富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 15.75畳のエアコン選びについて

2020/04/24 17:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C56J2

クチコミ投稿数:15件

LDKの15.75畳で木造です。エアコンはこちらの18畳用か14畳、どちらが適切でしょうか?

書込番号:23357698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件 ノクリア AS-C56J2のオーナーノクリア AS-C56J2の満足度4

2020/04/24 19:03(1年以上前)

基本的には、木造だと18畳用がベストと思います。

書込番号:23357905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2020/04/24 19:22(1年以上前)

>ねね120723さん
こんにちは。

もしや私の直前の投稿で16畳のマンションの方に14畳用をお勧めしているのを見たから質問されてますでしょうか?
木造一戸建ての場合、見積もりはマンションよりはるかに複雑になります。
また、主に14畳用というのはマンション向け指標で一戸建てでは11畳が基準になります。

これ以外にも考慮すべき点が多いので、こちらのサイトで簡易計算されることをお勧めします。
かなり正確に見積もれますので、予冷・予熱時間を1時間から30分に変えて算出してくださいね。
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html

宜しくお願いします。

書込番号:23357930

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/24 20:20(1年以上前)

>ねね120723さん
18畳用お勧めします。これで暖房までギリギリ対応できるレベルです。

但し、条件で変わりますよ。
一戸建てで断熱性能が高くて有名なスウェーデンハウスのような家。
昔の断熱材すら入っていない家。
こういう違いがあるとエアコンの効きが違うのはわかりますよね?

上記を考えたらスレ主さんの質問がどれだけ曖昧か理解できると思います。
で、この曖昧さを考慮しても18畳用ならばほぼいけるでしょうねという回答になります。

書込番号:23358019

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お知らせランプ点滅

2020/03/28 12:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X56J2

クチコミ投稿数:5件 ノクリア AS-X56J2のオーナーノクリア AS-X56J2の満足度3

昨年葉書がきて基盤交換のリコールしたあと、暖房も問題なく使ってましたが、1ヶ月ほど前にお知らせランプが点滅しリモコンで確認したらダストボックスとプラズマクリーンユニットをご確認下さいと案内され、説明書の通りにお手入れ、一週間後また同じ点滅で富士通に連絡。前にリコールで来てくれた人と同じ人。本体に異常はなく、掃除の後にリセットを押したか聞かれたが覚えておらずボタンを押して帰っていった。しかし一週間後に同じ現象になり再度連絡したら別の人がきて、加湿器がよくないといいプラズマユニットと基板を交換していきました。その後2週間持ってますがそんな事ってあるのでしょうか。取り扱い説明書には書いてないです。

書込番号:23309084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2020/03/29 20:46(1年以上前)

>よしよし12345さん
こんにちは。

なんでナイスがこんなにつくのでしょう。気味悪いです。。

ダイキンの説明書などには
水道水に含まれるカルシウムやマグネシ ウムが蒸発して白い粉になる点について、エアコン内部に入ると汚れの
原因になりうるとは書いてありますが、故障の原因となるとまでは記載されていません。
そのように書いてあれば、納得するということでしょうか?

精密機器の故障につながるとは以前から指摘されているので、あり得ないことではないですし、
実際そのような環境だったのでしょうか?

でなければ、修理者のたわごとなどいちいち真に受けていても仕方ありませんから、
サポートに正式な回答を要請した方がずっと良いかと思います。

そもそもリコール対象はソフトの書き換えで面倒だから基板交換ですませている気もします。
その程度のサポートレベルなら推して知るべしかと思いました。

書込番号:23312197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 ノクリア AS-X56J2のオーナーノクリア AS-X56J2の満足度3

2020/04/22 17:44(1年以上前)

>ハ○太郎さん
ご連絡ありがとうございます。その後加湿器を離れたところに移動し運転してますがプラズマの点滅は発生してません。やはりサービスの人が言ってるように加湿器が原因と思うので解決済みにします。
だけどこの取扱説明書のお手入れはわかりにくいですね。

書込番号:23353948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ78

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AIからの提案

2020/03/18 08:43(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X71J2

クチコミ投稿数:57件

AIからの提案機能が全くありません。
2020年1月に無線LAN接続をして、IPhoneにどこでもエアコンアプリをインストール、スマホからの遠隔操作は可能な状態で3ヶ月経ちましたがAIからの提案が全くありません。スマホ側プッシュ通知設定済み、アプリ郵便番号は-なしで入力済み、本体設定もAI入りにしています。
メーカーに問い合わせを数回やりとりしていますが、根本的な解決に至っておりません。

1、お問い合わせ頂戴しておりますエアコンについて、
気象情報をもとにした入タイマー予約の提案機能は、
毎日提案をする機能ではなく季節の変わり目などの
翌日との寒暖差が激しい場合に提案をする機能となります。
また、体感温度予測につきましても、
お客様のお好みの環境を把握するために
お客様ご自身でエアコンの温度を変更していただいたデータをAIが学習していきます。
ですので、お客様の温度変更の操作が一定回数必要となります。
最後に、立ち上げ予測につきましては
天気予報などを基にお客様が設定したタイマーの時間に設定温度に到達するように
運転いたします。こちらはお客様に運転開始時間などのご案内はいたしません。

2、お問い合わせ頂戴しております「気象情報をもとにした入タイマー予約の提案」については、
早朝もしくは夕方時点で一定以上暑くなることや寒くなることを検出し、
タイマー予約の提案を行いますので、
一日の寒暖差で判断するものではございません。
作動条件につきましては、社外秘情報なのでお伝えできません。
ご了承ください。
また、インターネット常時接続の環境が整っていない場合やプッシュ通知がオフになっている場合は、
タイマー予約の提案の通知が行われません。

3、お問い合わせ頂戴しております特定場所においての提案履歴については、
確認ができないため回答を控えさせていただきます。
ご期待に沿えず申し訳ございません。

iPhoneの場合、プッシュ通知の設定方法は以下の通りでございます。
@iPhoneでホーム画面上の「設定」アプリをタップします。
A「通知」を選択して、一覧から「どこでもエアコン」を選択します。
B「通知」を選択して、「通知を許可」をオンにしてください。

最後に、プッシュ通知がオンになっていても通知しない場合の可能性として、
・すでに入タイマーを設定されている場合は、通知は致しません。
・タイマー予約提案の通知を行う場合はお昼ごろと夕方時点に行いますが、
その時点でエアコンを運転している場合は、そのまま運転し続ける可能性高い
と判断して通知は行いません。
以上の2点の可能性がございます。

書込番号:23290959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2020/03/19 07:24(1年以上前)

>ジョブズ神推しさん
こんにちは。

質問の記載が無いようですが、その他の分類の間違いですか?それとも広く意見募集ですか?

・このAI機能の趣旨として、おまかせで快適運転することに主眼があり、アドバイス機能はおまけ程度なのかもしれません。
・お住まいの地域にも依りますが、今年の暖冬のせいで、運転自体が弱運転でアドバイスする内容がなかったという気もします。
・メーカーからの解答の一部分だけを切り取って、そのまま転載することは前後関係が分からないため、時に誤解を招くことが
 あるので慎重に対応ください。

ということで意見募集だったのかな?

書込番号:23292531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X71J2の満足度4

2020/03/19 21:19(1年以上前)

>ジョブズ神推しさん
添付したスクショの件ですよね。
うちのは、アップデート前は未反映とか表示しましたが、アップデート後はスクショの様に全く提案の履歴が有りません。
確かにシーズン初めの頃は、数回提案が来ました。(ずいぶん前なので、アプリからかメールで来たか定かでは無いです。)確かなのは、スクショの画面に提案が出た事は無いです。
自分でも気にはなっていました。
AIに学習してもらおうと、極力自動運転していますが、好みを学習している気配はありません。
富士通の見解は、数回提案するとそのシーズンは提案しなくなる。と言う事だったと思います。
個人的には、AIは全く機能していないと思っています。SHARPの方がAIもアプリも賢い気がします。

書込番号:23293583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2020/03/19 21:22(1年以上前)

ハ○太郎様

返信ありがとうございました。
質問文入れるのを忘れておりました。
初投稿ゆえ不慣れをお許しください。

この機種お使いの方は皆さまが
AI提案を問題なく受け取られているか
お聞きしたかったのです。

メーカー回答抜粋貼り付けも以後気をつけます。

昨日メーカーからはエアコンオンオフした時通知がくるか確認がスマホに来るか問い合わせがあったので、
オンオフ通知は来ていると回答したところ、
本日メーカーから現在システム担当者が確認中と連絡きております。

書込番号:23293586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/03/19 22:08(1年以上前)

ひつじ年様

返信ありがとうございます。
AIからの提案が来ていたこともあるんですね。
私はネット接続3ヶ月ですがまだ提案されたことが
一度もないんです。
先程投稿した通りメーカー確認中とのことなので
調査結果回答待ちです。

書込番号:23293649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X71J2の満足度4

2020/03/20 21:53(1年以上前)

>ジョブズ神推しさん
確か、プッシュ通知で来てたと思います。
通知は来ますけど、履歴には残りません。
今シーズンは、もう暖かくなる一方なので来ないと思います。
プッシュ通知が来るとしたら、次は初夏の暑い日に数回来ると思います。
富士通のホームページにも、そんな感じで機能紹介が有ります。後、郵便番号は登録しないとダメみたいですよ。
私もこの件は、とても気になっています。
富士通からアクションがあったら教えてもらえますか。よろしくお願いします。

書込番号:23295702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2020/03/21 08:29(1年以上前)

ひつじ年様

返信ありがとうございます。
通知はプッシュ通知でしたか。
もしかしたら私は見逃していたかもしれないです。
でも履歴に残らないのは違和感です。そういう仕様なんですかね。(何のための履歴があるのか?)
郵便番号はアプリにーなしで入力しています。
アプリ設定画面のスクショはメーカー側に送っています。何か動きありましたらこちらで共有させて頂きます。今後も宜しくお願い致します。


書込番号:23296338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/03/25 22:19(1年以上前)

ひつじ年様
メーカーからメールが来ました。AIからの通知がこない原因を調査中で10日前後待ってほしいとのこと。
その後自宅に調査にくるそうです。通知がこないこともさることながら履歴もないのも個人的にはおかしいと感じています。

書込番号:23305316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X71J2の満足度4

2020/03/26 17:16(1年以上前)

>ジョブズ神推しさん
返信ありがとうございます。メーカーさん来るんですね。改善策有るといいですね。
うちのは、19年7月取り付けですけど履歴は見た事がありません。なぜ履歴が出ないのか、理由をはっきりさせてもらいたいですね。

書込番号:23306391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 ノクリア AS-X71J2のオーナーノクリア AS-X71J2の満足度3

2020/03/28 12:04(1年以上前)

>ジョブズ神推しさん
確かに最近何もアプリからの提案がないです。お節介なところもありますが、日頃気づかないことを提案してくれるのでこれがAIなのかと感心してました。おそらくファームウェアのアップデートあたりから提案がないようです。富士通の説明がわかりましたら教えて下さい。

書込番号:23309090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/03/28 12:56(1年以上前)

よしよし12345様
ご教示ありがとうございます。
お節介なくらい提案が来ていたこともあるんですか。
私は1月から何の提案もありません。
先程メーカー側にメーカー点検前にエアコンやアプリ設定確認項目はないかどうか、また「現在アプリのAI履歴が空欄ですがなぜですか?どのような条件で履歴が残るのか教えてください。本当にAIは機能しているんですか?」と追加の質問を入れたばかりです。
原因不明ですが以前来ていてアップデート後提案来なくなったのは、もしかしたらソフトのバグかもしれませんね。
何か動きありましたら共有させてください。

書込番号:23309181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2020/03/30 20:10(1年以上前)

立ち上げ予測 カタログ内容

立ち上げ予測 カタログ内容

立ち上げ予測 カタログ内容

メーカーからAI履歴に残る条件の回答が届きました。履歴に残るのは体感温度予測だけだそうです。確かにカタログを見ると立ち上げ予測はスマホへプッシュ通知と記載されていますのでこちらは履歴に残らないようです。
体感温度予測はすでに皆様からご教示頂いている通り、手動で温度設定を手動である一定回数以上行わないと提案はこないそうです。
おかげさまでAI提案の作動条件がみえてきました。
残る疑問である立ち上げ予測で「今夜はかなり暑そうだから帰宅時のタイマー設定を提案しよう」という添付カタログの動作が私のエアコンにはなぜこないのか追加で問い合わせしました。(添付見難い画像ですいません)

書込番号:23313790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/04/10 14:29(1年以上前)

メーカーから回答がありました。
立ち上げ予測通知が来ない現象を確認したそうです。あえて詳しくは書きませんが近々ソフト更新になると思います。取り急ぎ報告させて頂きます。

書込番号:23331038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 ノクリア AS-X71J2のオーナーノクリア AS-X71J2の満足度3

2020/04/14 08:02(1年以上前)

>ジョブズ神推しさん
富士通の説明についてお知らせ頂きありがとうございます。また、ソフトウェア不良ですか?カタログやホームページの説明内容が動かないとは虚偽ですね。また販売店から手紙が来るのですかね?

書込番号:23338167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/04/14 08:39(1年以上前)

よしよし12345様
メーカー回答文書はメーカー側に著作権がありそのまま転載するなと言われてます。私なりの表現に言い換えるとAI絡みのソフトウェア更新で対象者が限られてるからホームページとかで公表はしないみたいな回答が来ています。更新は今月中の予定でスマホアプリのバージョンアップとかエアコン本体のファームアップとかではないみたいです。歯切れが悪くて申し訳ありません。

書込番号:23338221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X71J2の満足度4

2020/04/18 20:45(1年以上前)

アップデート後のバージョン

>ジョブズ神推しさん
返信ありがとうございました。
なんとも微妙な回答ですね。
今朝、アプリからアップデートが有ると通知があり、うちのは午後0時に自動アップデートする設定にして有るので、確認したらAIのバージョンが変わっていました。
これとは別に何か有るのですかね。
しばらく様子を見て見ます。
添付したスクショ前のバージョンは、私の書き込みにあります。

書込番号:23346572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/04/18 22:33(1年以上前)

ひつじ年様
連絡ありがとうございます。メーカーが昨日から2日間かけてソフト更新するとか連絡来てました。恐らく連絡頂いた内容だと思います。何もしなくていいと言われてましたが、アプリバージョンアップが必要みたいですね。私のIPhoneアプリのAIバージョンはまだS1:02.00のままです。

書込番号:23346802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X71J2の満足度4

2020/04/19 00:18(1年以上前)

アプリの設定画面

>ジョブズ神推しさん
私のアプリはAndroid版なので、全く同じか分かりませんが、アプリの中の自動アップデートの設定は「入」になっていますか?
私のは、入にしていたので自動アップデートしたのかと思います。 また、手動でもアップデートは可能かと思います。

書込番号:23346959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/04/19 07:37(1年以上前)

ひつじ年様
ご教示ありがとうございます。アプリ内の自動アップデートは切にしてました。それ以前にアプリから通知も来てません。

書込番号:23347191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/04/19 16:02(1年以上前)

ひつじ年様
先程2台分アプリ通知がきました。アプリ内確認したところAIバージョンがS1:02.02に変更されてました。後は立ち上げ予測通知が来るのを待ちたいと思います。いろいろご教示ありがとうございました。

書込番号:23348009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/04/19 18:23(1年以上前)

提案画面

ひつじ年様 よしよし12345様
待望の提案が早速届きました。
今後も安定的に継続するか様子見ます。
今後もご指導宜しくお願い致します。

書込番号:23348271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X71J2の満足度4

2020/04/19 20:36(1年以上前)

通知画面

提案画面

>ジョブズ神推しさん
アップデートされるといいですね。
なぜか久しぶりに通知が来たので、スクショをアップします。
通知は来ましたが、AI履歴には相変わらず何も表示されません。一度履歴見て見たいものです(ToT)

書込番号:23348525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X71J2の満足度4

2020/04/19 20:54(1年以上前)

>ジョブズ神推しさん
連投すみません。提案届いたんですね。一安心ですね。

書込番号:23348559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2020/04/19 21:20(1年以上前)

ひつじ年様
立ち上げ予測通知は復活したみたいですね。
先程メーカーにその旨メール報告入れました。
同時にアプリAI履歴に体感温度予測履歴だけでなく
立ち上げ予測通知履歴も残すよう改善依頼しました。
勿論私の声だけでどうにかなるとは思ってませんが。

書込番号:23348619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2020/04/22 06:14(1年以上前)

皆様
いろいろご教示ありがとうございました。
立ち上げ予測通知が来るようになりましたので
解決済みとさせて頂きます。
AI履歴に立ち上げ予測通知残す件は、IoT要素なので
このまま通知センターに発信するとメーカーから回答ありました。

書込番号:23352951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

しっくりこない

2020/03/10 21:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X63J2

スレ主 happy.snknさん
クチコミ投稿数:28件

三菱からの買い替えで設置後10日経ちました
リモコンで24度に設定するもブォーンと強風が出たと思ったらピタりと止まりそのままジワリと風が出て
しはらくしても暖かくならないのでリモコンを見ると
部屋は19度、また別の日はしばらく稼働させていると暖房24度設定でも冷風がずっと出ます
1度メーカーに来て頂きソフトウエアのアップデートもして頂きましたが該当機種じゃ無かったのでアップデート後も変わらずでした
こういうものなのでしょうか
外気温が低すぎると冷風が出る事は三菱でもありましたが
割と暖かい日でもこういう事象は起こります

書込番号:23277110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/03/10 22:40(1年以上前)

エアコンの能力より部屋が狭すぎたり
何かに風が当たってエアコンから出た空気が直ぐにエアコンに戻るような環境だと上手く動かないんだお

風が当たるようなモノがあるなら退かすか風の方向を変えたり風量を少し弱くしてみたりするぐらいしかないんだお

書込番号:23277380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2020/03/11 21:53(1年以上前)

>happy.snknさん
こんにちは。

文面から寒冷地にお住まいなのかと思ったのですが、最低気温何度くらいになるのでしょうか?
基本エアコンから冷風がでることはなく、というか温風がぬるいため寒い部屋の空気を巻き込んで体に当たるので寒く感じるのでは
ないかと思えます。また、霜取りが多発していることも考えられます。
故障も考えられますが、気候と部屋の条件とに合わないエアコンをつけている可能性が高い気がしてます。

6.3kW機と言えば大型機であり、それでも寒く感じるとは部屋がよほど広いか、部屋の断熱、気密が悪い他の要因も考えられます。

もう少し、そういった情報をいただけませんか?

書込番号:23279096

ナイスクチコミ!4


スレ主 happy.snknさん
クチコミ投稿数:28件

2020/03/11 23:10(1年以上前)

>ハ○太郎さん
こちらは愛知県で寒冷地でもなく
外気温が比較的暖かい日でも冷風に感じます
エアコンより離れた直接 風が当たらない部分では
部屋が温まっている感じはするのですが
エアコンの真下にあるソファーやその前辺りの風が当たる部分では扇風機の微風位で寒いです
あと、朝24度設定してもリモコンで部屋の温度が19度表示となっていてもエアコン本体がサーモが働いた様な感じで
スンと風が止まるんです

書込番号:23279254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2020/03/12 00:39(1年以上前)

>happ.snknさん
どうも。
そうですか。

まだ、情報不足ですが、想像するに、この機種の様々な設定がうまく機能していない。特にデュアルブラスターの風が不快に感じているのかと思われます。

取説を見て、一度エアコン設定を初期リセットし、AI学習機能をオフにするか、オンにしていつも寒いと感じていることを手動で学習させる。
風向を体に当たらないように手動で変える。
などが必要な環境だと思われます。

また、部屋の天井の作りと設置位置の関係によって、部屋の温度計が低くても、エアコン室内機本体位置では高い室温を検知して
しまい、ぬるい風になってしまう不具合は条件によって発生する可能性があります。

取説を見ましたが、各社上記機種にはある、体に風を当てない「風よけ」という設定がこの機種にはないのですね。
エアコン自体は非常に高機能ですから、おまかせ運転はやめて、風向、風量、設定温度、AIの設定をいろいろ試行錯誤すれば、
少なくとも現状よりは良い状態に設定できるはずです。

はっきりしたことが言えなくて、すみませんが、
いろいろ試してみてください。

書込番号:23279385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/23 09:22(1年以上前)

happy.snkn様
この上のスレで投稿した物です。
こちらの内容も気になってました。
我が家は変形間取りで自動運転で暖房かけてもエアコン本体センサーが条件温度に達すると風量を弱めてしまい部屋全体が暖まらない状況です。
AI問い合わせついでにメーカーに本体確認したところ、エアコン本体以外にリモコンの温度も制御対象にしているが抑制(暖房だと暖めすぎない)しか対応していないそうです。暖房の際寒いと感じたら設定温度を上げて対応することを勧められました。そうするとAIが体感温度設定の学習を行い、学習完了後にAI自動制御がかかるらしいです。

書込番号:23355101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グレードの違いでどちらが効果的なのか?

2020/03/04 12:49(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40J

スレ主 nnrr15342rさん
クチコミ投稿数:44件

【使いたい環境や用途】
木造8畳。
日当たりがいい2階です。
【重視するポイント】
電気代の安さ。
本体の安さ。
【予算】
10万以内
【比較している製品型番やサービス】
MSZ-ZW2819 の元値が倍くらい違いますが最初こちらを検討していました。

【質問内容、その他コメント】
こちらの富士通のエアコンは木造11畳用で
最初検討していたMSZ-ZW2819は木造10 畳用。

機能は三菱の MSZ-ZW2819が勝っていますが、冷房2.8kw 暖房3.6kw

富士通のAS-C40Jは冷房4kw 暖房5kw

つまり後者の方がより効果があるという事なのでしょうか?

自分によさそうなエアコンはどちらなのでしょうか?もっとよさそうなものがあれば教えください。よろしくお願いします。

書込番号:23265591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 nnrr15342rさん
クチコミ投稿数:44件

2020/03/04 12:50(1年以上前)

すみません。追記で
電気代も倍くらいちがい
こちらは富士通AS-C40Jの方が高いのですが総合的にどちらがお買い得なのでしょうか?

書込番号:23265594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2020/03/04 14:26(1年以上前)

冷房主体なら28でもいいと思う。
西日がきついとかで太陽と喧嘩するなら40をすすめる。

エアコン用コンセントが100Vなら28 200Vなら40をすすめる。


書込番号:23265731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

2部屋続きのエアコンについて

2020/02/03 12:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40J

クチコミ投稿数:200件

2間続きの部屋の南向きの部屋に付けようと思っています
当方の環境は、築5年の戸建てで
2階の南向き5.5畳と東向き5.25畳の子供部屋、
間は引き戸で遮れます

あと5年はつなげて使用、子供が夏休みや
学校から帰ってきて友達と遊んだり
雨の日の洗濯物干しに利用しています。
将来的に
南側は息子2人の部屋になります
東側は娘の部屋になります。

将来部屋が別れることを考慮し
南側の部屋に8畳用のエアコンを設置し2部屋なんとかしのごうと
考えていましたが、電気屋さんに
14畳の当該機種を勧められました。
工事代カバー代込みで9.2万円でした。

長々書きましたが、このチョイスは間違っていないか?
将来5.5畳に14畳エアコンを使用して大丈夫か?
ということです
よろしくお願いいたします。

書込番号:23207299

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件

2020/02/03 15:26(1年以上前)

以前似たような内容での相談に返信しました
参考になれば…
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=13431099/

余裕のある機械一台でまかなうのはアリだと思います

書込番号:23207477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2020/02/03 17:00(1年以上前)

>すももももも桃のうちさん
早速の回答ありがとうございます。
この容量選びは間違いではなかったのですね。

書込番号:23207598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/03 21:46(1年以上前)

暖房メインなのか 酷暑の夜だけエアコンが効けばいいのかで ことなりますが。。。。。。

お年寄りが居室で ずっといるわけじゃないんで。  暑い、熱いだけしのげれば 2.2kwのエアコンとか4.0kwの冷房専用とかで充分。


暖房も子供部屋で 勉強する間だけ快適にすごすなら、デスクヒーターや電気膝掛けを併用すれば 部屋全体を温める必要はないね。。。


寒冷地で 無断熱、室温が氷点下まで下がるとかなら、ハウスメーカーに相談でしょうね。。

書込番号:23208157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件

2020/02/04 13:18(1年以上前)

>すッとこ_ スざんヌさん
2部屋続きで使っている間は冷房オンリーです
分けた時に暖房が必要になってきます。
私も色々調べているのですが、2階は暑いので
一つ上の容量でも良いみたいですね

築5年なので断熱材はしっかり入っていると思われます!

書込番号:23209167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/05 13:32(1年以上前)

>分けた時に暖房が必要になってきます。

なんか事情があるのだろうけど、以上だけ意味がわからなかった。

冷房だけなら、かなり小さな機種でも冷えますよ。。。

特に夜になれば負荷が減りますし、冷気は部屋にたまります。

2階が熱い、暑いなら 一度天井裏を点検するといい。

断熱材をロールのまま 天井裏に放り込んで 無断熱の家なんて 普通に目にしますよ。。。

暖房は子供なら部屋ごと暖房が必要かは 地域にもよるだろうけど、、、  そちらをエアコンだけでするのは かなり容量に余裕がないとむずかしい。

書込番号:23211117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2020/02/05 14:18(1年以上前)

>すッとこ_ スざんヌさん
拙い文章ですみません。自分で書いててもややこしい文章だなとおもっています(泣)

分けた時に暖房が必要になるのは、
今は子供が小さいので、日中だけ二間続きの部屋で遊ぶだけですが
(夜は家族五人で夫婦の寝室で寝ています)
子供が大きくなった時、部屋を分け、年間を通してそれぞれ自分の部屋で過ごすことが多くなると考えたからです。

2階が暑いの意味は、暖かい空気の方が冷たい空気より軽く、上に溜まる性質があること
日差しで屋根が暑くなり(輻射熱)、その熱が天井裏にたまり二階まで暑くなること
です。こちらは埼玉県西部です。

書込番号:23211174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2020/02/13 21:41(1年以上前)

結局4kwを購入しました。
大は小を兼ねるということで
ただ、大きいのは出力だけでなく
室内機、室外機ともに
大きいです。室外機は置き方が変更になりました。
今回は容量で話を進めましたが
寸法の確認は必ずしなければ!

書込番号:23228946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング