
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月6日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月16日 18:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月8日 00:49 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月4日 06:33 |
![]() |
0 | 7 | 2007年7月4日 06:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月2日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ナショナル > Hシリーズ CS-22RGH
カルフール狭山店で標準工事費込みで、49800円でした。
ただし、型式はCS-22JGHでRGHのマイナーバージョンアップとのことでした。カタログを見たけど、どこがどう変わったのか、よく分かりませんでした。
保証はメーカ保証で、冷媒系の故障に対して5年とその他の故障(リモコンなど)に対して1年は標準で付いてました。
カルフールの5年保証はその他の故障5を含めてで本体価格の5%、2480円でつけられます。(私は付けなかったけど)
まあ、妥当な値段と思います。
0点

CS−22RGHには、各ショップで専用型番があります。CS−22のあとにBGH,GHE4,JGH,PGHと付くものは全て同じ性能のもので、外機は全て同一です。
ちなみに我が家のはジョーシンで購入し、型番はPGHです。価格は同じく49,800円で標準工事付でした。5年保障はプラス1,193円でした。
東芝のRAS−221Sも同価格で最後まで迷いましたが、10年間脱臭フィルターがオマケで付いてきたのでこちらに決めました。冷房性能はかなり良く、切替をLo設定で使用してもかなり冷えます。
書込番号:6616117
0点



9年前に購入したエアコン(SANYO製)がおかしくなったため、買い換えることになりました。
そこで難波まで出向きLAB1、Joshin、ビックカメラと回って当初はナショナルのEXシリーズで14.5万円を切れば買おうと思って交渉してましたが、途中でこの上位機種をビックにて勧められ価格差等を考慮してこちらに決めました。
EXシリーズではJoshinが広告に168000円記載があって店に行くと148000円のポイント1%で5年保証には商品価格の3%支払いでOKですと言われました。
次にビックに行きJoshinの掲示額を話し交渉していくと同価格のポイント10%で10年保証は商品価格の5%と言われました。
まぁいいかなぁと思っていると、店員さんがちなみになんですがと前置きして、Xシリーズが他店対抗でお安くなってます。と言ってきたので金額を確認すると、値札が217800円だったのですが177800円のポイント20%とのこと。ただ10年保証にはポイント5%が必要でした。でも残りのポイント額をリサイクル費等に使用しても良いとのことでエアコン代以外の費用がかからずなかなか良い条件かなと思ったのですが、決めかねていると横のエアコンには買い換えキャンペーンの札があり5000円引き、別のエアコンには平日工事5000円引きと記載があることを発見し、ナショナルにはなぜないのか聞いてみたら、指定機種のみ行っているキャンペーンだそうでEX,Xとも指定機種にはしていないとのことであった。納得がいかないなぁと思っていると、横から店員さんが今日決めてくれるなら両方適用します。とのことで167800円のポイント20%でOKとなりグラッときてとりあえず、最後にLAB1に行って確認してからと思いその場を離れました。
LAB1ではずばりビックの件を出して交渉しました。店員さんが何回か奥へ価格確認へ行きましたが、EXは148000円でポイント3000円、保証は10年保証付き、Xは173000円でポイント3000円分、保証は10年保証付き(リサイクル費等は別途必要)としか掲示されませんでした。全く話にならないのでビックへ電話をし先ほどの店員さんに現金の持ち合わせがないので明日購入するから先ほどの価格で可能かどうか問い合わせ、OKがでたので、今日正式に購入を決めてきました。
本当はLAB1で同条件が出れば購入するつもりでしたが、(ポイントが15000円ほどあったため)ビックの件を嘘だととらえられたのか、全くお話にならずがっくりでした。昨年も家族のエアコン交渉をした際もLAB1は渋くて断念した経緯があり、今回も同様でした。最近購入した液晶やそのほかのものを買ったときは頑張ってくれたのに。LAB1ってエアコンの値引き渋くないですか?
0点

渋いです。
ちなみに量販巡りに要した時間を金に換算するとお幾らでしょうか?私の1時間は3万になります。あなたは0円??w
書込番号:6542379
0点



量販店には置いていない型落ちの機種ですが、全く同じ仕様のCS-286XBを楽天のクローバーというショップで、96,600円(税、送料込み)で購入しました。対応のよいショップでした。安い!のでビックリでした。7月8日に取付けです。近所の業者で、20,000円ぐらいで工事してもらいます。
あと、ヤクオクではカワイ電機だったかな?そちらも上手く落札できれば、10万を切ると思います。
0点





近所のYAMADAさんで、安かったので購入手続きをしました。
価格は、取付(化粧カバー、穴あけ、電圧変換等々)込みで、\206,000-、プラス21%のポイント(\43,260)でした。
安いのは、50RGXのみ安いようです。ポイントを考えると28RGXの値段の方が高かったので、ビックリです。
0点

こんにちは
ポイント分がまるまるお安い感じですね。
エアコンは工事の上手下手で、今後のトラブルが左右される商品です。
しっかりした技術力のある工事でなさってください。
書込番号:6470853
0点

里いもさん、アドバイスありがとうございます。
工事がちょっと心配ですが、手抜きされないよう気をつけます。
書込番号:6470964
0点

こんにちは
kazmuch+さん、どちらのYAMADAで購入されたんでしょうか。
購入しようと量販店を回っていますが、kazmuch+さんの
様な値段までなりません。
kazmuch+さんの情報を持って交渉したいと思いますので
教えてください。
書込番号:6477288
0点

くまはんさん
こんにちは。
私が購入したのは、さいたま市の店舗です。もっと安いところがあれば、値引きしますとも言ってました。
それから、ポイントは現金購入に限って、付けるとのことでした。
ご参考まで。
書込番号:6477768
0点

kazmuch+さん、情報ありがとうございます。
この情報を持って、今週YAMADAに行って見ます。
書込番号:6477824
0点

6月後半ですが、LABI1なんばで、226500円+ポイント13%で、実質197055円でした。
もうちょっと交渉上手になりたいです。
書込番号:6499036
0点



エアコン・クーラー > ナショナル > Hシリーズ CS-22RGH
Ks電気伊丹店にて、3台購入しました。
標準取り付け工事込みで47,000円×3−=141、000円です。
東芝「大清快 RAS-221S」と比較して、悩みましたが
室外機の重量が4キロ軽いこちらを選択しました。
娘2人に今まで扇風機で我慢してもらいましたが、
下の娘が小学校に入学したのでとうとう買っちゃいました。
取り付け工事完了後、又報告いたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





