ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1839件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

普通の機種ですが快適です

2005/08/17 00:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-H225A

スレ主 mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件

7月31日にヨドバシカメラ西口本店で、工事費込みの¥39,800円にて2台、購入し、6畳2間に各1台ずつ取り付けました。

真空引きもしっかりとしてくれて、8月8日に取り付けて以降、8日経ちますが、とても効率よく効いてくれて満足しています。

この値段からさらに、10%のポイントがついていますから、とても安く購入できたようで、満足しています。

書込番号:4353290

ナイスクチコミ!0


返信する
JOYSYSTEMさん
クチコミ投稿数:44件

2005/08/17 22:37(1年以上前)

ポイントがつくと、なんだか得した気分になりますよね。
賢いお買い物ができたような気分になりますよね。
そこで、ちょっとした計算をしてみました。

まず、10万円の買い物をし、10%のポイントがついたとします。
その次の買い物で、同じく10万円の買い物をし、
そのとき前回獲得したポイントを利用したとします。
さて、どれくらいお得な買い物ができたのでしょう。

1回目の買い物で、支払った額は10万円。
獲得ポイントは1万円分。
2回目の買い物で、支払った額は9万円。

したがって、1回目と2回目の買い物での
支払い総額は19万円。
一方、商品の表示価格の合計は20万円だから、
19万円÷20万円=95%
よって、100%−95%=5%
表示価格より、5%のお得となりました。
決して、10%割引になることはありませんでした。

ポイント制度は、繰り返し購入される客を
囲い込むための小売店側の一つの手法です。
また、ポイントは継続して利用しないと
その価値を活かすことはできません。
使わないより使ったほうがお得ですが、
単に価格やポイント数だけに惑わされることなく、
万一の時のアフターサービスや、製品の使い方の説明、
購入後も継続して安心して任せられる関係を築けるのか、など
目に見えない付加価値も含めた
総合的な判断が、モノがあふれているこの時代には必要です。

書込番号:4355451

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/08/18 02:05(1年以上前)

JOYSYSTEMさん、ポイントのご説明、ありがとうございました。(^_^)

とても安価に購入できたと言いたかったのは、ポイントよりも、元の、工事費込みで39,800円という価格です。

工事も、CS-40RDX2と一緒にしてもらいましたが、真空引きも含め、手抜き無く、満足できるものでした、と言うことです。
10日足らずの使用感でも、十分に満足できていますよ、と言っているのですが。

ヨドバシカメラとの取引はかなり長く、問題があっても、確実に対応してくれるので、今回の相当な安値は別として、インターネットショップよりも、千円や2千円高くても、安心感が優先しています。

書込番号:4355993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シンプルでお買い得だった!

2005/08/16 12:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-H405A2

スレ主 ya161さん
クチコミ投稿数:3件

15年以上使用していた「霧が峰」が故障し、修理費3万円位と云われたので、買い替えにヤマダ電機に出向く。
同じナショナルのフィルターお掃除機能付も魅力を感じたが、CS−H405Aが、シンプルで価格も基本取付け費込みで98,800円(税込)+「霧が峰」の取外し費3,150円+リサイクル費3,675円の総合計105,625円。
さらに、ヤマダ電機のポイントが1.6倍として使用できる期間中で、
値引き率大きく、安く購入できました。ポイントは使い切るが、また、気持ちの2,000ポイントが、付いてきた。
クーラー取外しと設置も丁寧にしてもらい、喜んでいます。

書込番号:4351709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/06/26 01:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-H225A

クチコミ投稿数:35件

家で使ってた15年前のエアコンがついに壊れたので
新しいのを買おうと思ってコジマに行くと
これを勧められたので買いました。
型番はコジマモデルなので微妙に違いますが、CS-H225Aの双子です。
取り付け工賃、前機種の引き取り手数料込、
税込みで 54000円でした。
感想ですが、極めて普通のエアコンです。
前のより格段に速く冷えるようになりました。
またタイマーの使い勝手等が前のよりよくなってました。

電気代が安いかどうかは使い始めたばっかりでまだわからないですが
15年前のものに比べれば遙かに安いでしょう、きっと。

古いエアコンを使ってる方は今の新しい安いエアコンに
交換された方が絶対得ですよ。

書込番号:4243959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごいです!

2005/06/23 14:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RDX2

スレ主 全教連さん
クチコミ投稿数:1件

新築マンションに引越しリビング16帖にエアコンつけないと思いつつ
ここのところの蒸し暑さに耐え切れず、このページを見て購入を検討。
BCで¥194,040(ポイント¥38000?つき)の価格を参考に大手電気店の担当の処へ行き価格交渉、ポイントなし、工事代込みでジャスト¥160,000で購入。いろんな機能があるので、設置の際
配管コード5−6本を巻く処を見ました。工事人さんによるとこのタイプ一番設置に手間がかかるとの事。約1時間後無事工事終了。16帖がはたしてどれくらい冷えるのかと思いましたが運転開始後10分もしない内にリビングは冷え冷え。部屋の真ん中に設置出来たのも良かったのかもしれません。 まだ夏本番前ですが、就寝時はタイマーセットし28度、冷房除湿で充分ここちよいです。この夏は寝室でなくリビングで
就寝する生活となりそうです。

書込番号:4239154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/06/25 13:45(1年以上前)

エアコンは必需品ですね。夏の甲子園(高校野球)では、
エアコンの設定温度を最適にできなかったチームは
試合で活躍できないそうです。

設定温度は、いろいろ試してから、ご自身にもっとも
相性の良い温度を探してください。

だいたい猛暑になると、エアコンメーカーの松下電器や
ビールメーカーがもうかりますね。株価もアップするでしょう。

書込番号:4242793

ナイスクチコミ!0


pasu555さん
クチコミ投稿数:4件

2005/06/25 19:11(1年以上前)

私もこのタイプの25RDX2最近購入しました 私は寝室に取付けてますが 音、冷え具合 デザイン、機能 全て 気に入ってます、ただ掃除する時は結構な音がしますが。この辺については 寝る時は掃除を切ればいいので問題は無いです。値段は高いのがネックですが!

書込番号:4243208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、取り付けしました。

2005/05/07 16:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RDX2

クチコミ投稿数:6件

Y電機で工事費込み5000円のギフトカード付きで17万円で購入し本日、取り付けました。
 室外機から伸びるホ−スを隠す化粧版も2メ−トル無料で付いていましたがボルトの穴を開けるため止めて貰いました、取り付ける際家のは100ボルトだったので200ボルトのコンセントに無料で変えてくれました。
 いざスイッチを入れると前面のカバ−がSF映画の様にせり出して吹き出し口からパワフルな風が出てきます、吹き出し口の角度もリモコンでキビキビ動きます、角度、風向きや室内外の温度も表示されボタンも押しやすく液晶も大きいのでとても見やすいです。
 なにしろリモコンがカッコいいですね、なんでもイタリア人のデザインらしいんです、まだまだ盛夏ではないので実力のほどはわかりませんがこの価格でエアコンと空気清浄の機能が備わっているのでとてもお買い得と思います。

書込番号:4221416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電気代が結構安い!

2005/03/16 21:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > Kirei (キレイ) CS-X634A2

スレ主 研究員さん

平成16年9月に購入しました。
ベスト電器で238000円プラス20%商品券でした。
差し引きでは現在の最安値と同等程度ですね。
電気代についてはカタログ上結構かかるので心配でしたが、
毎年最も電気代がかかる12月から1月の間で約3700円でした。
月間電気代からエアコンを使わない月の電気代を差し引いた金額です。
部屋は長方形の20畳リビングで、夜7時ごろから11時ごろまでつけっぱなしです。
以前住んでいたマンションには15年落ちぐらいのエアコンが2台ついていました。
このときは正方形20畳洋室でした。
このときの電気代は上記と同様の算出方法では9600円でした。
このエアコンの2.5倍の電気代です。
新しいのってやはりいいですね。


書込番号:4081211

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/17 00:34(1年以上前)

カタログ上の電気代の計算は
外気温は東京地区
冷房は3.6か月、部屋の設定温度27℃
暖房は5.5か月、部屋の設定温度20℃
使用時間は朝の6時から夜の12時まで使用したものとして計算した値です。

実際このとおり使ったとしても
そこまできちんとした電気代は出ないでしょうけどね。

書込番号:4082271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング