
このページのスレッド一覧(全707スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月22日 15:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月24日 12:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月7日 17:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月15日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月15日 00:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月11日 02:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




フジ医療器の合皮(黒)AS200V5に決めているのですが、どなたかお安く買えるお店を知っている方がいらっっしゃったら教えて頂けませんか?
私にはあの揉み心地はぴったりでした。来月には購入したいのですが、せめて安く買えないものかと思いまして。宜しくお願いします。
0点





EP2110の足裏マッサージについてお教え願います。まだ購入を決めかね
いて、足裏マッサージ機能が付いているのがEP2110だけなのでしょうか
また効果は?ご購入された方教えて下さい。またファミリーのFMC−350
も候補にしております。使用は70才の母になります。
0点


2003/01/23 01:08(1年以上前)
お母様に送られるのでしたら350をお勧めします。リアルプロは70歳の方にはきつく感じられるかと思います。身長はどのくらいでしょうか?背が低ければ足は届かないので、体を前にずらしてかけなければならないですよ。やはり高い買い物ですから、乗られる方に一番あった機種を選ばれたほうが長く使用できると思います。今のマッサージチェアーは乗れば自分に合う合わないがすぐに分かると思います。ぜひ一度お母様とともに体感されることをお勧めいたします。自分に合ってなければせっかくのプレゼントも台無しですからね。
書込番号:1239836
0点



2003/01/24 12:14(1年以上前)
Kuutaさん早々のお返事ありがとうございます。
やはり色々考えるより体感するのが一番ですね
早々母を連れて電気屋さんに行って参ります。
書込番号:1243320
0点







AS−003を試乗して気に入って、両親に購入を検討しています。ネット販売店でSK−500が AS-003に座面振動マッサージ機能とエアーマッサージ機能が付加された上位機種ということで載っていました。 配送・設置無料サービス で、238000ということですが、近所の量販店では実物がありません。ご存知の方がありましたら、機能、使用感、価格の妥当性など、お教え願えればありがたいのですが…。
標準価格398000の商品ですので、安いという気がするのですが。
また、その販売店では その商品は代引き不能ということで、現金の先払いをしなければならないので、すこし不安です。何か、対処法はないでしょうか。
0点





003に座面振動マッサージ機能とエアーマッサージ機能が付加された上位機種ということで載っていました。 配送・設置無料サービス で、238000ということですが、近所の量販店では実物がありません。ご存知の方がありましたら、機能、使用感、価格の妥当性など、お教え願えればありがたいのですが…。
標準価格398000の商品ですので、安いという気がするのですが。
また、その販売店では その商品は代引き不能ということで、現金の先払いをしなければならないので、すこし不安AS−003を試乗して気に入って、両親に購入を検討しています。ネット販売店でSK−500が AS-です。何か、対処法はないでしょうか。
0点





ナショナルのEP−2110を買おうかと思い、他機種との違いを試すのと価格交渉のために電器店に行きました。そこでフジのAS−003を買う気はなくて下調べなどしてなかったのですが、一応試したところ、これの方が私たち家族のコリにはピッタリでした。
値段は税込み配送料込みで245000円でした。ツボマットみたいなものを2つサービスでつけてくれたので、ボーナス一括払いでカードで買いました。とっても得だったと大満足で帰ってきましたが、ここの書きこみを読むとあんまり安くもないようですね。。でも店員さんの対応もよかったので買ってよかったかなと思います。
0点


2002/10/07 19:51(1年以上前)
> 値段は税込み配送料込みで245000円でした。
安く購入できていると思いますよ。
店頭で購入されたようなので、長期保証を付けてないなら(付けれる所なら)
数%支払っても付けられても良いと思います。
# 購入後、X日間なら付けれる所も有り。
書込番号:988118
0点



2002/10/08 00:16(1年以上前)
WESCOさん、ありがとうございます。
長期保証をつけたいという思いもあってわざわざ店頭へ行ったんですが、長期保証制度はやってないと言われたんです。J電機やM電化はあるのは知ってたのですが、コジマには今まで一度も行ったことがなかったので全然知らなかったんです。つけれるなら3%くらい払うのですけど。
でもまあいいかな。うちはなぜかサポートには運があっていつも無料でしてもらえるのでそれと壊れないことに期待します。
書込番号:988687
0点


2002/10/11 02:04(1年以上前)
他のトピックで、大きなトラブルが無くても保証期間終了直前に、
気になるところ(音とかガタツキ)をメンテナンスを依頼して
見てもらうというテクニック?が紹介されていましたよ。
書込番号:993967
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)





