
このページのスレッド一覧(全1096スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年7月19日 20:13 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月18日 20:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月15日 03:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月16日 10:46 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月16日 06:09 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月19日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日イオンで工事費込みで54000円で
購入しました。
もうあまりの毎日の暑さでかなり判断力を
失っていたので購入してきてしまいました。
ここで見ていたら、本体安くても工事費16000円
とかだと結局同じぐらいですよね・・
いい商品だったらいいんですけどね^^
0点

冷房最大能力が3.0KW有るようです。
下手な25クラスより、良いかも知れません。
後は作りですが、実物を知らないのでコメント出来ません。
よろしければレポートお願いします。
書込番号:3044381
0点


2004/07/18 20:22(1年以上前)
バックパネルが 上の部分がむきだしです
そして 強風にすれば 音が出ます=当たり前
でも よく冷えます 本当に良いエアコンでした=値段の割には
お買い得です! この値段で ・・ でも22NPE 各地売れきれ
ご免だそうです よかったですね
書込番号:3044817
0点


2004/07/19 18:39(1年以上前)
今日、ヤマダ電機でAS224PEY(AS22NPEの量販店モデル?)が
工事費込みで49800円でした。#但し、7/30から入荷
これは、お買い得ですかね?
書込番号:3048289
0点


2004/07/19 20:13(1年以上前)
安いとおもいます ! リモコンホルダー付きですよね??
入荷するんだ〜〜 うちはもう 入荷しないもんな〜〜
書込番号:3048669
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40NPZ2


ちなみにネットで本体買って、近くの電気屋で工事頼む場合、工事費の相場はいくらですか?
うちはももともとエアコンないので、取り外しは必要ないです。
取り付けだけ(電動ポンプで真空引き込み)
だといくらぐらいですか?
0点


2004/07/16 18:43(1年以上前)
そうですね 配管4mで 標準工事前提で 16000円かな
書込番号:3036803
0点


2004/07/17 08:48(1年以上前)
回り道ぐるぐる さんご苦労されて大変ですね。
私もこういう経験あるのでわかります。
値引き店探しの道に入ってしまうと中々抜け出せませんよね。
ネットでエアコン買うのはある程度覚悟が必要だと思います。
初期不良やトラブル時は販売店と工事業者両方を相手にする必要が
あるのでかなり面倒ではないでしょうか。
それに取り付け工事は標準工事で1〜2万以上と店・業者によって
価格がだいぶ違うので、
(私が見た量販店の持ち込み標準工事代は2万以上でした。40だと更に高いはず)
工事業者を探す苦労も背負ってしまうかもしれません。
最近はだいぶ暑くなってきてエアコンの販売も好調らしいので、
値引きは以前より厳しいかもしれません。
ケーズでご希望価格との差額が8000円くらいなら妥協する手もあります。
8000円なら何か1つか2つ買い物を我慢すれば捻出できる金額ですし、
これから更にご苦労される場合のガソリン代とご自身の人件費相当額を比べて
考えてみてください。
納得がいかない点もわかりますが、購入して涼しい風に当たれば
「少し高かったけど買って良かったなあ」となるかも!
後は、安くなる夏の終わりまで待つか、ですが、今エアコンがないのであれば
これは論外ですね。
掲示板を読んでて、ご苦労されててこちらもつらくなってきたので
おせっかいですが、少しでもご参考になればと思い書き込みました。
書込番号:3039047
0点



2004/07/18 01:14(1年以上前)
ありがとうございます。
皆様のおかげで、踏ん切りがつきました。
明日、日曜日にケー○電気でもっと安くなるように交渉してみて、駄目ならその155000円で買いたいと思います。
ところで、「化粧カバー」と言うのは、単なる外壁の見た目をきれいにするだけでしょうか?
素人の想像ですと、ひょっとして、外の配管が溶け出さないように、雨などで腐ったり、壊れないように保護も兼ねてます?
だとしたら、つけないと寿命が短くなるような気がしますが、本当のところはどうでしょうか?
真南に設置する場合、日差しがすごいので、ちょっと心配です。
それもつけようと思って、なるべく安いのを探し回ってましたが、
ケー○での値段だとつけないようにしようかと思ってますが、つけたほうがいいですか?
書込番号:3042174
0点


2004/07/18 03:09(1年以上前)
化粧カバーは見た目だけでしょうね。
化粧カバーがないと5年くらいで配管の周りを巻いてあるテープが
劣化して少し汚らしく見えたりしますが、断熱・保護という意味では
特に問題ないでしょう。
書込番号:3042407
0点


2004/07/18 20:16(1年以上前)
家電大好きさんの 言うとおりです
但しキット管は断熱が ボロボロになります
グレーで 全部出来合い品です
取り付け業者がつかってる 20M巻きは 大丈夫でしょう
書込番号:3044803
0点





1989年に建てられた木造アパートに引っ越してきました。エアコンはオーナー(大家さん)が当時つけたものがそのまま残っててそれを使ってます。だからこのエアコンは14.5年前の型です。National製で音も古いわりには静かです。
ただエアコン内部が汚れているのか、エアコンから出てくる風が少し匂います。少し位匂うのは全然気にならないのですが、カビの胞子が部屋にばらまかれてるのかな?と考えると健康面が心配になり、買い替えを考えてます。またこのエアコンの消費電力は最近のエアコンと比べて2倍くらいあります。ちなみにエアコン内部の掃除をダスキンや松下に問い合わせたら2万弱かかるみたいでした。この場合買い替えの方がいいですよね。
買い替えの場合の費用負担について聞くと故障ではなく、今回は私の希望によって買い替えるので、工事費など全て私もちになると言われました。このアパートには長くいるかわからないので、高いエアコンではなく、一番安いエアコンを探してます。それで、この機種が最適だと思いました。
私の部屋は2階にあり、そしてベランダが小さく、エアコンの室外機は一階にあります。その為高低さが心配です。高低さの問題はエアコン初心者の私にとってよくわかりません。この機種は高低さがある場所に設置できるのでしようか?
0点



2004/07/15 03:54(1年以上前)
麻呂犬さん返信ありがとうございます。
三階まで対応とくれば、2階なら余裕で対応ですね。
安心しました。
書込番号:3031767
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


2004/07/16 10:46(1年以上前)
ブラックキャットさんありがとうございます。
最近の機種は大丈夫なんですね、安心しました。
書込番号:3035703
0点





コジマNEW三鷹店にAS22NPEの量販店モデルがあったのですが、
¥69,800で工事費込みと値札に書いてありました。
工事は他で頼むから本体だけの値段はいくらか店員に聞いたところ、
工事込みじゃないと売らないと言われました。
いくら話しても、値引きはしないし本体だけで売ってくれないので
買わずに出てきました。
こういう販売の仕方って特に違法じゃないのですかね?
ぜんぜん納得できませんでした。
それで、近くのサトー無線に行ったらAS22NPEがあり、
何も言ってないのに¥33,000でいいよと言われました。
結局その店員さんお勧めのDAIKIN S22ETDSを買いました。
工事も本来なら最短で20日後と言われましたが、
その店員さんが個人的につき合ってる業者に頼んでもらい、
買った日の3日後の取り付けてもらえることになりました。
コジマとの対応の違いに驚きました。
お客のニーズに応えようとするサトー無線の店員さんの努力に大変感心しました。
0点


2004/07/13 15:03(1年以上前)
ありがちです コジマは 派遣の おおいいところですのでw
書込番号:3025662
0点



2004/07/13 17:31(1年以上前)
そうなんですかぁ。
コジマの社員以外の人が紛れてることがあるんですか。
もし私に対応したのがコジマの人じゃなかったとしても、
私は二度とコジマNEW三鷹店には行きませんけどね。
書込番号:3026031
0点


2004/07/13 17:42(1年以上前)
それはコジマだからではなく 大型量販店には 必ず100パーセントいます
書込番号:3026054
0点


2004/07/14 20:07(1年以上前)
コジマなんてどこでもそんなもんですよ。
CMでインターネット店舗より安くするとか言っておいて安くしろっていったら『できません。』だってさ・・嘘広告じゃん。
10年保障も見えないぐらい小さい字で1回限りって書いてあるのは詐欺だろコジマ!!
コジマは本当に教育がなってない!売ればいいって精神がミエミエで本当に感じ悪いです。こんなんだからヤマダ電機に売り上げ抜かれるんだよ。ケーズ電気にも時期抜かれるでしょう。俺もコジマには二度と行きません。
書込番号:3030072
0点


2004/07/15 05:01(1年以上前)
教育がなっていないのではなく 派遣社員なので 教育できないんですよ
きっと。 メーカー直で給料も払わなくて良いわけで コジマの
お手伝い まぁ 私もいきませんが
書込番号:3031812
0点

ところでお刺身さん、どちらの店の工事をやられてるんですか?また、そこへ頼めば工事に来て頂けるのでしょうか?コジマやヤマダではないとはウスウスきずいてるのですが?気になって夜も寝れません。差支えなければ教えて下さい。きっと、他の方もそう思ってると思いますので・・・
書込番号:3033391
0点


2004/07/16 06:09(1年以上前)
・・・・・ いじめないで下さい
忙しくて 死にそうなのですm−−m
昨日は あまり 良い日ではなかったなぁ〜
あ! コジマか ヤマダ かもしれませんよw
もしかしたら 派遣社員かもしれません 正体は (ノ-_-)ノ ~┻━┻
エアコンマニアかもしれません
書込番号:3035325
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


リビング8畳とDK6畳の繋がっている部屋に購入するのですが
28ではだめですかね・・・
体感温度がすごいとか、弱が他社の強とか・・・
フルにして使うなら電気代がもったいないので
36K〜40Kをと思っているのですが
そんなに寒いならこれでいけるかしら?と思ってたりします
年寄りと冷え性の人間しかいないので
冷えすぎは困るんですよねぇ・・・
やっぱり無理かなぁ・・・安いんだけどな・・・
こればっかりは使ってる人しか教えてもらえないですよね
電気屋は間違いなく40K以上を進めますし(笑)
0点


2004/07/13 17:20(1年以上前)
こんにちわ くちゃんさん^^
合計14畳ですね?間取りが目に浮かびますw
たぶん 大丈夫でしょう!特別に暑がりでなければ
充分効くと思います。ちなみに テラスハウスかなんか?ですか?
40Kwは必要ないかと思いますw
4.0KWを買っても冷えすぎということはないと思います
設定温度 風量を 小さくしてくださいm−−m
お年寄りでしたら AS28NPZお勧めですね
書込番号:3025993
0点

お刺身さん、今日は早く終わったんですね。うちのエアコン付けて下さいよー!!
本題に入ります。
AS28NPZ、これで十分かと思います。強烈、フルパワー、冷えすぎたらゴメンナサイ! 早くしないと取り付け遅くなりますよー!
現状 MAXのようですから・・・・
書込番号:3026192
0点


2004/07/13 21:55(1年以上前)
くちゃん さん こんばんわ
僕の家では、約20畳位を快適な温度に保てています
それも、省パワー入りで、十分です、また吹き出し口の
開口面積とルーバのスイングによるサービスエリア
此が広いんです・・
丁度暑くなる直前の、日曜に据え付け
十分堪能中です(*^o^*)・・
なを、御徒町の、た*や、でリサイクル込み
取り付け取り外し付きの¥109.800
お勧めでっす此処だとデモ機が動いているので
風量、フィルタお掃除の動きなど・・確認ください
書込番号:3026899
0点



2004/07/13 22:04(1年以上前)
あら?だいじょーぶなんですね♪
なんか4kって弱でも極寒の部屋になりそおで
すごーく悩んでました(笑)
じゃぁさっそく注文しますっっっっ
MAX状態がちょっと怖いですけど(笑)
まぁ今のクーラーが火を噴かなければ(笑)使えるので
MAX待ち覚悟して頼みます
みなさん ありがとうございましたぁぁぁ
書込番号:3026934
0点


2004/07/14 00:29(1年以上前)
(*^o^*)・・
据え付け完了しましたら・・ご使用感なども
“〆(^∇゜*)カキコ♪してくださいね(*^o^*)
書込番号:3027786
0点


2004/07/14 06:42(1年以上前)
この28NPZはよく冷えますよ エアコンを堪能してください!
書込番号:3028345
0点


2004/07/18 23:02(1年以上前)
このレスを見て、購入決意しました。
近くの量販店すべて回って、最終的にケー○デンキにて取付け込み106,000円で購入しました。コ○マの方がまだ安かったんですが、店員の対応が気に入らなかったので…
本題に入りますが、この機種は本当にいいですね!
うちは、6畳の寝室、その横に縦長の12.25畳のLDKという間取りですが扇風機併用で、家中快適な状態になっています。
省パワー運転で十分なくらいです。性能については申し分無しかと思います。
使ってみて不具合をあげるなら、「省パワー運転への切替がリモコンの蓋を開けないとできないので面倒くさい」ということくらいではないでしょうか。
書込番号:3045416
0点


2004/07/19 15:09(1年以上前)
どちらのケーズさんでしょう?
たった今ケーズで見て来たのですが、118000円の
値札がついておりました。
地域だけでも教えて頂けると交渉しやすいのですが・・・。
書込番号:3047630
0点


2004/07/19 21:11(1年以上前)
鹿児島です。広告で15日まで、108,000円とでていました。この金額を元にコジマで交渉して、104,500円+αまでいけたんですが、結局ケーズで決めました。
真空引きも丁寧にやってもらえて満足です。
書込番号:3048923
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





