エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 141400円

2025/09/04 23:23


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-XR5625D(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:10497件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/zf6tos4rp1/?s-id=ss_udr_ad_timetable_0904

書込番号:26281650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

運転音について

2025/09/04 13:00


エアコン・クーラー > ダイキン > S225ATAS-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:93件

カタログ上の運転音を比べるとFシリーズよりも低い値になっていますが、Aシリーズはうるさいような口コミもあり実際に6畳位の部屋の寝室で使っている方がいれば感想を教えていただけると助かります。
寝室で使うので静かさを重視したいためです。

書込番号:26281176

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/04 17:11

2023年型のFシリーズは使用していますが。煩くはないですよ。
静かな方だと思います。2025年型は少し変わっているけど。
大きくは変わっていないと思うので。
あとは自動運転とかは人によって感じ方が違うので好き嫌い
出てきてAシリーズはAI自動運転なので更に制御の好き嫌いが
顕著ですよね。それで普通の温度設定行く人もいるので
寝室であればFシリーズやCシリーズでも十分ですよ。

書込番号:26281358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2025/09/04 20:54

>グリーンビーンズ5.0さん
コメントありがとうございます。今まで霧ヶ峰しか使ったことがなく参考になります。
ちなみに、寝室で使ってらっしゃいますか。リビングで使うのと寝室とではかなり音の感じ方も違いますよね。

書込番号:26281536

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/04 21:50

私は自室でつかっていますので。
それで静かな方だと思います。
LDKのは4.0KWの2019年のうるさらですが。
風量多い分、音は大きいですね。

書込番号:26281578

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/04 22:07

リビングと寝室と比べておられますが。

戸建て、マンションどちらでしょうか?
築何年ですか?
高気密高断熱住宅か高断熱高気密マンションですか?
それとも高断熱高気密ではない住宅又はマンションですか?
戸建て住宅の場合は木造軸組工法、2X4工法、軽量鉄骨、鉄筋のどれでしょうか?
マンションの場合は最上階ですか?冷暖房使いますか?
寝室は何畳ですか?部屋は東西南北のどの方角向きの部屋ですか?

書込番号:26281591

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/04 22:23

>あつこあつこさん

S225ATAS-Wは住設ルート向け製品で住宅建築会社、工務店
リフォーム業者、ネットショップとかになりますので。
家電量販店では基本流通していません。

家電量販店ルート向けはAN225AASになります。

市場特性が違うので値段変わってきます。
これは他社でも同じです。

AN225AAS
https://kakaku.com/item/K0001666667/

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/products/a_series

AN225AFS
https://kakaku.com/item/K0001680205/?lid=itemview_relation2_img

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/products/f_series

AN225ACS-W
https://kakaku.com/item/K0001680213/?lid=itemview_relation1_img

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/products/c_series

書込番号:26281605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2025/09/05 07:47

>グリーンビーンズ5.0さん
色々とありがとうございます!
鉄筋の高気密高断熱のマンションの6畳、北側の部屋です。
今まで同じ部屋で霧ヶ峰を使っていて静かでしたが、新しくしたら異音がするので別メーカーに買い替えることにしました。霧ヶ峰も異音以外の運転音は静かなので、それと同じレベルで静かなエアコンを探しています。量販店ですとダイキンはあまり値引きがないので住設ルート向けで購入しようと考えています。
ダイキン、6畳タイプでも高いですね・・・

書込番号:26281808

ナイスクチコミ!1


hla7さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/05 09:42

MSZ-R2224 仕様表で運転音 風量弱で45dB なので 霧ヶ峰 風量 弱で運転してみればだいたいの感じはわかるのではないですか?

書込番号:26281871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/05 11:48

>色々とありがとうございます!
鉄筋の高気密高断熱のマンションの6畳、北側の部屋です。
今まで同じ部屋で霧ヶ峰を使っていて静かでしたが、新しくしたら異音がするので別メーカーに買い替えることにしました。霧ヶ峰も異音以外の運転音は静かなので、それと同じレベルで静かなエアコンを探しています。量販店ですとダイキンはあまり値引きがないので住設ルート向けで購入しようと考えています。
ダイキン、6畳タイプでも高いですね・・・

この環境であれば2.2KWでよいですね。
最上階じゃないから良かったですね。
住設ルート向けで購入するならネットショップは
全部ではないけど。トラブル起きた時の対応悪いとかが散見するので
安易に安いからと言うのはやめてよく調べてからですよね。

それと工業製品である限りどこのメーカー初期不良と当たり外れ
があるので必ず長期延長保証の入れる店で購入ですね。

音に関してダイキンの場合が風量が4段階位ある様なんで冷えてしまえば
静かになります。メーカーによっては3段階で弱風までで微風までないメーカー
もあるのでそう言う点も室内機の音は影響します。
個人的に言うと後々の事考えて家電量販店でCシリーズ
Fシリーズあたりを買えば十分ではないでしょうか?

量販店モデルはダイキンは差別化する為に量販店によってはオリジナル
モデルがあります。塩害仕様(防錆仕様の室外機)エディオン
とかだと室外機の冷却フィンまで防錆塗装がされています。

ATC22ASE5-WS (Cシリーズ)
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00080997689
ATF22ASE5-WS (F シリーズ)
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00080997603





書込番号:26281947

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/05 12:00

EDIONのネットショップだとCシリーズが2024年型
ありますので。
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00077981790

クレジットカード作ると10年保証が付きます。
ケーズデンキとかだと5年保証何ですけど。
この価格帯の製品5年保証の量販店多いですが。
10年保証付けられるのは良いですね。

書込番号:26281954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2025/09/05 12:04

>グリーンビーンズ5.0さん
はい、6畳タイプで充分冷えています。

>それと工業製品である限りどこのメーカー初期不良と当たり外れ
>があるので必ず長期延長保証の入れる店で購入ですね。
工業製品の方が初期不良と当たり外れがあるのですね。知りませんでした。

量販店のオリジナルモデルは手が加えられている(=純正品ではない)イメージでしたので避けた方がよいと思っておりましたがそれは大丈夫そうなのですね。

量販店なら工事まで含めてお願いした方がよいのか、エアコン取り付け専門業者に依頼するかも検討する必要がありそうです。

貴重な情報ありがとうございます。


書込番号:26281958

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:219件

2025/09/05 14:35

>量販店のオリジナルモデルは手が加えられている(=純正品ではない)イメージでしたので避けた方がよいと思っておりましたがそれは大丈夫そうなのですね。..

オリジナル品はダイキンがその量販店によって仕様変更して
生産、販売しているので塩害仕様になっていたり
販売店によって仕様を変えて居ます。したがって純正品です。
オリジナル品というのは販売店の改造品ではありません。
あくまでも差別化するためにダイキンが生産していますので。

書込番号:26282045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-2215TL(W)

クチコミ投稿数:351件 ブログ 

RAS-2215TL-Wという型番は東芝のホームページの製品一覧で確認することが出来ません。
取扱説明書はあるみたいです。

どういった扱いの製品なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

Amazonで注文してしまいましたが・・・

書込番号:26278454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2025/08/31 23:10

単に型落ちになった(古くなった)ので、製品ページに載っていないだけだと思いますよ

たぶん、今のカタログ(2025年6月版)の一つ前に載っていたのでしょう。
因みに2024年3月版には、“Tシリーズ”のRAS-2214Tが載っている。

https://catalog.e-setsubi.net/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&volumeID=CATALABO&parentCategoryID=2120980000&categoryID=2120980000&catalogID=81464940000&type=c&position=11&sortKey=CatalogMain610000&sortOrder=DESC&designID=HAT

取説が有るという事は、その製品がメーカー品として存在していることなので、
深く考えなくて良いのでは?

書込番号:26278485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2025/09/01 00:37

3月発売の住宅設備用モデルと思われます。

本来一般向けのモデルではなく、下記の様にトラブルが目立つ店舗もあるので注意が必要です。
https://kakaku.com/shopreview/2586/?pdid=K0001693274&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

Amazonでは購入ショップの星1レビューを確認するのがいいでしょう。

書込番号:26278529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件 ブログ 

2025/09/02 23:01

>不具合勃発中さん
>ありりん00615さん

コメントありがとうございます。
本日無事に納品されました。特に物損等はありませんでしたので良かったです。

個人購入者向けの商品ではなさそうだという事なのかなと思いました。
この価格帯なのですから動けばいいです。
なぜに型番を別けてるんだろうとは思いますが、全く分からないですね。

書込番号:26280030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

東京ゼロエミポイントで高齢・障碍者 かつエアコン(多段階評価点3.0、もしくはAPF 6.6以上)の新規購入・入れ替えで本体最大8万円還元が本日〜2026/3/31まで開催されますが、2026年3月以降も開催されると思いますかね?
過去にここまでの値引きはなかったと思いますが。

書込番号:26277569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/08/31 03:29

良い施策なんだろうけれど…

増えたエアコンが排出する熱気で、

都内の気温は更に上昇するのではと思います

書込番号:26277773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信30

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2

クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

内部がカビだらけで、空気の流れが悪くなって温度センサーがうまく働かないので、故障ではないのが日立の診断で、10年保証は使わせませんがビックカメラの回答
屈辱的な対応なので腹が立ってしょうがない。
温度センサーが壊れているのではないのかの質問に対してもカビだらけの一点張り。

書込番号:26277047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 10:40

>内部がカビだらけで、空気の流れが悪くなって温度センサーがうまく働かないので

そんな状況ならクリーニングが先でしょ

書込番号:26277054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 10:42

その話をしてそんなメーカー側の話をすんなり聞いたのはあなたが初めてだメーカーの人ですか。

書込番号:26277059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 10:44

知り合い妻数人に話したが、故障でなくて長期保証も使えないのと言った理解に人がほとんどですが。

書込番号:26277062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 10:49

10年保証で57000円使えるので、温度センサーでも交換していけばいいじゃないかの申し出にも、故障じゃないのでの一点張り、保証は使わせないといったストーリーがありそうんですね。

書込番号:26277068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 11:40

空気の流れが悪くなっているのは、貴方のメンテナンス不足でしょ
もし温度センサーではなく、メンテナンス不足が原因だったら、故障じゃ無いから出張点検料かかりますけど、その場合ちゃんと払うんですか?

故障でない場合は有料でも良いというなら、エンジニアは来てくれるはずです

書込番号:26277115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/30 11:42

>>そんな状況ならクリーニングが先でしょ

>その話をしてそんなメーカー側の話をすんなり聞いたのはあなたが初めてだメーカーの人ですか。

【メーカーの人か?!】
他人の話を聞かない人の常套文句だな。
それと文書には句読点を正しく使いましょう。読みにくい!
販売店やメーカーへの怒りは判るけど、応えてくれる無関係の人に怒りをぶつけても、嫌われるだけです。
(-_-)

書込番号:26277117

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:43

温度センサーが壊れていないかどうかの説明がないのですがどう思いますか。

書込番号:26277118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:45

意味がわかってるなら句読点にこだわる必要はないですね。

書込番号:26277120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:46

一応怒マークがあるんだから、思った内容はかくでしょう。

書込番号:26277122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 11:54

>内部がカビだらけで、空気の流れが悪くなって温度センサーがうまく働かないので

そもそも、こんなこと言うからそういう風に返されるんでしょ

ただ、調子悪いから観てくれって連絡すれば良いのに

書込番号:26277125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/30 11:55

温度センサーが壊れている、と判断された理由は?

書込番号:26277126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 11:59

温度センサーの話なんか呼ぶ時にしませんよ、冷えが悪いから来てくれって言ってます。

書込番号:26277133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 12:01

設定した温度と差を見て動かす動かさないを温度センサーが見ていると思うのですがそうでない意見があるなら、書いてみてはいかが。

書込番号:26277136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/30 12:14

温度センサーが冷やせと指示を出しても、熱交換器にその能力がなければ冷えません。
室外機がどんなに頑張っても室内機の熱交換器の表面に埃やカビがあると
表面に断熱層がある状態なので熱交換はできないし、空気の流れも悪くなる。

書込番号:26277145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 12:19

なら冷やそうとして、いつもより風が強くなるならわかりますが、でなくなるのはどうしてなんですかね。
温度センサが温度よくわからなくなってるから、動かせなくなってると考えたほうが自然ではないですか。

書込番号:26277154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/30 13:13

室内機の熱交換器の表面に埃やカビがあると表面に断熱層がある状態なので
熱交換ができずに室外機は頑張り続けます。
頑張り続ける室外機のオーバーヒートセンサーが働けば室外機は冷媒の圧縮を停止し冷房運転を中止します。

まずは室内機を清掃(センサー周りも丁寧に)してからサービスを呼べば。

書込番号:26277192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 13:21

お詳しいですね。メーカーの人。そこまで説明がなかったですからね。
してくれれば良いのですが無いのでこちらはお金払ってまで、効果があるかどうかわからないので、やらずに置いてあります。

書込番号:26277200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 13:53

でも、オーバーヒートなら風が出ていてオーバーして、でなくなると言う動きをしそうですが、つけたときから、何もなかったかのように動かないので室外機が頑張るも頑張らないもなく風が出てないと思う。

書込番号:26277228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/30 14:55

>お金払ってまで、効果があるかどうかわからないので、やらずに置いてあります。

温度センサーの交換で不具合直ったら、カビだらけなのは放っておくの?
クリーニングしても不具合あるなら保険で直せるのに

書込番号:26277268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 14:58

よく読んでください、カビでは困っていないません。
お客の意に沿わない対応であることを言ってます。

書込番号:26277271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/08/30 15:02

温度センサーの交換かつ保証でなおればなも問題がないでしょう。何度も言いますがかび臭くもないので、そんな事で困っていません。

書込番号:26277274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2025/08/30 22:07

>うっかり野郎さん
黴ているのか居ないのか、センサー周りの
画像でもアップされては?、ステンレス
黴ちゃうシロクマくん、見てみたいです
所で、流行りのアイランドキッチンとか
いくら排気してもエアコンには良くない
ですよね〜、、焼肉もやりません、、

書込番号:26277630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2025/09/02 09:18

>うっかり野郎さん

冷えない、風が出ないは室内機が埃で詰まった状況が考えられます。

書込番号:26279448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/09/02 19:30

そうですね。
ここに書き込んでいる人はメーカーの言ってることをすんなりと受け入れることができる人が多いのだとわかりました。
お客の私としては、長期保証に加入しているので、温度センサーを取り替えてもらえるのが納得いく落としどころで、お客に沿った対応と考えています。

書込番号:26279832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2025/09/02 21:27

>うっかり野郎さん
こんばんは、、、
単純に投稿(返信)だけすると誰宛か分かりません
又、お願いのカビカビ熱交換器の画像を
引き続き熱望中でっすぅ〜、、

書込番号:26279931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/09/02 21:33

>issei@ぷららっちさん
いえ、意図して皆さんに言っているので間違えはないです。

熱交換器の話であれば、詰まったりしているような汚れはないですね。

書込番号:26279940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/09/02 21:36

部品交換など日立の守備範囲のできることをしておけばこうやって不快に思って投稿する必要はないのにと思う。なぜできることをせずにクリーニングというお客にとって手間で、更に支払いが発生する方法をとるのか今回の対応は理解に苦しむ。

書込番号:26279944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2025/09/02 21:42

>うっかり野郎さん
どもです、って言うと交換機の内側ですかねぇ
ラインフローファンを取り囲んでいる辺り
それと、ラインフローファン自体ですか
ソレだと背抜き洗浄なので、掃除と言っても
大事ですね、お察しします、、

書込番号:26279955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/09/03 08:42

>うっかり野郎さん
>ここに書き込んでいる人はメーカーの言ってることをすんなりと受け入れることができる人が多いのだとわかりました。

メーカーや販売店の者では無いですが、これまでの書き込みの客観的な感想ですよ
貴方の考えに賛同の書き込みやナイス!が押されないのはそう言う事です
冷静になって、中立な他人の立場で文章を読み直してみてください

書込番号:26280232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:377件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40E2の満足度3

2025/09/03 18:33

>mokochinさん
価格はどちらかというと主に対して、キツイことを書く人が多い印象なのでまたかと思っています笑。

書込番号:26280616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-W255S [ホワイト]

スレ主 MRKKYさん
クチコミ投稿数:2件

加熱除菌機能でカビを抑えてルーバーも洗えると説明を受けて購入しました。
メーカー推奨の「3日に1回の加熱除菌」をずっと行ってきたのですが、最近の猛暑になってからは加熱除菌が動作せず、約2時間ほど送風だけを行って終わってしまいます。

サービスを手配して確認したところ、「室内機の熱交換器が高温になると、保護のため加熱除菌は動かず送風になる仕様です」とのことでした。
つまり、室温が高いときは加熱除菌機能が使えない、という説明でしたが、これでは購入時に案内された「カビを抑えられる」というメリットが十分に得られない気がしています。

同じ機種をお使いの方で、同様の現象が起きている方はいらっしゃいますか?
また、室温が高いときに加熱除菌を使う方法や対策をご存じの方がいれば教えていただきたいです。

書込番号:26276970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/08/30 17:57

>MRKKYさん

似たような話は過去にも出てますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001621799/SortID=25855827/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001617188/SortID=25850672/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001522684/SortID=25841762/#tab

2023年モデルの一部の機種からそうなったのではないかと思われます。

恐らく高温時に熱交換器除菌をして故障したとかいうケースがそれなりに出ていたんでしょう。

うちにもノクリアは3台ありますが、ギリ幸いそういう仕様になる前のモデルで影響はないです。

ただ、やはり熱交換器加熱除菌を動かすと室温や湿度が高くなりますので、人のいないときを狙って、あまり室温の高くないときにやるしかないのは共通かと思います。

うちの場合は

ノクリアのある部屋が子供部屋と寝室なので誰もないときの早朝とか、天気が悪く気温が比較的低い日とかに月一くらいでやっています。

取説では3日に一回とか書いていますが、とても無理です笑

あと停止している状態からいきなり加熱除菌するよりは、冷房で熱交換器に水滴が一定程度付着している状態からやった方が、水滴がお湯になって除菌効果が高まりそうなので、できるだけそうしています。

※エアコンの室温センサー付近に保冷剤などを付けてしばらくすると、エアコンの認識している室温が低くなると思いますので、実際の室温が高くてもやれそうな気はしますが、私はやったことはありません。やるならあくまで自己責任かと思いますが笑

参考まで。

書込番号:26277382

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/08/31 19:07

>MRKKYさん

何度もすみません。少々補足です。

以前のスレではノクリアの加熱除菌が送風のみになる要件は不明ということだったのですが、現在のモデルの取説にはもしかして書いているかもしれません。

ダイキンなどでは室温24度以上、外気温が高いとき、には暖房を使わず送風になるということですので、ノクリアの場合も送風のみになる要件に外気温も影響しているかと思います。

恐らく室温も外気温も25度くらいが境目ではないかと推測されますが、最低気温25度以上の熱帯夜が続く真夏はほとんど送風のみになるということかと思います。

うちは幸い北の方ですので、この時期だと最低気温は25度を下回っていますのでなんとかなりますが。

>加熱除菌機能でカビを抑えてルーバーも洗えると説明を受けて購入しました。

あとちょっと気になったのですが、”ルーバーも洗える”ということはないかと思います。

湿っている状態の熱交換器に付着している水分が50度とか60度とかのお湯になって洗い流されることはあるかと思いますが、ルーパーは(高くても)吹出し温度60度くらいで高温乾燥させるのみかと。

参考まで。

書込番号:26278320

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/09/03 00:28

>MRKKYさん

(誤) ダイキンなどでは室温24度以上、外気温が高いとき、

(正) ダイキンなどでは屋外温度が24℃以上または室内温度が高くなったときは

謹んで訂正します<(_ _)>

書込番号:26280078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング