エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 2年で壊れた💢

2019/07/03 18:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22F

スレ主 TAK719さん
クチコミ投稿数:1件

2017年4月に設置し今年で3年目。
冷房のみの使用のため、今年初めての運転をかけたところ全く冷えず。
電気屋を呼んで見て貰っても分からないとの事で、メーカーに行かせますとの事。

メーカーから事前に電話で、
当日修理してもしなくても出張費3780円。
修理料金の目安として、
ホイル?→18,000円〜20,000円前後
基盤→33,000円〜35,000円
かかるとの事!!( ; ロ)゚ ゚

これって普通ですか?
不良品掴まされた気がしてなりません(*T^T)

書込番号:22774810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/03 18:23(1年以上前)

保証が切れたならば出張費は掛かります。更に修理費用も掛かります。
当たり前の事です。電化製品は故障しない事はあり得ないですから。
上記の事があるのでエアコンは5年保証がある店舗で購入しています。

書込番号:22774822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/07/03 18:39(1年以上前)

取り付け不具合もありえますね。

私は急ぎのお願いということもあり、地元の住設業者にエアコンをつけてもらいました。特殊工事も必要だったので、量販店の1.5倍くらいかかりましたが、二日くらいで対応してもらったので満足してました。そして二年くらい経った頃に水漏れをするようになり、駄目元で電話したら、即日対応してくれて配管のやり直しをやってました。

作業が終わり恐る恐る工賃聞くと、ニッコリ微笑んで「要りません」とのこと。作業ミスがあったとしても開き直る業者も居る中、大変助かりました。

地域密着業者もいいもんですよ。次回の参考にして下さい。

書込番号:22774846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/07/03 18:48(1年以上前)

自分ならまず、どこの不具合か故障診断に伺います
ホイル?たぶんコイルのことだと思いますけど
コイルにしてもそこまで料金は掛からないし
交換にしろ7000円くらいか・・・
基板も室内、室外がありますからね〜
2月に自宅のエアコン基板が故障したときは
自分で交換したので数千円で済みましたけど
33000〜35000円はちょっと高いかな。

書込番号:22774863

ナイスクチコミ!4


cokoさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/03 23:40(1年以上前)

長期保証があれば良かったですね・・・

家電量販店で付けられる無料の長期保証は、必ず付ける派です・・・m(__)m
ビックカメラなどの+5%の有料長期保証も他店対抗で無料に出来ますし・・・

書込番号:22775459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/04 11:24(1年以上前)

状況からすると使用してない期間にガスが抜けたと思われます。ところで特殊工事の内容が分かりませんが、普通エアコンが2年程度で壊れることは無いので、特殊工事が何か気になります。

書込番号:22776111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

わずか2年でコンプレッサー止まりました

2019/06/29 19:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40C2

クチコミ投稿数:9件

暖房を使ってないので六月末に冷房をつけようとしたところ、風だけでまったく冷たくない。まさかお思って大阪ガスの住み方プラスでみてもらったら圧縮機が動いてませんねと。交換となれば10万円近くなるかもと。まだ2年。買ってまだ2年でコンプレッサー交換なんてありえない。日立のしろくまは耐久性に問題ありですかね。悲鳴とめまいです。

書込番号:22767165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2019/06/29 20:37(1年以上前)

>takubon0109さん

こんにちは。
故障とは災難ですね。。。
とりあえず、メーカーが5年保証する「冷媒回路」の範疇の故障であることを期待して、メーカーのサービスを呼びましょう。

ご参考↓
●日立HPお客さまサポート エアコン よくあるご質問
「保証期間について教えてください」
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/q_a/post-53.html

なおメーカーへ依頼する際、エラーコード(自己診断機能による何処が故障かの表示)を調べて知らせてくれと言われる筈です。
調べるやり方は、取説を読んでみてください。

#あ、もし不運を愚痴りたかっただけならごめんなさい、流してください。。。

書込番号:22767319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2019/06/30 22:48(1年以上前)

>takubon0109さん

拝見しました 
お気持ちお察しします
どのメーカーどの商品もいつなにが起きるかわからない物そんな安心の為に延長保証があります
白物家電でしたら10年保証に加入できる所も有ります

今回延長保証に入られていない場合
安く直す方法としては他店でも大丈夫な
ヤマダ電機のザ安心か東京電力系の家電の保険がありますこちらに加入されることにより修理金額が抑えられるかと思われます

それでは

書込番号:22769899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

標準

四方弁が故障。

2019/05/18 22:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2

クチコミ投稿数:50件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2の満足度4

2017年9月末設置。冬は順調稼動、2018年6月に冷房試運転した所熱い風とタイマー点滅...メーカーで四方弁を交換して点検してもらいその夏と冬は順調稼動。 今年5月に早めの冷房試運転でまたもや熱い風とタイマー点滅.... みなさんの所の日立エアコンは同じ症状で故障してないでしょうか?

書込番号:22675785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/05/19 22:37(1年以上前)

仕事柄エアコンの修理もやってますけど
日立製の四路切り替弁(四方弁)は2年ほど前にやりました、
それだけ故障率が低いってことになります。
冷房、暖房の弁のスライド不足、電磁弁のコイルの断線とか?
仮に電磁弁の故障でしたら本体を脱着、コネクタ抜き替えで
だいたい20分くらいで終了しますけど、
弁本体の不具合であれば場合によっては半日ほどかかります。
冷媒ガスのボンベ回収作業、本体の取り外し、溶接での再取付
真空引き、規定量のガス充填、ガス圧、温度測定など。
文体からして今度も四路弁でしょうけど
しかし2回連続っていうのは経験はないですね。


書込番号:22678429

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:50件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2の満足度4

2019/05/22 05:51(1年以上前)

>りゅうNO3さん
四方弁コイルと基盤の導通はテスタで確認しました。 四方弁を叩いてもコネクタ抜いて挿しても動かないのでサービスマンを呼びました。
寒冷地でリビング兼猫部屋に使用なので冬場に長時間高出力させすぎですかね....

書込番号:22683276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/05/22 20:02(1年以上前)

猫部屋ですか、我が家も猫を飼ってますが
3匹がすべて仲が悪いのでそれぞれの部屋を使用
3部屋が猫の部屋になってますけど
夏も冬も朝から夕方まで稼働状態ですし…
それでも内機の基盤が故障したくらいです
まあ修理も自分で行うので楽なんですけどね。

書込番号:22684566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2の満足度4

2019/05/22 20:34(1年以上前)

>りゅうNO3さん
うちはハイパワー運転のブレーカー落ちと日立特有の間欠暖房に人間が耐えられず冬場の昼間はストーブ併用、夜間は16℃で朝まで運転。 夏場は25℃越えや雨天時に再熱除湿を使う程度です。
自分で修理できるのは羨ましいです...

書込番号:22684647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2の満足度4

2019/05/30 15:25(1年以上前)

>りゅうNO3さん
本日、サービスマンが来ました。タイマー点滅とチェックモードから見て四方弁だけではなくコンプレッサーも交換だそうです。

書込番号:22701776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/05/30 20:35(1年以上前)

熱い風が出てる、ってことはコンプレッサーは正常作動と思いますが…
吐出管から熱いガスが出るのは当たり前ですし
四方弁と一緒に圧縮機まで交換とは。。。保証が利けばいいのですが
今日、仕事したお客さまの隣の方のエアコンが暖房しか出ないと言われ
時間がなかったので切替弁の撮影だけしましたが
管の熱さなどを触診し、切替弁の不良と診断しました
弁の本体交換なら溶接も逆向きですし難儀するかもです
今の時期、エアコン業の自分は持ち客で手いっぱいなので
修理はメーカーにお願いしてください、と言いましたが。

書込番号:22702356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2の満足度4

2019/05/30 21:40(1年以上前)

>りゅうNO3さん
ゴトゴト音がしていたようなので念のためコンプレッサーも交換します、 室外機をサービス拠点に持ち帰って修理とのことです。
東北はそれほどでもないですが、今からエアコン屋さんは大忙しですね。ご苦労様です

書込番号:22702574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2の満足度4

2019/06/07 21:54(1年以上前)

>りゅうNO3さん
今日、室外機がメーカー修理から戻ってきました。 四方弁とコンプレッサーを交換して正常動作ですが、また来年も発動しないか心配です...

書込番号:22719987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

2019版のほうが安い?

2019/06/06 08:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X568C2

スレ主 isojiさん
クチコミ投稿数:23件

こちらの18畳タイプ2018年版型落ち機種よりも2019年最新タイプのほうが価格コムでは安いのですが どうしてですかね。

書込番号:22716432

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/06 08:38(1年以上前)

後継機がどれか知らないけど、この商品だと取り扱い店舗が4つしかない、取扱の多い商品は20〜30店とかあるようだけどエアコンに限らず殆ど売ってないやつって割高(安く売る気がない)なのは珍しくないからねぇ

エアコンだとショップオリジナルモデルとかは店舗数が少なくても安いだろうけど、これはそういう感じでもないだろうし

書込番号:22716477

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/06 09:17(1年以上前)

とっくに在庫処分が終わって、安い店はすべて売り切れました。
残っているのは、高値の不良在庫か、データ更新をサボって、昔の値段のまま、表示だけ残っている店です。
今年の3月には15万円台、2週間前でも16万弱で買えましたが、それがラストチャンスでしたね。

どんな家電製品も、旧モデルの末期はすべてそのパターンです。
まだ下がるまだ下がると待ち続けると、買い損ないます。

書込番号:22716527

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/06 09:40(1年以上前)

>isojiさん こんにちは

旧モデルは作り終わったもので、お店などの在庫品などに限定されます、価格コムでは、最安値として掲示されてる中での最安値となりますが、今日までに安く出していたお店に在庫が一掃されたために少しずつ高い店が最安値として表示されます。

特に昨年のタイプへのこだわりがなければ、19タイプの選択がいいでしょう、19タイプの在庫は豊富なので、価格競争となって安くなっています。

書込番号:22716562

ナイスクチコミ!0


スレ主 isojiさん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/06 16:50(1年以上前)

>>P577Ph2mさん 今年は買い替える予定が無かったのが急遽必要になりまして、、、。
エアコンの安値は4月末から5月中旬までだったんですねぇ。 事前勉強が足りず時期を逃してしまいました。悲しい。

>>里いもさん  旧型にはこだわりはありません。 単純に新型より安いかと思ったものですから(汗)、、、。
どうなるさんも仰ってるように19年版のほうが豊富にあって安くなるんですね。なるほど。
新型が安いなら悩まずそっちを買いますよね。


ところで価格コムで掲載されているエアコンは取り付け費用は 別価格ですよね。
工事費別で設置もしてくれる所も有るみたいですが 皆さん 地元の工事屋さんに頼んでるんですか?

書込番号:22717252

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/06 17:32(1年以上前)

>isojiさん

最近、価格コムの登録店舗で「全国工事承ります」などと書かれてる店に注文してみました。
一件目は地元の下請けさんが工事に来てくれました。
二件目は、150キロほど離れた所から工事に来てくれました、当方の近くへ3件まとめてやるそうです。
どちらも工事が早く終わるよう、事前に室外機、室内機とも開梱しておきました。
工事代はお店へ払ってますので、追加はありませんでした。
休憩時間もないようなので、冷たいペットボトルやドリンクを差し上げました。

書込番号:22717332

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2019/06/06 19:19(1年以上前)

>isojiさん
泣かないで聞いてください。
まだ、同等機ならありますよ?

量販店モデルではなく、住宅設備モデルの双子機CS-568CX2なら15万切りで多くの店で扱っています。
そちらにすればよいだけではないでしょうか?

ねっ?泣く必要はなかったでしょう?

書込番号:22717528

ナイスクチコミ!3


スレ主 isojiさん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/07 08:11(1年以上前)

>>里いもさん  地元の業者さんが来て下さるんですね。それだと安心ですね。
ペットボトルの飲み物も用意されるなんて男性なのに感心します。

>>ハ〇太郎さん 住宅設備モデルというのもあるんですね。知りませんでしたぁ。

皆さんのアドバイス とても参考になります。
元気が出てきました!
有難うございました。

書込番号:22718606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ331

返信11

お気に入りに追加

標準

手抜き工事

2018/12/03 19:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28H

クチコミ投稿数:8件

配管パイプを切らずに 後ろで トグロを巻いて繋いでいる(工事時間短縮)

作業時間 約40分の手抜き工事  真空引きをしていないかも 

配管パイプを切らずに 後ろで トグロを巻いて繋いでいる 不幸だ! 

手抜きすると、エアコン本来の能力が100%発揮されません。

書込番号:22298157

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/12/03 19:14(1年以上前)

>nekonekonekonekonekoさん

製品の話ではないよね。

書込番号:22298179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/12/03 20:27(1年以上前)

きぃくん家の20年前の東芝エアコンがそんな感じだお
マツヤデンキで買ったんだお(;o;)
マツヤデンキ最近見かけないんだお

東芝のエアコンはうるさい以外は問題なく動くよい子だけど
ぐるっと回ってないエオリアの方がきぃくん家では問題だらけで危なくて使いものにならないんだお(;o;)

書込番号:22298355

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2018/12/03 20:28(1年以上前)

室外側の防振ゴムもない、サドルバンドもない
これなら40分レベルでしょうね
真空は謎ですが・・・

書込番号:22298357

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:2件

2018/12/03 21:17(1年以上前)

自分のエアコン室外機も写真の様になっていますが
思うに手抜き工事では無く、逆に丁寧な工事だと思います。
多分、室外機を動かす時用に配管に余裕を設けて有ると思います。

書込番号:22298526

ナイスクチコミ!59


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/12/04 11:37(1年以上前)

業者によりけりなんでしょうね。
知り合いの所から購入したエアコンは工事の時に20m巻のパイプを持参して切り売りみたいな
感じでしたがジャスコから購入した時は4mの配管セットを使用していて最初からフレアナット部分
が付いていて長さ調整無しで残った部分を室外機の裏側に同じ様に丸めて設置されてます。
冷媒が一つ前の410aの頃から配管長が10m位までは冷媒追加なしでも使用できるとカタログ
にも記載があるから標準工事の4m位なら問題無いと判断しているんじゃないでしょうか?

書込番号:22299786

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2018/12/04 12:35(1年以上前)

量販店では 配管もセットで販売するので
両端フレア加工されたセット商品を使います、

これは消費者が払う購入代金にふくまれ4mのセット
商品として販売されます。

お客さんからの 要請がなければ
基本 勝手に切断はしません。

後に 引っ越しなどの移設で
配管が届かないなどのクレームが有る
事を 想定しているのと
下手に現場でフレア加工されて
ガス漏れされるのも困る意味もあります、

写真を見る限り
根元まで綺麗にテーピングされて
手を抜いてる感じはないですが

標準工事は こんな感じで普通だと思います。

書込番号:22299897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/25 22:07(1年以上前)

そう、長めになっていると後でちょっとした移動にも対応できますね。
家のも数台の内、半分位はそうなっていますよ。

書込番号:22419512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1件

2019/01/30 12:11(1年以上前)

全く問題ありません。むしろ動かすときのことを考えて長くしてたりします。
あなたが無知なだけです。テープ巻きもきれいです。

書込番号:22430499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2019/04/01 06:48(1年以上前)

写真のような工事は丁寧で全く手抜き工事ではありません。ベテランの業者でしょう。
配管がぎりぎりの方が不自然です。
真空引きも問題ないでしょう。

書込番号:22572129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


めももさん
クチコミ投稿数:22件

2019/05/20 20:33(1年以上前)

わたしも最初は
パイプはギリギリで切るもの
真空引きは絶対しなくちゃいけないって思い込んでましたが
イナバなどの長さの決まったパイプは工場の機械で切断してフレア加工してるわけで
手でやるより精密ですし
一般的な真空ポンプでは完全に空気を抜ききることはできないことを後から知りました

書込番号:22680342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 16:27(1年以上前)

配管という物も冷房暖房で加熱冷却されるので伸び縮みします。
全く余裕なく繋ぐと接続口で割れたり、室外機の振動を吸収しきれません。
私が20m巻きのペアチューブで加工する時も、余裕を持たせて加工します。
業者によっては配管代惜しんでギリギリで付けますが、室外機も土の上だと下がっていきますし、見栄えだけ良くてもいい工事だとは思えません。
プラブロックは防振ゴムの効果もありますし、量販店では基本工事の中には入ってなかったように思えます。>めももさん
>nekonekonekonekonekoさん

書込番号:22710721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

売れてないんですね…

2019/06/02 21:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J409C2

2005年に買ったシャープのエアコン。2年くらい前から調子が悪く、昨年晩夏にダウン。他に6畳用のも同時期に使えなくなって、今年は買い替えに迫られていました。
3台目半額とか商品券とかに釣られてエディオン、ヨドバシ、ビックと見て回りましたが、3台で30万を下回るのは難しく…アイリスオーヤマでいいか、と思っていました。
ヤマダで話をして、リビングは本機、6畳用は1世代前のFシリーズに。そっちは1番売れてるみたいで…
3台28万ちょっとで購入。
来週設置で、そこからレビューします。

書込番号:22709304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:27件

2019/06/03 16:25(1年以上前)

3台目半額・・・
よく家電量販店で見掛ける請求POPですが、
スタンダードモデルや自動お掃除付までのモデル辺りを3台ですと、
対象外だったりしますね・・・

最上位モデルを1台組み込む事が必要と言われますし・・・

結局、昨年の型落ちモデルを指定して、
家電量販店を回り、徹底的に価格を落とすしか方法がありません

私は、エディオン・K's・コジマ・ノジマ・ヤマダ(テックランド・家電住まいる館・LABI)・ヨドバシ等を回りました

また、同じ系列のお店でも値引き金額が異なったりしますので、注意が必要です

*赤字販売まで値引き出来る予算に余裕があるお店とないお店の差になります
価格交渉過程で、お店の方から教えて頂きました

結果的に型落ち処分価格より3台合計で十万円以上安くなりました

更に今流行のPay払いを複数組み合わせて(会計を別々にして)、
高額還元Get!!もありですね・・・

書込番号:22710718

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング