ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(1839件)
RSS

このページのスレッド一覧(全463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タカノ株式会社

2008/07/08 09:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > TBシリーズ CS-288TB

クチコミ投稿数:142件

税込\48,300-送料無料だそうです。
0776-22-6001

書込番号:8046691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

151,400円-P20%

2008/07/07 23:47(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RJX2

スレ主 zbh12345さん
クチコミ投稿数:30件

実家のリビングで利用しているエアコンが故障したので、昨日、近所のビックカメラで購入しました。
店頭価格は184,800円のポイント20%還元となっていましたが、平日工事3000円引き、買い替え5000円引きのキャンペーン適用と、標準工事費用、コンセント交換、電圧変換込みの条件で151,400円のポイント20%還元で購入しました。
ポイント還元分を差し引くと実質121,120円で購入でき満足しています。
ちなみに近くのヤマダLABI1の店員にこの条件を伝え交渉すると、「原価割れです。」と言われ価格提示もしてもらえませんでした。

書込番号:8045461

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/07/08 21:22(1年以上前)

40の上位モデルが
その値段。

十分安いと思います。

普通、その値段だったら28くらいになっちゃうと思うから。
(28でも買えないかもしれない。)

書込番号:8049128

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/07/08 21:24(1年以上前)

買い替え値引きがあると言うことですが
買い替えと言うことは
既設エアコンがあると言うことですよね。

その撤去料は、どうなっていますか?
(撤去料は標準工事費には含まれていないはずなので)

書込番号:8049140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/07/08 21:28(1年以上前)

私もこの機種と三菱のZWシリーズで検討中です。
宜しければ、近所のビックカメラの店名を教えて頂けますか。

書込番号:8049172

ナイスクチコミ!1


スレ主 zbh12345さん
クチコミ投稿数:30件

2008/07/09 00:54(1年以上前)

>みなみだよさんへ

撤去料は4,200円、リサイクル料も別途3,255円かかりました。
撤去料もリサイクル料もポイント還元分から支払うことができました。
2年前の夏にこの機種の前々モデルであるCS-40RFX2を新規購入した際は、
177,800円の18%ポイント還元の条件だったので、当時と比べても好条件
で購入することができ、久しぶりに納得した価格で購入することができ
ました。
あとは、ボーナス支給日直後の週末ということであり、好条件が引き出
せたと思います。

>それいけ!アンパンマンさんへ

関西のビックカメラですが、私の過去の書き込みを検索してもらえば店名
はわかると思います。

書込番号:8050425

ナイスクチコミ!1


yunisekiさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:32件

2008/07/09 21:54(1年以上前)

今月のビックカメラ全店では、松下電器の「エコリンピック」という販促キャンペーンをやっていますから、
エアコンの販売メーカー優先順位は松下が2番目になっています。

その関係で販売奨励金が出るため安いのでしょう。

書込番号:8053713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/11 00:17(1年以上前)

>「原価割れです。」

ヤマダなら40RJX2の仕入れ原価なんて余裕で10万以下だ。
最近は競合ににらないなぁ。
便利な言葉だ。

書込番号:8059446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/07/13 09:00(1年以上前)

zbh12345さん、

情報ありがとうございました。
過去のレスを拝見させて頂き、店名がわかりました。
私は関東ですが、参考にさせてもらいます。

書込番号:8070508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

7月7日に買いました

2008/07/07 22:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-50RJX2

クチコミ投稿数:2件 CS-50RJX2のオーナーCS-50RJX2の満足度4

昨日、ビック@新横浜店で207,000円+20%還元でした。
これをネタにして、コジマ@NEW横浜日吉店で178,000円+1%で買いました。

標準工事(電圧工事も含む)+10年保障付きです。
延長保障考えたら大体同じくらいかと。もう一押しも可能な感じでしたが、店員さんが
ナイスだったので妥結しました。使用感は後日投稿したいと思います。

書込番号:8044895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナショナルフェア

2008/07/06 21:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-28RJX

クチコミ投稿数:204件

昨日(7月5日)ですが、ビックカメラ新宿店でナショナルフェアとのことで
\167500+ポイント20% で標準工事費込みの値札でていました。
量販店としては、なかなかお安いのでは?

書込番号:8040006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

除湿がいまいち…

2008/07/06 01:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > Hシリーズ CS-22RJH

スレ主 dorahikoさん
クチコミ投稿数:23件

先月購入したのですが、除湿がほどんと効かずに弱ってます…。

設定温度28度、外気温29度、湿度65%で、除湿、風量自動とします。
設定温度に下がるまでは、冷風が出て、湿度もいったん55%ほどまで下がります。
そして室温付近になると、風が出たり止まったりを繰り返します。
最初のうちは乾いた風が出るものの、10分ほど立つと湿度60%以上の湿った空気が出はじめ、
結果として部屋の湿度は再び上がり始めて、全く除湿されません!

以前使っていた96年製の東芝のRAS-221GTSは、そもそも除湿に温度設定などなく、
微風で室温を下げずに、湿度40%を切るまでガンガン除湿が効きました。
省電力化の流れで、除湿の性能にも影響が出てるんでしょうか?

書込番号:8036081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2008/07/06 20:54(1年以上前)

新冷媒になったことと、室内機の熱交換器が大型化したので、蒸発温度が上がり、
昔のエアコンと比べて同一条件では除湿量が少なくなったことだけは確かです。

書込番号:8039760

ナイスクチコミ!2


スレ主 dorahikoさん
クチコミ投稿数:23件

2008/07/07 02:47(1年以上前)

パナにWebで問い合わせたところ、本日お電話でご説明を頂きました。
設定温度に達すると、室外機は停止したままになるそうです。
この状態で定期的に湿った風が出るのは、センサで室内温度を知るためだそうです。
結局、除湿させるには、設定温度を非常に低くして、風量を「静」にするしかなさそう。
単純に考えて、一定時間ごとに室外機を動かして除湿すればいいだけだと思うんですが、
他メーカーの安い機種も、みな同じ動作なんですかねぇ…

書込番号:8041561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/07 19:09(1年以上前)

>設定温度を非常に低くして、風量を「静」にするしかなさそう。

風量が最初から「静」じゃ使いものにならん。
「パワフル」だな。
湿度が下がれば弱になる。
この設定がオタクが今まで使ってたエアコンの除湿と同じ仕組みだ。

書込番号:8043873

ナイスクチコミ!0


kei comさん
クチコミ投稿数:10件 Hシリーズ CS-22RJHのオーナーHシリーズ CS-22RJHの満足度3

2008/12/11 10:20(1年以上前)

僕もこの機種を夏に購入しましたが、確かに除湿が効きませんね・・、

最近の安いエアコンはこんな物なんですかね・・!?

書込番号:8766396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/07/05 21:47(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > TBシリーズ CS-228TB

クチコミ投稿数:2件 TBシリーズ CS-228TBのオーナーTBシリーズ CS-228TBの満足度3

価格コムの某店で買って知り合いのエアコン屋に取り付けしてもらいました。
室外機室内機ともコンパクトで場所を取らず良いです。
音はクラスなりの音はしますが、以前使用していた4年前のシャープのエントリー機に
比べれば大分静かです。(最後は室外機から爆音がして壊れました)
ただドライや冷房は同じ設定温度だと以前の機種のようには冷えず、取説の諸元表を見ても
スペック的には同じ22クラスでも少し低いので仕方ないかなあと思います。
まあ、部屋が外断熱マンションの鉄筋6畳洋間なので充分に冷えますが、木造住宅の方とか
は買う前に少し注意した方が良いかもしれません。
同じ6畳サイズの22の安いエントリークラスのエアコンでも、電気代以外にも結構各メーカー
によって違うみたいですよ。

書込番号:8034943

ナイスクチコミ!0


返信する
uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/07/06 02:28(1年以上前)

先日エアコンが故障しこちらの板をのぞいたのですが
エアコンって3万円くらいから買えるんですね。
パナソニックって会社も3万円のエアコンを売り、150型プラズマを
売り、途上国で1200万円の103型プラズマテレビを販売する。

いったい庶民の安メーカーなのか、高級ブランドなのか購入者としては
ブランド価値が掴めないですなあ。 まあ3万円のエアコンはどう見ても
中国か東南アジア製なんでしょうなあ。 アジアの国々に行くとパナソニックの
工場がわんさかありますからなあ。

書込番号:8036319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2008/07/16 00:27(1年以上前)

中国製でした。
ロジャースで38500円
工事費10500円で売っています。
昼間の凄い暑さでは高級エアコン並みに完全に涼しくはなりませんが、
夜の熱帯夜でしたら、温度下げても十分冷えます。

書込番号:8083997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング