
このページのスレッド一覧(全14695スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2023年9月25日 15:45 |
![]() |
1 | 0 | 2023年9月24日 11:57 |
![]() |
1 | 1 | 2023年9月25日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月23日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月23日 16:42 |
![]() |
0 | 4 | 2023年9月25日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X56N2
ドレンホースについて教えてください。以前のエアコンではドレンホースは蛇腹状のものが2本出てました。
新規購入して施工業者が施工後の画像を添付します。
今回ではドレンホース1本のみで蛇腹状ではなくスポンジみたいな白いものが見えてその先に黒い排出ホースが見えています。この施工で大丈夫なのでしょうか? 素人ですが白いスポンジみたいなところがそのま露出しておりすぐに経年劣化しそうで気になっています。
ご教示ください。
書込番号:25435963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>deka55さん
室内機の位置が写真の 真裏くらいなら本体に付属の補助配管がそのまま室外に出されているかもしれません
紫外線による劣化もあるので テープくらいは巻いた方が良いでしょうね。
以前2本出てた状況が分からないので何ともですが 途中で室外機の下部ドレンを共巻にしてたのかもしれません。
書込番号:25436062
0点

真空ポンプさん、ご回答ありがとうございます。
写真のグレーの化粧カバーから出ているのが室内機からのもので、このテープぐるぐるの配管が写真左の室外機に繋がっています。
以前のエアコンでは室内機から1本、室外機から1本の計2本のドレンホースが出ていました。が、今回は室内機からの1本だけでした。
施工業者に聞いたところ、
(1)白いスポンジみたいのは断熱材なので、それで問題ない。
(2)室外機からのドレンホース出しは標準工事に含まれず別料金なので実施しなかった。
と言われました。が、今回3台購入したうちの2台はドレンホースがそれぞれ2本出た施工になっており、どういうことなのだか疑問に思っています。
書込番号:25436181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>deka55さん
>白いスポンジみたいのは断熱材なので、それで問題ない。
多分 補助配管だと思うのですが 紫外線にさらされる想定ではできてはいないので
短期で劣化は しますが致命的ではないかと。
.>今回3台購入したうちの2台はドレンホースがそれぞれ2本出た施工になっており、どういうことなのだか疑問に思っています。
残りの二台はドレンホースが2本出ているので用かね?
付加機能の 加湿ホースとかではなく ドレンホース?
書込番号:25436243
0点

真空ポンプさん、
すみません加湿ホースが分からないです。
問題なしの玄関側2台の状況写真です。
室内機から出てきたところはテープで巻いてあり変な露出はないです。室内機から1本と室外機底面からの1本の計2本が出ています。
当方マンション住まいですが、問題なし2台は玄関側、問題あり1台はベランダの違いがあります。
ベランダ側も玄関側2台と同様に施工してくれていれば心配しないのですが、、。
書込番号:25436303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>deka55さん
一本は 室外機の除霜運転の排水用の下部ドレンですね、
やはり 室内機の位置が室外機と同じくらいの高さなので室内機に付属している補助配管のホースが
室外にそのまま露出している状態です 通常は 先端の黒い部分に延長用のホースを差して使うのですが
距離が短く そのまま外へ出ています延長のホースは 屋外使用が想定されているので対候性のある製品が多いのですが
室内機の補助配管は室外で紫外線にさらされる想定はしてないと思われるので テーピング処理程度の処置がよろしいかと、
このくらいなら ご自分でホームセンターでテープを購入されて巻いてもよろしいかと。
それより 先端に防虫キャップがあった方が 補助配管で室内機まで距離が近いのでGの侵入が容易にできてしまうかと・・・・
書込番号:25436388
0点

真空ポンプさん、
ご回答ありがとうございます。
最初の写真のベランダ側の室内機からの線については、自分で何かテープを巻いて、さらにG防止用にキャップをつけようと思います。
ちなみにベランダ側の1台では室外機底面からの線がないのですが、これは無くてもよいのでしょうか?
底面から垂れ流しになるのでしょうか?
書込番号:25436419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>deka55さん
多分 ベランダで そのまま排水されても支障が無いと判断したのでしょうね
玄関側は 意図せぬ方向に水が流れて 足元が濡れるのを危惧しての処置では無いかと。
書込番号:25436453
0点

真空ポンプさん、
何度もご回答いただきありがとうございます。
大変助かりました。
今回有名量販店で購入したのですが、施工業者さんがちょっと雑な感じの方々で、追加工事料金も結構な額を支払ったのにこんな感じでがっかりでした。施工にも時間がかかり、終わったのが暗くなったあとで確認をできなかったことも悔やまれます。
アドバイス参考にあとはできることを自分でやります。
書込番号:25436504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

断熱ドレインホースを使ってくれたのでは?
エアコンの室外機の補助?ドレインホースがそんなに長いワケないですから。。。
書込番号:25437439
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > AN713AAP-W [ホワイト]
Joshinの優勝セールで、店頭価格359800円だったのを、取り付け工事含めて、290000円にしてもらえました🙂さらに、U-NEXT3ヶ月無料キャンペーンで、3000円ひいてもらい、287000円で購入しました🙂
書き込みが、全くないので、不安でしたが、使うのが楽しみです🙃
書込番号:25435892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > ダイキン > S283ATES-W [ホワイト]
説明書を見る限り
抗ウイルスフィルター KAFV021A42
集塵脱臭フィルター KAF021042
などが消耗品になると思いますがサードパーティの互換品などは使えるのでしょうか?
また、純正品も、エアコン付属品と見た目がだいぶ違うんですけど紫色の紙のフィルター部分は再利用するってことでしょうか?
0点

個人的な意見として、抗菌、脱臭系のフィルターは効果が実感出来ない気休め装備です
そのエアコンに適合とされているのであれば、大きさは合っているので問題ありません
色や見た目が違ってても問題ありません
別に何も付けなくても問題ありません
書込番号:25437210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > ダイキン > AN223ACS-W [ホワイト]
【ショップ名】
デンキチ蓮田店
【価格】
98820円
【確認日時】
9月16日
【その他・コメント】
2台まとめて購入したので、10%引きにしてくれました。
書込番号:25434733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > AN283ACS-W [ホワイト]
【ショップ名】デンキチ蓮田店
【価格】149400
【確認日時】9月16日
【その他・コメント】
2台まとめて購入したので、10%引いてくれました。
書込番号:25434726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-283DJ-W [クリスタルホワイト]

>sakkun25さん
CS-283D-W?→ CS-J283D-W でいいのかな?
たぶん同じモデルだと思います。販売ルートの違いで同じ商品を違う型番で扱う事があります。
・CS-J283D-W 家電店・一般小売販売商品
・CS-283DJ-W 住宅設備用モデル→工務店やハウスメーカーで扱うモデル
もう1つのパターンとしてほぼ同じだが、何らかの部品・性能・メンテナンス性が省略されているケースもあります。
今回はどちらも同年代のJシリーズなので、ほぼイコールと思って問題ありません。
むしろエディオンモデルとかの方が違うくらいだと思います。
→CS283DZE3S→【オリジナル仕様】・ブルーフィン採用室外機 ・耐塩害仕様
違ったらすみません。
書込番号:25434462
0点

早速の回答ありがとうございます!
ではこちらの方が
値段が安いのでお得ですね。
エディオンモデルとは
魅力ありますが
違いがわかるかがわかりません‥
2階 六畳
ロフトがある(夏はロフト使いませんが)
背の高い部屋で早速検討します!
書込番号:25434887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sakkun25さん
ネットで買うんですか?
標準工事費込みだと料金があまり変わらない場合があります。
エディオンだと工事費込みの値段を表示している場合があり、ジョーシン、ケーズより安い場合もあります。
書込番号:25435961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットで買おうかと思っています。
工事を20000円(取付、取外、リサイクル)で
依頼できるので安いかと思っています‥
書込番号:25437255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





