398
1点

黒蜜飴玉さん
澄み切った空さん
お二人のレスで判りました。
こんなに早く教えて下さって、ありがとうございました。
お蔭様で、販売終了分も見ることが出来るようになりました。
すごく簡単なことだったのに、方法が判らず困っていたので助かりました。
<m(__)m>
書込番号:16539076
2点




こちらが参考になるかもしれません?
http://www.fujiiryoki.co.jp/support/faq/smallmassager/c2/faq001.html
書込番号:16309267
0点

早速ご回答頂きましてありがとうございました。
フジ医療器のHPもチェックしてPDF説明書にも目を通していたのですが、
別なところに記載があったのですね。
大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:16309324
1点



フットマッサージ機で、できるだけ足裏への刺激の強いものを探しております。
山善さんのこちらと、フジ医療器さんのSG−520を検討しているのですが、どちらがより足裏への刺激が強いのでしょうか??
0点

レスが付かないようなので参考です(YGF-100のみ)。
「足裏集中」コースがあり、強にすると痛く感じる時があります。
その他のコースの場合はソフトな感じです。
「足裏集中」の場合は足のみで、ふくらはぎ部分のマッサージはありません。
足の中央から前(指の方)が強く締めつけられる感じで、かかと部分のマッサージは無い感じです。
あくまでも個人的な感じ方です。
フジは分かりません。
書込番号:15920529
1点

フジ医療器のほうを使ってます。
刺激はフジのほうが強いです。
始めは家族が皆、痛がったほどです。
おじいちゃんが、電機店に通って試用した結果、
フジを試用した夜は、足が冷たくならないで、
よく寝れたといって、絶対コレ!と決定しました。
そのかいあって、おじいちゃんは、とても元気になり、少し頭がぼ〜としてたのもなおり、
ソックスも忘れる位になりました。
今では、それを見て家族もやり始めました。
フジ医療器がオススメ!
書込番号:16013948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

足を入れる時、
ヤマゼンはバケツ型、
フジは差し入れ型。
差し入れ型のほうが、足の位置を調節できるので、
フジかいいです。
キャスター台に載せると、さらに
足の位置、変えやすいし、移動らくです。
フジの方に記載してある私の感想も見てくださいね。
書込番号:16014067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



質問です!
父のプレゼントに購入検討です。
足のサイズが女性と男性では違いますが、男性でも利用は問題ないものでしょうか?
自分がお店で試した時はある程度の痛みを感じました。ちなみに私は足のサイズ23cmです。
男性ならなおのこと痛みを感じるのではないかと思ってしまいました。
レビューでは結構いいことばかり書いてあります。
男性利用者で足サイズ27cm以上の方がいらっしゃいましたら是非ご意見伺いたいです。
宜しくお願いします。
0点

足は大丈夫ですが、ふくらはぎの圧迫は機械の動きが止まる感じが気になります。
書込番号:15627758
2点

回答頂きありがとうございます。足裏は大丈夫とのことで安心しました。
ふくらはぎは父の方が細いかもしれないので〜ww 私よりは痛くないのかもしれないです笑
書込番号:15632998
0点




この機種のユーザーですが、取扱説明書に警告として「本体を倒した状態で使用しない」とあり、スレ主さんの質問内容通りのイラストが描かれており×マークが付いています。
また、イスなどに座って足を入れますとの説明もあります。
「安定した場所に置いてください」との指示もあります。
足のサイズですが、私は25cmですがかなり遊びがありますので大丈夫だと思います。
書込番号:15140584
0点

水平使用不可、大足でも大丈夫そうだ、とのことで了解致しました。
お返事ありがとうございました。
書込番号:15145275
0点

念の為、足を入れる部分を実測してみましたところ約29cmですが、足裏が当たる場所は多少の起伏があるので誤差があると思います。
25cmの私にはかなり遊びがあると感じたのですが、28cmで入るのは間違いないと思いますが、遊びがほとんど無いかも知れません。
実機を展示してある店頭で確認したほうが良いかも知れません。
取扱説明書などには適合する足のサイズについての記載は見当たりませんでした。
私の場合は近くのジョーシンやヤマダでは展示が無くて通販で購入しました。
過去の書き込みではケーズで展示品があったような情報があります。
書込番号:15145651
1点



この製品のオーナーさんは、かなりの高評価をされていますので購入検討しています。
ただ、ふくらはぎマッサージもほしいので、惣田製作所の”ラグーナ”が対抗と考えています。
価格差はほぼ倍ですので、オーナー様で比較検討した等の情報頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
1点

比較検討した事はありませんが、山善のこのマッサージ器(YGF−100)も惣田製作所で作っています。
取扱説明書に 発売元:山善 製造販売元:惣田製作所 と記載されています。
個人的にはYGF−100はふくらはぎのマッサージが少し弱いと思います。
ラグーナのユーザーレビューは楽天にあります。
参考まで。
書込番号:14869445
2点

追記です。
楽天のラグーナはJGF−800でエアーバッグ28枚
通販生活のラグーナはラグーナ44でエアーバッグ44枚
山善のYGF−100はエアーバッグ36枚
同じメーカーならエアーバッグの枚数差は性能差?
書込番号:14870881
3点

柊の森 様
アドバイスありがとうございます。
ラグーナとの価格差を考慮すると、こちらに軍配上げて購入致しました。
使用感は確かにふくらはぎに対して弱い感じですね。
まあ、コスト面を重視したので、この点は相殺以上です。
ありがとうございました。
書込番号:14902101
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)





