ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1839件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

40RCX2の運転音

2004/11/13 08:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RCX2

スレ主 おやばか_所沢さん

東芝の406NDRの掲示板でご意見を頂いたものです。子供の新居用に物色中ですがまだ、結論を出せずにぐずぐずしています。

  運転音は、各社とも仕様書に冷暖別に記載されています。このdB値は信頼できますか?日立の2810RXは、数値上、とくに劣っていなかったですが、同じ能力のYDR285と比べると、とてもうるさく、音楽などの邪魔になります。
  運転音(仕様書の数値)と換気能力などから松下のXかGシリーズに傾いていますが、日立で失敗していますので数値を信用してよいか心配です。さりとて運転音は店頭では確かめられません。松下製品のご感想をぜひお願いします。
  南向き12帖LDと東側6帖和室の続き間に40型、6帖寝室用に22型を2台考えています。

書込番号:3494151

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/13 10:04(1年以上前)

Gの方が購入金額は安いですが
電気代はXの方が安いと思います。
とりあえず5年間の電気代を出してもらい
購入金額との差額と、機能差を判断し、
どちらが魅力的か検討されてみてくださいね。

書込番号:3494324

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやばか_所沢さん

2004/11/13 13:05(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
Gタイプはコンパクトだし、運転音のdbも小さいので、寝室用はこれにしようと思います。運転音の数値を信用します。40型は東芝を含め、もうちょっと検討します。

書込番号:3494882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

酸素エアコンの効果は?

2004/11/09 10:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-25RCX

スレ主 ぱんだだけんさん

こんにちわ。初めて書き込みをします。
10畳のLDKのエアコンを探してますが、この酸素エアコンがとっても気になってます。あまり窓を開けて換気をマメにしないので、ものぐさな私にはいいのかなぁと。デザインもオシャレでいいな〜と思います。
でも酸素投入ってエアコンに必要なのかが良くわかりません。
酸素タイプって値段が高いのでそこに踏み込むか否かのアドバイスお願いします。
新婚なので妙に家電に張り切り過ぎて余計な出費をしそうで少し怖いです。

書込番号:3479014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/09 19:24(1年以上前)

通常空気中の酸素濃度は20%程度です。
酸素給気機能のあるエアコンはそれを25〜30%程度にまで高めてあげようというもののようです。
それ以上に上げると、活性酸素の問題もありますし。
(活性というから善玉のような気がしますが実は悪玉です)

酸素発生器のカタログなどでは、
@体のリフレッシュ効果
Aリラックス効果
Bからだすっきり などの効果が書かれています。
ないよりはあったほうがいいという程度に考えておけばいいのではないでしょうか?

もし、酸素給気機能に魅かれるのであれば
三菱のZRシリーズもあります。
こちらの方が若干安いと思います。
酸素給気の効果は変わりません。

除菌・集塵・脱臭効果は同じようにありますし
換気機能も同様にあります。

10畳なら、窓がどちら向きなのかにもよりますが
25よりは28の方がいいかもしれません。
断熱効果が高い家に住まれるのであれば
25でもいいかもしれませんが
転勤などでどのような家に引っ越すことになるか分からないので
大き目のほうがいい場合もあります。
この辺は予算のこともあるので、どうするかは判断されてくださいね。

ただ、全体の予算をあらかじめ組んでから
購入されるというのもありじゃないでしょうか?
(これ以上のお金は出せないというぎりぎりの線を決めるということですね。)
すべての電化製品をいいもの(上級機種)で揃えたくなる気持ちも分かりますが
ひとつか二つ、贅沢をして、後はそこそこの機種にするという購入方法でも、十分満足のいく生活はできると思いますよ。
日常の生活資金に回すとか将来のためにとっておくとか、そういう購入の仕方もあるんじゃないかなと。
(そうしないと際限がなくなります。気が付いたら、数十万円になったとか、考えられなくもないし。)
ただ、リビングのエアコンならランニングコストのことも考えると
超省エネ機の方がいいという考えもあります。

酸素給機が必要であれば
三菱の ZRか松下のXシリーズで
酸素給機が不必要であれば
三菱のZかFUJITSUのノクリアで。
(ノクリア以外では換気機能はあります。ノクリアには換気機能はありませんが、冷房能力は高そうです。ノクリアにはフィルター自動清掃の機能もあります。)

この辺が私のお勧めかな。
あとはダイキンのSシリーズとかも勧める方はいらっしゃいます。
(Rシリーズは加湿のためのホースが太いようなので、見栄えの面でちょっと、、、ということのようです)

書込番号:3480459

ナイスクチコミ!2


s−kikuさん

2004/11/10 10:45(1年以上前)

みなみだよさん、いつも関心しながら書き込みを拝見しています。

酸素給気機能の場合、室外機の酸素富化ユニットで酸素濃度を30%程度まで
高めた酸素を室内機に送り込みます。
呼吸などで減ってしまった酸素を補うため酸素濃度約21%でキープしよう
とする機能となっています。

酸素富化ユニットで高めた酸素濃度を30%でも大量に作られるものでは
ないので、お部屋の酸素濃度をキープはできてもそれ以上酸素濃度を上げる
のはなかなか難しいらしいです(酸素チューブがあの細さですから・・・)

新しいマンションなど機密の高いお部屋でしたら、お勧めできる機能だと
思いますよ。
換気機能も併用で二酸化炭素の濃度も下げることもできるようなので、
酸素給気と換気を併用すると快適度が向上するようです。
換気機能も付いていればさらにお勧めかな。

私の場合、使う立場ではなく取り付ける立場なので実際にどの程度の効果
なのかじっくり体験した事はないのが結構残念なところです。

書込番号:3482943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんだだけんさん

2004/11/18 17:08(1年以上前)

みなみだよさん、s-kikuさん 返事おそくなりました。
大変勉強になりました。ありがとうございした。

みなみだよさんが言うように
・転勤、引越しを考えて大きめのものを
・予算を決めてメリハリのある買い物を
検討したいと思います。
特に2項目は耳が痛いです・・・(泣)

勉強不足なので酸素=松下とばかり思っていましたが三菱でもあるんですね。
ここはもう少し調査して価格を抑えた買い物に努めたいと思います。
酸素も本当に必要なのか・・・結局は予算次第ですね。
換気機能は必ず欲しいので、一度「換気」に重点絞ってもう一度比較し直す事にします。ありがとうございました。

書込番号:3515920

ナイスクチコミ!1


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/11/18 21:29(1年以上前)

松下が新機種を発表したため、現行機の値段が物凄い勢いで下がっています。

今週のはじめに新宿ビックカメラで、酸素+換気の付いたXシリーズ4.0KW機が税込み14万円−23%ポイント還元、さらに工事費無料・・・という驚くべき値札を付けていました。

2005年モデルもそれほど機能に差がないので(フィルタの自動クリーニングが付いた程度)、ナショナルの酸素エアコンに興味があるなら今がチャンスでしょう。

書込番号:3516768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いまだ迷い中

2004/10/26 08:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-22RCX

スレ主 たかぼっちゃんさん

今月中にこの機種を買おうと思いましたがいまだにふみきれません、部屋は6畳半のくつろぎ部屋で寝室ではないです、普段だいたいこの部屋にいます、寒い早朝におきるのでタイマーで暖房かけときます。たばこをかなり吸うので換気がほしいし、セルフクリーンもあったほうがいい。テレビもたくさんみるし徹夜ゲームもするときあります、だから酸素があればさらにいいんじゃないだろか!除湿機と空気清浄機はまあまあのやつあります、賃貸の据置されてたかなりカビ臭い10年前のエアコンとの交換ででていくときおいていかないとだめなんですが最低五年は居座るつもりなんで電気代の節約や快適さを考えれば総額12万ポイント2万でやく10万だしても価値あるかな思いました、いろいろ調べていくうちに酸素の効果て本当にあるのだろうか?なんて悩みましたが、酸素抜きにしてもこの機種で正解でしょうか?やっぱ正解かな〜、それとも大清快?シャープの普通のやつに換気だけついた安めの69800円やつ(総額9万)?しろくまは寝室にありますが給排気、ツイン気流の時うるさいからパス、三菱はクルマ関係の仕事してるんでブランド的にこれだけは絶対パス、ダイキンは評判よくないからパスみたいな感じす。

書込番号:3424364

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/26 19:38(1年以上前)

>賃貸の据置されてたかなりカビ臭い10年前のエアコンとの交換ででていくときおいていかないとだめなんですが

私だったら、出て行くときに今付いているやつと付け替えてもらう。
(そのためにどこかに保管しておかなきゃいけないけど)


実を言うと自分も備え付けのエアコン付のアパートに引っ越しました。
そうすると自分のエアコンを備え付けのエアコンと付け替えようかと思いました。
出て行くときには備え付けのエアコンと付け替えてもらおうと、
そうすると、今のエアコンを取り外し、自分のエアコンを取り付け
出て行くときには自分のエアコンを取り外し、今のエアコンを取り付けることになるから
工事費が結構かかるなぁと思い、そのまま備え付けのエアコンを使っています。

賃貸の備え付けのエアコンを取り替える場合には
大家さんに、取り替えてもらえないか聞いてみるのも手じゃないかと思うんです。
その備え付けのエアコンは大家さんの財産ですし、
交換の責任も大家さんにあるんです。
10年であればとっくの昔に減価償却は終わっていますし。

もし、自費で交換しなければいけないとなったら
出て行くときに造作買取請求権を行使し
エアコン代を負担してもらえます。(造作買取請求権を言う言葉が難しいと思いますので、簡単に言うと、買い取ってくれということができる権利。法律で保証されています。)
もちろん時価評価になりますが・・・
ただでおいていく必要はありません。
そんなことをすれば大家さんの方が得をするわけで
それは著しく不合理だと思います。
(つまり大家さんの側から見た場合、ただみたいなエアコンを廃棄して、新しいエアコンをただで取り付けてもらうことになるわけですよね。)
そんなことはおかしいと思うので、不動産屋さんを通して
エアコンの交換をお願いしてもいいと思います。

書込番号:3426139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/26 19:40(1年以上前)

家主の同意を得て(ここが大事)借家人が建物に付加した畳・建具などの造作を,借家契約の終了の際に,時価で家主に買い取らせる権利〔借地借家33〕。
民法上,借家契約が終了するときは借家人は造作を収去しなければならないことになるが〔民616・598参照〕(現状復帰義務のことですね),その不都合を除き,借家人に投下資本の回収の手段を与える目的で規定されたもの。(カッコ内は私の付加)

 借地における建物買取請求権〔借地借家13・14〕と同じ性質の権利である。 造作とは,建物の構成部分ではないが建物に付加されて建物の便益に供される物,例えば,物干場・電気・水道施設などをいうが,判例は,老舗(しにせ)の暖簾(のれん)代のような無形の付加価値については買取請求権を認めない。家主が買取代金を支払わない間は,買取請求権を行使した借家人は同時履行の抗弁権によって造作だけでなく家屋の明渡しを拒絶できる。


造作買取請求権です。
これを行使するためには事前に大家さんに許可を受けておく必要があります。

書込番号:3426146

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかぼっちゃんさん

2004/10/27 03:25(1年以上前)

みなみだよさん、詳しくありがとうございます。古いエアコンは大家の永久保証つきなうえにまだまだ元気なんですよね、どちらにしろ連絡だけはしといたほうがよさそうですね。先月、寝室のとなりの食卓部屋で焼肉してたんですがなんと換気扇つけてるのに煙が寝室に充満していたんです、よく見たらしろくま君の見張りセンサーがたまたま反応して自動給排気運転していたんです、こいつはすげぇな、換気扇に勝ってやがる、タバコにもかなり有効なんじゃないかて思いました。そしてうちの手ノリの小鳥達もなぜか毎日しろくま君のとこに集まっています、こんなことがきっかけで買い替えようと思いました、エアコンてつかってみないとわからないしメーカーを比較するのも難しいですよね、過去のカキコミ見た感じでは自分が設置する部屋には松下がよさそうですね。いつになるかわかりませんが設置したらしろくま君との比較レポートをみなさんにお届けしたいと思います。

書込番号:3428005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CS-X224AとCS-22RCXはどちらがよいですか?

2004/10/20 12:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-22RCX

スレ主 エアコンって型番が多過ぎ〜っ!さん

皆さんこんにちは。相談させてください。
松下のエアコンを買うことまでは決心したのですが、CS-22RCXとCS-X224Aを比べると、どちらを選べば良いのか決心がつきません。

一応、CS-X224Aのほうが新製品なんですよね?
でもカカクコム上では売値は1万円くらいCS-22RCXのほうが安いようなのです。機能はほとんど(というより全く?)差がないようです。
いかがなものでしょうか。

ホントはCS-X224Aの方に書き込んだほうが良かったのかもしれませんが、
あちらは書き込みがまったくないので、こちらに書かせていただきました。お目障りでしたらごめんなさい。

書込番号:3404825

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 エアコンって型番が多過ぎ〜っ!さん

2004/10/20 17:04(1年以上前)

自己レスです。

松下さんにメールで問い合わせたところ、すぐに教えていただけました。
非常にクイックレスポンスでしたので、感動しましたので申し添えます。

両機種の機能は全く同じで、量販店用と家電店用で型番を変えているだけとのことです。
強いてあげればCS-X224Aは室外機の塗装等が少し上等であるとのことでした。

ご参考まで。

書込番号:3405498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いがわかりません。

2004/09/28 17:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RCX2

スレ主 ぞーさんのポットさん

CS−40RCX2を買おうかと検討中です。
CS−40RCX2とCS−404XB2の違いってあるのでしょうか?
つい最近、CS−404XB2の存在に気づきまして気になっています。
どなたか御存知の方、教えて下さいませ!

書込番号:3325066

ナイスクチコミ!0


返信する
ジロウリアンさん

2004/09/29 09:19(1年以上前)

型番が違うだけで同じみたいですよ!
そういうのはメーカーに聞くと即答してくれます♪
ナショナル お客様ご相談センター 0120-878-365

書込番号:3328203

ナイスクチコミ!0


machmachさん

2004/10/22 00:48(1年以上前)

私も気になったのでナショナルのHPで調べました。
CS−404XB2の方は室外機が寒冷地仕様みたいです。
他はまったく一緒でした。

書込番号:3410950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2004/09/19 01:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-22RCX

スレ主 白黒キャットさん

引越しのためインターネットに接続できずこのページをチェックできないままヤマダ電気の店頭で決めました。以前からナショナルのクーラーを使用していたので迷わずこれに決めましたがエアコンではナショナルさんは人気ないのですか?なぜでしょう?

書込番号:3282991

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/09/19 05:10(1年以上前)

値段が高いのと キャンペーンを しないから 販売員も売るきが ないのです

書込番号:3283326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/19 10:24(1年以上前)

この機種自体はいい機種ですよ。
購入して後悔することはないと思います。

書込番号:3283975

ナイスクチコミ!0


スレ主 白黒キャットさん

2004/10/07 17:57(1年以上前)

お刺身大魔神さん、みなみだよさんお返事ありがとうございました。皆様のご意見を聞き安心しました。あれからすぐに涼しくなりあまり使用できませんでしたが来年の夏を楽しみにしています。

書込番号:3358961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング