
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年12月10日 13:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月1日 19:00 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月27日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月1日 22:51 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月19日 23:52 |
![]() |
1 | 2 | 2007年8月15日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








本日購入、標準工事コミ142000円、ポイント10%でした。ポイント5%で5年保証に加入。
ヤマダで標準工事コミ131000円、ポイントなし、10年保証付き。
ヤマダの方が少し安く10年保証が付きますが、去年の年末にCS-22RFXとCS-50RGXを
購入し、クレジットカードの手続や取扱い、取付け工事に不満があったので
少し高い程度ならヤマダ以外で購入するつもりでした。
今月末以降ならまだ安くなるかなぁ、と思いますが週末に電気屋巡りに時間をとれそうにない
のであきらめました(笑)。
私の経験上、大阪北部エリアの家電量販店は「他店対抗」とか値段を斜線引いて消して
「大幅値引」等と謳っているのにヤマダの値段を提示して対抗して来るのは
ほとんどヨドバシだけ、交渉の仕方がまずいんでしょうか?
0点



エアコン・クーラー > ナショナル > Hシリーズ CS-22RGH
ジャスコの広告で本体価格34800円(標準工事別10000円)で出ていたので価格コムの書き込みを参考に購入しました。
イオンお客様感謝デーで明日月曜日迄イオンカード提示で5%OFF合計43060円で
購入することができお買い得だったのではと思います。
0点



本日、エイデン岡崎本店でエアコンを購入してきました。ここの口コミを読んで参考にさせていただきました。最後の交渉には携帯で最安値の画面を店員に確認してもらい、そこから数千円安くなりました。自分的には満足ですが先輩方はいい買い物だと思いますか?
CS−50RGX2(160000)工事費(24000)
取り付けは今週の日曜日となっています。取り付け時の注意点も参考にしたいので返事をいただけませんか?
0点

注意点と、いいましても 一般の方が見ていて解る事といえば、
穴あけで、間柱 筋交い などを、切らない。 ということと
真空引きくらいではないでしょうか?
キャンバステープも本当は下から上に巻きますが、まぁ 殆どの人は
上から下でしょうね。
書込番号:6642458
1点

返信ありがとうございます。
キャンバステープとは?勉強不足ですいません。もしかして壁から室外機につながるホースに巻いてあるテープのことでしょうか。購入したエイデンではホースカバーをつけてくれるみたいですがその場合でもテープは巻くのでしょうか?
書込番号:6644280
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





