富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

寒くなったらキー音発生

2024/01/28 12:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X562M2

クチコミ投稿数:5件 ノクリア AS-X562M2のオーナーノクリア AS-X562M2の満足度3

先週からの寒気で外が零度近いときに運転すると室内からキーという音が発生しました。暖かい風が出てきて5分ぐらいしてから数分音がします。
外が冷えた時の朝だけなので何が考えられるでしょうか。
日中や夜はこの音が出ないので何が悪いのかわからないです。

書込番号:25600840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2024/01/30 17:22(1年以上前)

>トッシーokさん
こんにちは

いくつか 考えられますが、

機器の温度変化:寒い朝にエアコンが起動すると、
内部の部品が急激に温まることで膨張し、それが音となって聞こえることがあります。
これは特に、エアコンが暖房モードで動作しているときに起こりやすいです。

冷媒の流れ:エアコンの冷媒が流れる際に、特定の条件下(特に低温)で音が発生することがあります。

ドレンパイプの問題:寒い天候では、ドレンパイプ(結露水を排出するためのパイプ)が凍結することがあります。
これにより、エアコンの排水がうまくいかず、音が発生することがあります。

書込番号:25603686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/30 21:29(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

@ 「機器の温度変化:寒い朝にエアコンが起動すると、
    内部の部品が急激に温まることで膨張し、それが音となって聞こえることがあります。
   これは特に、エアコンが暖房モードで動作しているときに起こりやすいです。」

キーと言う音が出ることは考えられません。この場合は、暖房時に限り、熱でキャビネツトが膨張し、バキ、バキと言う音が出ます。


A 「冷媒の流れ:エアコンの冷媒が流れる際に、特定の条件下(特に低温)で音が発生することがあります。」

キーと言う音が出ることは考えられません。この場合は、冷媒の流れる音はジュルジュルと言う音です。


B 「ドレンパイプの問題:寒い天候では、ドレンパイプ(結露水を排出するためのパイプ)が凍結することがあります。
これにより、エアコンの排水がうまくいかず、音が発生することがあります。」

ドレンは内機と外機にありますが、どちらのドレンですか?

確かに寒いときは外機のドレンが凍結する場合がありますが、凍結してドレンが詰まっても特に異常音はでません。
凍結した排水が大量に溜まると、回転するファンに当り、カタカタと外機から音が出る場合があります。
  しかし、内機から音が出ることはありません。

********************************

                オルフェーブルターボさん

  クチコミ投稿数を稼ぐ目的で、あちこちのクチコミに、まったご存じない事を、想像だけで、

  いい加減に書き込む行為は悪質です。


********************************


書込番号:25604009

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

新品交換しましたが

2024/01/27 21:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-R403N

昨年11月にR402の熱交換器が2回目のガス漏れのため、こちらの機種へ商品交換してもらいました。
最近フィルタお掃除の時に変な音がするようになり、確認したらこちらのスレにもあるような変形寸前でした。
販売店に問い合わせて、フィルタ交換してもらったらのですが、サービスの方はフィルタ交換してダメだったら、メインフレームというフィルタの動作する部品ごと交換するとすると言われました。
メインフレームという部品交換すると治るものでしょうか。新品交換してもまた出ている情報もあるので気になっております。

書込番号:25600190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/02/12 17:01(1年以上前)

フィルター交換してもやはり数日で引っかかるようなので、販売店に原因確認したらメーカーから何も通達もなくメーカー保証期間なので直接聞いてくださいと言われ、富士通さんのお客様相談センターに聞いてみたところ、フィルターが不良のためエアコン本体の桟に接触して音が発生して変形するようです。部品の製造不良のようなので再発したら無料で新品のフィルターに交換してくれると言われ、根本的な解決になりません。新品交換してもメインフレームを交換しても意味ないようです。

書込番号:25619851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースが外れる

2024/01/22 21:43(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-W563N2 [ホワイト]

以前取り付けのSVシリーズですが、何回もガス漏れしたので昨年秋にこちらに交換してもらったのですが、初めて前面のケースを開けたら、右側のケースを結合する部品ごとに外れてきました。こんなことあるのでしようか。
すぐに業者を手配してもらい吸い込みグリルというケースとパネルという部品を交換してもらいました。パネルについているケース固定用の部品が工場の検査ミスで外れるようです。
ガス漏れも工場の溶接不良と言ってました。このメーカーのエアコンには散々な目にあってます。
当たりが悪いのかなんなのか。
宝くじでも当たればいいのですが(笑)

書込番号:25593872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1532件Goodアンサー獲得:222件

2024/01/22 21:55(1年以上前)

現状はロットである様ですべ。過去スレを参考にしてみて下さい。次期、10年後とか駄目になって買い替え時は
ダイキンとか三菱電機とか他社を選びましょう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2150/MakerCD=158/

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2150/MakerCD=158/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#tab

書込番号:25593887

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:1532件Goodアンサー獲得:222件

2024/01/22 21:57(1年以上前)

現状はある様ですべ。→現状はある様ですね。

書込番号:25593889

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

今度はガス漏れ

2024/01/16 13:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-R283N

クチコミ投稿数:1件

フィルターで商品交換後、しばらく調子が良かったが暖房運転して急に暖まりが悪くなって業者に確認してもらったところ、ガス圧が低下していることがわかりガスを入れて暫定対応。サービスマンの方は若いのに大変丁寧な対応で満足です。
その後、熱交換器からガス漏れしていると言われて部品交換しました。工場の溶接が悪くオイルが漏れているのがわかりました。暖房は圧力が高くなるので工場でもわからなかったことがよく発生すると言われました。
ガス漏れの検査とかしないのでしょうか。
また、暖房の
立ち上がりが遅く暖まるまで30分もかかるようです。そのようなものでしょうか。
しかしこの機種は当たりが悪すぎます。

書込番号:25586298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/01/16 14:02(1年以上前)

ガス補充だけじゃだめです。

補充する前に、ガス回収真空引きして1時間ほど様子見すれば、真空度が低下する不具合がわかります。

業者は時間かかるので、やりたがりません。

書込番号:25586314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3048件Goodアンサー獲得:141件

2024/01/16 16:53(1年以上前)

>ガス漏れの検査とかしないのでしょうか。
検査しますよ。
しかしピンホールは分からないので、そのまま出荷の可能性が高いです。

書込番号:25586444

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

パネルの受け部

2024/01/10 11:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ゴク暖ノクリア AS-DN403N2

スレ主 Kubbさん
クチコミ投稿数:3件

AS-DN403N2Wの仕様変更機種AS403NDN2E3を年末購入。
室内機前面右側のパネル受ける部分が甘くすぐに外れます。
商品交換をお店に依頼したが、あいにく在庫がないため仕方なく正月はガムテープを
貼って落ちてこないように処置を行ってもらいました。
体に落ちたら危険と取付の人判断してくれました。
年明けでも在庫の調整ができないらしく、やむを得ずメーカーサービスの部品交換を
受け入れサービスマン来てもらいました。
前面のパネルは吸込みグリルというらしく、吸込みグリルを本体に固定している部品が悪く本体と固定されてないため発生したようです。
サービスマンにしつこく聞いたところ、この系統はかなり発生しており、メーカーで検査して販売しているようです。リコールみたいな対応のようです

書込番号:25578897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/11/11 20:39(10ヶ月以上前)

>Kubbさん

こちらを拝見してこの不具合を知りました。開けたり閉めたりしてもはずれてこないので安心しました。
このメーカー結構製造問題多いようですね。

書込番号:25957732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

カタログ記載がない

2024/01/08 12:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-AH223N [ホワイト]

スレ主 HKWBさん
クチコミ投稿数:1件

工務店より紹介されて、自宅リノベーションの際にこちらのエアコンとVシリーズを取付予定なのですが、Vシリーズは載っているのにAHシリーズは富士通のサイトには記載がないようです。
これは何か理由があるのでしょうか。
また、単身赴任先の賃貸マンションは富士通のAS-TH223Nに交換されたのですが、こちらも富士通サイトにはないようです。
AS-AH223NもAS-TH223Nも取扱説明書はダウンロードできるので比較したら全く同じようです。
量販店ではCシリーズを販売していますが、こちらとの比較情報などもありましたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:25576798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/01/08 19:33(1年以上前)

>HKWBさん

WEBで調べてみると表裏一枚物の単品チラシが
用意されている様です。

通常のカタログに掲載せずに単チラを作るという
事は再販先を限定する為のものですが、普通は
カタログ記載モデルとまったく同じで形名変えた
だけか法人専用なら何かオマケ機能を付けたモノ
になります。

量販との価格ヒッチ回避の為に工務店向けとして
出している機種ではないでしょうか。

書込番号:25577274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング