ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1839件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

室外機長持ち仕様

2008/09/11 16:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RJX2

スレ主 march11さん
クチコミ投稿数:5件

室外機長持ち仕様とそうでないのとでは、何が違うのですか?
長持ちとは、3年くらい違ってくるのでしょうか?

書込番号:8333176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/11 18:24(1年以上前)

室外機の長持ち仕様は錆びにくい鉄板やネジを使ったり、
湿気から守るために基板をシリコンコーティングして耐候性を高めた仕様。

普通仕様と長持ち仕様だと同じように風雨にさらされる場所で使えば
長持ち仕様の方が錆や湿気が原因で故障する確率が低いということ。
何年長持ちとすると具体的に年数を保証したものではありません。

また、コンプレッサーやFANモーターなどの機械的な部分は同じ物なので、
部品自体の寿命や不具合で故障する可能性は変りません。

書込番号:8333616

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

在庫切れの状況について

2008/08/29 11:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > Vシリーズ CS-V228A

スレ主 Freesiaさん
クチコミ投稿数:10件

在庫切れ→メーカーからの納品待ち、という事で注文後20日間待っていますが、
こういう事はよくある事なのでしょうか?

メーカーに問い合わせた小売店曰く、「9月以降になる」との事。
9月以降ということは来年になっても文句は言えない、という事でしょうか。

先ほど「ナショナル パナソニックお客様ご相談センター」に電話で問い合わせたところ、
「在庫状況はこちらではわからない」と言われたので、
どちらに問い合わせればわかるのか聞いたところ「メーカーを通じて聞いてくれ」との事。

8月というエアコンがよく売れる時期に20日間も在庫切れの状況っておかしくありませんか。
特にバカ売れしている人気機種という風でもないのに。
この機種に何か問題があって売り渋っているのでは、と勘ぐりたくなります。

書込番号:8269932

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Freesiaさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/29 11:39(1年以上前)

自己レスです。一部訂正致します。
下から4行目を以下のように訂正します。すみませんでした。
×>「メーカーを通じて聞いてくれ」との事。
○>「小売店を通じて聞いてくれ」との事。

書込番号:8269974

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/29 11:43(1年以上前)

>8月というエアコンがよく売れる時期に20日間も在庫切れの状況っておかしくありませんか
八月ではすでにもう遅いのだと思います
7月末〜8月はじめにかけてエアコンの売れ行き好調って報道されてました
メーカーもこの次期に売り切ってしまうように 生産調整するでしょうから
在庫無しなら もうどこかで長期在庫していたものが見つからなければ
(販売店は9月過ぎると売れ残り返品があるかも という見込みがあるんでしょう)
別の機種にしたほうがいいかもしれません

「特にバカ売れしている人気機種」でないので新たに生産しないことはあります
(生産するならロット単位なので 一台だけ欲しくてもそうは行きません)

書込番号:8269990

ナイスクチコミ!1


スレ主 Freesiaさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/29 14:02(1年以上前)

FUJIMI-Dさん 
なるほど。8月では遅いのですね。
大変参考になりました。
ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。

書込番号:8270400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 17:20(1年以上前)

いや店頭で昨日ぐらい確認したら特に安い商品はメーカーさんが作りたがらないってコジマの店員さんに言われました・・ショック・

書込番号:8270886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/08/30 23:41(1年以上前)

今年は
製造コストが上昇しているから
早めに2008年モデルを売り切ってしまって
2009年モデルに切り替えたいというメーカーの思惑があるように思われる。

現行モデルの値上げは抵抗があっても
新モデルであれば値段の改定はやりやすいからということのようで・・・

バカ売れしている人気モデルなら
生産を続けるかもしれませんが
バカ売れしていないモデルだから
追加製造しないというのが実情なのかもしれませんね。

書込番号:8277789

ナイスクチコミ!0


スレ主 Freesiaさん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/01 11:59(1年以上前)

ウエストオーバーさん、みなみだよさん
貴重な情報をありがとうございました。
安い商品は手に入れにくい状況なのですね。

その後のご報告です。
小売店から「9月中旬頃入荷予定」と連絡が入りました。
9月中旬になると、注文してから1ヶ月以上経過し、季節はもう秋に…

書込番号:8284704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/09/01 21:41(1年以上前)

私もこのエアコンを考えているのですが,
新宿西口のヨドバシカメラも,9月17日入荷と張ってありました。

書込番号:8286894

ナイスクチコミ!0


スレ主 Freesiaさん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/15 10:27(1年以上前)

最終ご報告です。
13日に小売店に入荷したそうです。
注文してから1ヶ月以上たちましたが、こういう事もあるのですね。
レスを下さった方々、どうもありがとうございました。

書込番号:8353193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコンの購入で迷っています

2008/08/27 06:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > TBシリーズ CS-228TB

スレ主 なるたさん
クチコミ投稿数:6件

エアコンの購入にあたり、松下のCS-228TBを買うか、ダイキンのS22JTNSを買うか
迷っています。
個人的な意見でけっこうですので、アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:8259639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

納得いかない・・・

2008/08/11 09:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > TBシリーズ CS-288TB

クチコミ投稿数:3件

CS−288TBとCS−228TBの違いは何ですか?口コミ順位が全く違います。機能に差があるのでしょうか。
出入りの電気屋さんで288TBを買いました。工事費込みで9万円。
高くないですか?量販店ではないので仕方ないのかな。

書込番号:8193702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/11 16:20(1年以上前)

>CS−288TBとCS−228TBの違いは何ですか?

288は10畳用、228は6畳用だが。


>高くないですか?

明細も書かずに聞かれてもな。、答えようが無い。
本体価格と
工事費明細くらい書いてくれ。

書込番号:8194968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/11 17:26(1年以上前)

街の電器屋でも化粧カバー付き工事費込みで\77,000-が相場らしい。
がしかし、品薄になってくると\3,000-ぐらいは上がるんじゃない?
別途リサイクル費用だけどね。

書込番号:8195168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/11 18:06(1年以上前)

トータルの価格が高いかどうかは工事の内容に左右される場合が大きいので
内容が不明の時点で判断は出来ません。

28クラスの機種だと標準的な工事費は量販店だと1万くらいですが、
これは明らかに利益が出ないので、電気屋に頼むと2〜2.5万くらいはかかるのが普通です。

クイ夕ソさんも書いてるように
明細を書いてもらえませんか。 

書込番号:8195303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

待ちに待っていたのですが・・・

2008/08/05 19:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-50RJX2

クチコミ投稿数:196件

10年使用のエアコンの効きがイマイチだと思い、こちらを購入しました。工事日までまだ10日もある段階で10年使用のエアコンが壊れてしまい、待ちに待って昨日取り付けてもらいました。

2日間使用しての感想は「がっかり」です。私の住む地方では、昨日がこの夏一番の気温、今日がとても湿度が高く、と条件は良くなかったかもしれません。使用環境は二階建ての一階の事務所で広さは17.5畳ほどです。木造ですが新しい建物なので機密性はいいです。居る人数は1人か2人で熱を出すものはパソコンぐらいですが、パソコンも常時使用してはいませんし、使わないときは電源を切っています。

あまりに湿度が下がらないので「冷房」にしてみましたがそれもダメで、「快適おまかせ」の25度設定で使ってみましたが、室温、湿度の下がり方が不満ですし、体感も快適とはとても言えなかったのです。事務仕事ですので、じっとしていることが多いからなのか、とかいろいろ考えてみたのですが・・・。それほど温度を下げたい方ではないので、かつてエアコンの設定で25度なんて使ったことがありませんのでその点も不満です。室温も「お知らせ」で表示するほどには下がっていません。25度設定というのが室温を25度に下げるという意味ではないのは承知しているつもりです。

レビューを読んで皆さんの満足度が高かったので、ショックです。何か設定など、アドバイスがあれば教えていただきたいです。湿度を下げられればもっと体感が良くなるのでは、と思うのですが。

書込番号:8172209

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/08/05 21:27(1年以上前)

通常、昼に比べれば夜は
日の差込もないので
冷えるんですよね。

で、夜も冷えた感じはしませんか?
だとしたら
工事ミスによってガスがもれたのかもしれません?

まずは購入店に話をして
冷えない、と話をしてみてはいかがでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・
冷えているか冷えていないかの確認は
吸い込み口の温度と
吹き出し口の温度の差が
10℃くらいあれば
冷えていると判断されるようです。

書込番号:8172612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/08/05 23:20(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。事務所での利用なので、今のところは夕方までしか使っておりません。一度、試してみたほうがいいですかねぇ・・・。でも、実際の使用は昼間メインなので困ったもんです。

書込番号:8173382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/06 00:28(1年以上前)

そもそも10年前と今の家庭用エアコンを比べるのが間違い。
RJXのような上位機種は省エネに燃えてるから無駄な動きはしないように出来ている。
具体的には、冷やし過ぎない、暖め過ぎない、湿度下げ過ぎない、ムダに風を吹かない。
こんな感じだ。
だからエアコンの周りだけ設定温湿度になってれば、部屋全体が暑かろうが湿気ていようが、
ときどき行うセンサー巡回の送風運転で感知できなければ、そのままだ。
広い部屋だと25℃設定で冷房を止めないようにするっていうのは
ある意味しかたない使い方だな。

だいたいにおいて、オタクのような使い方(主に昼間だけ)を望む人は
素直に業務用を買うべきだったと思うぞ。
と、いまさらいっても意味ないな。

第一:人感サーチを止める。
第二:パトロールを作動有り。
第三:キレイモニター感度を高めに。
第四:風量設定はロングかパワフル。

このあたりから始めようか。

書込番号:8173777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2018/06/29 19:46(1年以上前)

久々に見たら自分の投稿が出てきてびっくりしました。そんなに古くないつもりでしたが、もう10年目になるのですね。相変わらず湿度が下がらず不快なままつかっています。もう買い替えてもよい時期なのですね・・・。

書込番号:21930203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価情報などがあったら教えてください

2008/08/02 19:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RJX2

スレ主 けい1976さん
クチコミ投稿数:20件

今、この機種を購入しようと思っています。
購入・交渉の際に参考にしたいので、
最近の特価情報や、みなさんが実際に購入した
価格を教えていただけたらと思います。
40RJXでもOKです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:8159527

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/08/02 21:07(1年以上前)

40RJXと40RJX2では
性能が違いますよ。

100V機と200V機の違いがありますから・・・

ここはやはり40RJX2に絞った情報収集がいいのでは?

書込番号:8159947

ナイスクチコミ!0


スレ主 けい1976さん
クチコミ投稿数:20件

2008/08/03 00:00(1年以上前)

みなみだよさん、早速のお返事をあり
がとうございました^^
性能が異なることは承知していました。
しかし、実家のブレーカー等の都合と
店頭で伺う限りは値段もほぼ同額のところが
多いようにも見受けられましたので、
どちらの情報も、もし書き込んでいた
だけるなら伺いたいと思い、記載した次第です。

ちなみに、これまでの交渉の結果ですが、
40RJXで税込16万(ポイントなし)
工事費込(屋外化粧カバー含)。10年保証付
までは出ています。

書込番号:8160856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング