富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

富士通ゼネラルAS-W63B2Wなぜ安い?

2013/09/08 11:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Wシリーズ AS-W63B2W

18畳用か20畳用のエアコン選びで、価格Comで調べると
富士通ゼネラルAS-W63B2Wは大きい割に、とても安いです。富士通ゼネラルWシリーズはW56B2Wも安いし、
去年のモデルですが中位ランクだし、他のメーカーの同位ランクの発売日も同じ頃のものを比べて、安いし、富士通ゼネラル製はどの製品も比較的他のメーカーより安くなってる気がします。
他のメーカーのエアコンの長所短所などは口コミなどでよく目にし理解してますが、富士通ゼネラルWシリーズの18畳用や
20畳用など使われてる方、またお詳しい方、良い所や
他社同ランクと比べて悪い所などご存じの方、いましたら
教えて下さい。
また富士通ゼネラルが他社より安い理由などもあれば教えて下さい。
先日お店では、ノクリア最上位機種のリモコン温度検知機能を説明され20畳用薦められましたが、量販店なのでお値段がとても高くて、手が出ません。
宜しくお願い致します。

書込番号:16558754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/09/08 16:14(1年以上前)

他社は、センサーなどにプレミアがついてます。
ある程度の水準で作られていれば、そのようなものいらない人には富士通ゼネラルは安いのでいいでしょうね。

書込番号:16559481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2013/09/08 17:54(1年以上前)

高くても客が買うと思うものは安くしないし、このままじゃ売れないと思うものは安くするんでしょう。

客も良いものを選ぶとは限らんし、勘違いして悪いものなのに安いと思って無駄なお金を払って買っているという場合もある。

良いものをより安く・・・そして買って満足した・・・という意味では富士通のWシリーズあたりが安く手に入ったらいい買い物になる可能性はあると思います。

しかし!

くどいですが、手抜き据え付け業者はますます増加しています。

どんな良い品物でも手抜き据え付け業者の手にかかると台無しになってしまいます。

せっかく高くて良いものを選んでも、業者の手抜きで一発でろくなものではなくなってしまうんです。

良い品物ほどそのショックは大きい。

従って、どうせ台無しにされるんだから安物でいいやということになるんですよ。

手抜き据え付け業者が怖くてろくにエアコンなんか買えないです。

書込番号:16559819

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件

2013/09/08 18:00(1年以上前)

澄み切った空様、返信ありがとうございます。
特別な機能は無くてもいいと思っています。
『安くていい』という意見で安心しました。
口コミ見ても同じシリーズの小さい部屋タイプについての書き込みが多く、この型番のは不安を感じてましたが、
ちょっと安心致しました。

書込番号:16559842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2013/09/08 18:12(1年以上前)

happycommune様、返信ありがとうございます。
『Wシリーズあたりが…いい買い物』との意見で、またまた
一安心致しました。何か有名な弱点でもあるのかなあと思ってましたが、安心できます。

ネット購入は初めてなので、配送時に壊れるのでは、とか、
取り付け業者選びも難しいと思います。
ネットショップの評価のエアコン購入者の欄を見ても、『安くて良い買い物できました』という人いれば、『届いたエアコン、初期不良で、店に連絡しても返事が無い、とか新品との交換に応じてくれない』とか、さまざまで、かなり不安ですが、どうせ同じ製品買うなら安い方が良いので、
今回初チャレンジしてみようと思います。
取り付け業者には前もって見積りに来てもらい、どんな人間かを見極めてから申し込もうと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:16559886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2013/09/08 18:34(1年以上前)

エアコン業者の手抜きを見抜くことは素人では不可能です。エアコン業者の手抜きを見抜いたり、エアコン業者を見極めたりするくらいなら、自分で全部勉強して自分で全部据付けしたほうがずっと早いくらいです。

まあ、手抜きされてもそこそこは動きますから、知らぬが仏でそのまま使うという方法もありますがね。Wシリーズも手抜き据え付け業者に手抜きされ酷い目にあいましたが、今のところそこそこは動いています。

これを繰り返しているから悪い手抜き業者がますます増えると言う悪循環になるのですが・・・

ああ悲しい。

書込番号:16559950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/09/08 18:53(1年以上前)

エアコンの工事の良し悪しを需要家が見抜くことは困難であるというのは本当です。しかし、手抜き工事を未然に防止する方法はあります。
まず、エアコンの取り付け場所の下に置いてあるものを未然に片づける。さらに取り付け場所の下に古い毛布でもブルーシートでもなんでもいいので養生をしておく。で、仕事の途中に缶コーヒー(ブラックか微糖が望ましい)とお菓子を持ち帰れるように袋につつんで「まあ、一服してください。」とねぎらいの言葉をかけて差し上げる。

これだけで、手抜き工事の90%以上は防止できます。

費用対効果は抜群です。トラブルがあっても対応が早くなります。

大工さんでも配管屋さんでも同じです。一所懸命汗をかいて仕事をしている方に敬意を表することは我が国の伝統です。

書込番号:16560004

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件

2013/09/09 01:10(1年以上前)

Hhappycommune様、
やはり自分でエアコン設置は無理なので、業者におまかせするしかありませんが、こうなったら運を天にまかせるしかありません。

書込番号:16561578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/09/09 01:16(1年以上前)

アリア社長様、返信ありがとうございます。
アドバイス通り、設置業者の方もプロの職人なので、敬意を払いたいと思います。
以前10畳用エアコンをyカメラで購入した時は、深く考えず適当に即決して、現在何のトラブルも無く、きちんと、動いてます。
大型エアコンとなると、やはり気を使いますね。

書込番号:16561589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 Wシリーズ AS-W63B2WのオーナーWシリーズ AS-W63B2Wの満足度4

2013/09/15 15:21(1年以上前)

10年保証付ければ製品欠陥も手抜き工事も関係ないのでは?

安い理由は日本に工場持たなかったり、富士通自体PC関連で黒字出しているので、工場稼働率優先で粗利は二の次なのでは?

この製品は競合と比べるとリモコンなど地味で、再熱除湿などつけていない割りに、フィルター掃除機能付きなので、法人需要として最適なのでは?

再熱除湿なしなので寝室やリビングには向かない気がします。再熱除湿に体が慣れると従来型冷房は一昔前の空調に感じます。

書込番号:16589530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/09/15 18:25(1年以上前)

ミスターX線様、返信ありがとうございます。
富士通Wシリーズが安い理由がよくわかりました。予算の都合上20畳用か23畳用で安いものをと、価格comを見てますが相変わらず富士通Wシリーズが安く、他メーカーも安くならないかと、まだ決めずに様子見ています。
10年保障は必ずつけた方が良いですよね。設置工事も10年保障ありの業者をみつけましたので、あとは買うだけです。『再熱除湿』というのがあるんですね?勉強不足で知らなかったですが、ネットで調べたら『除湿機能より冷房を弱めに入れた方が電気代安い』と書かれてますがそうなんでしょうか?買い換え予定の今使ってる古いエアコンには除湿機能が無くて、除湿機能の快適さとかが、わからないので、安いWシリーズに決めて、除湿機能は使わず、快適さを知らないまま過ごそうかなあと思っています。
本当は『はずせるボディの三菱』が欲しいのですが、高くて手が出ません。
電気屋店員さんの意見だけだと偏りがあり、こちらの書き込みのお陰で本当に勉強になり、助かっています。
ありがとうございます。

書込番号:16590281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 Wシリーズ AS-W63B2WのオーナーWシリーズ AS-W63B2Wの満足度4

2013/09/18 23:13(1年以上前)

エリザベッタピッチカートさん、私の場合どのくらいの時間使うエアコンなのかで高級機にしようか安いのにしておこうか考えます。寝室・リビングならば再熱除湿ですね。素人ですが、再熱除湿は20年前の日立のしろくまくんの時代から愛用しており、この点を判断材料にしています。

再熱除湿は春から梅雨の時に断然違いますね。冷たい風ではなく、涼しい風が出てくるというのが端的な表現ですね。
再熱除湿は電気代よりも製造コストの方が高いので購買価格に影響すると考えた方がいいかもしれません。
再熱除湿は、湿度80%室温26度と湿度60%室温28度が同等の快適性能と昔エアコンのパンフに書いてあり、これで電気代は大差がなく、痩せた人と太った人が同室内にいても快適に過ごせるという主旨のCMもありました。

もともとは、30年くらい前に東京ガスの家庭用ガスヒートポンプエアコンのCMで太った女性と痩せた男性が暑い・寒いといいながらリモコンの取り合いをしてベッドで眠るというシーンがあり、ガスならば湿度を抑えながら冷えすぎを防げるので(ガスで再熱するため)両者とも快適に過ごせるというものでした。
その後、日立が電気エアコンでも室外機の排熱を再度室内機に循環させて再熱することで温度を下げずに湿度のみを下げられるという仕組みのエアコンを発売したと、中学生時代の自分は記憶しています。
そして、高校生の時にエアコンを買替えるときに割高な再熱除湿を親にせがみ、受験に影響するからという理由で高級機の再熱除湿エアコンを付けてもらい、勉強に睡眠にゲームに励んでいました。

色々、書きましたがクルマのエアコンは再熱除湿(エンジン熱で暖めた空気と混ぜ合わせるので)です。さらに外気導入の新鮮な空気を吹き込んでくれますので、クルマのエアコンの風の方が快適です。

このクルマのエアコンと同等以上の風を出してくれるのが、ダイキンのうるさらシリーズです。このシリーズの特長は再熱除湿・外気給気方式換気・加湿機能・ストリーマー空気清浄機能と至れり尽せりです。
このエアコンを基準にどこまで質を落としていくのかという判断基準もいいかと思います。
こだわらなければコロナあたりの冷房専用機までいけると思います。

再熱除湿だけにこだわるのならば日立のPAMエアコンもいいかもしれません。
湿度と温度の調整バランスがダイキンより優れている感じがします。

あくまで素人なので鵜呑みにしないで下さい。

書込番号:16604316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/09/19 09:08(1年以上前)

ミスターx様、お詳しい返信ありがとうございます。
再熱除湿読めば読むほどひかれますね。
そんなに快適な機能があったなんて知りませんでした。
予算的には厳しいですが、色々検討してみたいと思います。貴重なお時間さいての、丁寧なアドバイス本当にありがとうございました!

書込番号:16605515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chame2014さん
クチコミ投稿数:3件 Wシリーズ AS-W63B2Wの満足度4

2014/06/03 22:15(1年以上前)

私も富士通Wタイプのエアコンをネット購入し地元の信頼のあるショップにて取付を依頼しました。やはり地元で地域密着のショップは良いです。量販店だと、いざ故障修理となると色々と手続きが面倒ですが、個人店は速攻でアフターが万全ですね。料金もさほど変わりません。

書込番号:17589575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 思ったより冷えないのですが・・・

2013/08/25 16:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28C

スレ主 k3600さん
クチコミ投稿数:3件

今回エアコンが故障しましたので富士通Jシリーズ AS-J28Cを
購入し取付ました。があんまり冷えません!
前機種も富士通ゼネラルの同等の機種でしたが
これは問題なく冷えておりました。
自動風量は冷房においてはMAXでも弱風の風と同じ
ハイパワーでも強風とほぼ同じ
メーカーの説明では省エネ機種なのでそんなものと事!
吹出し口の温度は14℃弱で通常との事
(吸込み口との差 8〜10℃あれば問題ないとの事ですが)

この機種を使われている方に質問です。
快適に使えてますか? 
窓はもちろんブラインドも閉めて使用してみましたが(10畳)
あんまり快適には思えません。
宜しくお願い致します。

書込番号:16506250

ナイスクチコミ!0


返信する
kankey4さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 Jシリーズ AS-J28CのオーナーJシリーズ AS-J28Cの満足度5

2013/08/26 17:54(1年以上前)

私もこの機種8月上旬に取り付けましたが、問題なくひえます。間取りは10畳程度ですが、冷えすぎる感じです。
温度設定は、自動でなく冷房での使用でしょうか。

書込番号:16509950

ナイスクチコミ!0


スレ主 k3600さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/26 18:27(1年以上前)

 こんにちは、kankey4 さん。
使用は冷房での使用です。使用環境にもよると思うのですが、
設定温度MAX18℃ 午前中 半日入れてる状態でも
あんまり部屋が冷えてるなぁ という感じがしません!(風量は自動、不在スイッチ 切の状態)
ちなみに、吹き出し口の温度はどの位の温度で出てますか?
先にも書いてるとおり私の場合は14℃弱みたいです。
他のエアコンは6〜8℃位で吹き出てますのですぐに快適な状態になるのですが
今回のエアコンはどうなのかなぁ という感じです。
使い方として、強風 もしくはハイパワーで部屋の温度を下げて
自動風量での使用という事になるのでしょうか?
(ハイパワーも強風もほとんど変わらないように感じますけど!)
外気温、室温の高い状態の時に再度 使用し、様子をみようと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:16510046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/08/26 19:05(1年以上前)

どう考えても異常です。ガス漏れかもしくは圧縮不良、膨張弁の不良などが考えられます。
一番考えられるのはガス漏れです。販売店に修理依頼すべきだと思います。
(工事不良の可能性が高いので、メーカを呼ぶと代金発生する可能性がありますので、販売店経由で修理依頼したほうが無難です)

書込番号:16510168

ナイスクチコミ!1


スレ主 k3600さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/29 14:08(1年以上前)

アリア社長さん ありがとうございます。
やっぱり何らかの異常でしょうか?
ちなみに、エアコンの状態は下記のとおりです。異常があるようでしたら
販売店に連絡を取りたいと思っております。

環境: 部屋 3.60m × 4.80m 17.28u 約10畳
    断熱材あり  南向き 中窓(約3.80u) 天井 高さ2.50m 容積的には43立

    室温   湿度  
PM 1:00 29.6℃  49%    冷房設定  MAX18℃ 風量自動でスイッチオン
   1:30 28.0℃  48%
   2:00 26.8℃  50%
   2:30 26.1℃  50%
   3:00 25.7℃  50%
   3:30 25.3℃  51%
   4:00 24.3℃  50% (簡易のデジタル温度計です)

約3時間ほどで−5.3℃ こんなものですかね! 室外は約30℃位はあったようです。

本日、PM1:00 室内温度29.7℃あったのがMax18℃設定 強風 約一時間で26.1℃ -3.6℃ です。
エアコンがないよりいいのですが なんだか納得いかないなぁ という感じです。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:16520660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人感センサーが効かない

2013/08/25 09:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R56C2

スレ主 zion97さん
クチコミ投稿数:312件

説明書を読むと、人がいなくなると10分でエコ運転になると書いてありますが動作しません。
設定は1時間で切る設定にしてあります。
赤外線を発するような動くものは特にないと思うのですが。
初期不良?

書込番号:16504874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

引越しのため新設です。

2013/08/22 01:44(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V63A2-W

クチコミ投稿数:196件

質問お願いいたします。

20畳を冷やすのに、こちらのAS-V63A2-Wもしくはシャープ AY-B56EX-Wで迷っています。
量販店さんも検討したのですが季節的に、お高くて・・
ネットで購入して電気工事屋さんに取り付けてもらうほうが低価格で抑えれるかなと。。。。
シャープの空気清浄機能、プラズマクラスター、うるおい が魅力的に思っているのですが
口コミ、レビューが少ないので判断力に欠け思案中です。

プラズマクラスターは現在リビングでKC-Z45を使用していますが大きい?ので邪魔ですし
役に立っているのかどうか??効き目は感じないです(笑
冬季に暖房使うので加湿器としても利用しています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:16494399

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/08/22 19:03(1年以上前)

一般的な木造住宅なら6.3キロクラスは20畳対応機種で5.6キロクラスは18畳が
対応面積なのでAS−V63A2の方がいいんじゃないかと思います。
鉄筋コンクリの様な高気密・高断熱住宅ならAY-B56EXでも性能的には十分だと
思いますが冬場の暖房も重視されるならAS−V63A2の方が良いと思いますよ。

書込番号:16496224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2013/08/22 21:58(1年以上前)

配線クネクネさん。回答有難う御座います。

何日も迷いに迷って電気工事業者さんも調べたのですが
結局さきほどヤマダ電機さんとコジマ電気さんへ行って購入しちゃいました。
8月下旬の引越し日に間に合わすとなると在庫が限られていて
2件はしごして6畳用と20畳用購入しました。
20畳用は三菱の霧が峰、5.6クラス 工事費込みで12万です。
AY-B56EX-Wは納期未定でした。><

書込番号:16496816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

空気清浄機能はないのでしょうか

2013/08/21 02:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R40C

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

この機種のスペックを見ると、空気清浄機能はなしとなっています。

しかし、メーカーのページではプラズマイオン放出などと記されており、これにより空気清浄の機能を果たすのではないかと思います。

フィルタで粉塵をこしとるような仕組みでないと空気清浄とは言えないのでしょうか。

書込番号:16491294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2013/08/21 03:32(1年以上前)

エアコンのフィルターでも、多少は取るでしょう。
しかし、空気清浄機能とうたうには、フィルターの除去力が、低いのではないでしょうか。

書込番号:16491369

ナイスクチコミ!1


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2013/08/21 13:51(1年以上前)

なるほど
なにか基準があるんですかね??

書込番号:16492434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/08/21 18:48(1年以上前)

主にイオン系清浄機能ってウイルスの様なばい菌やカビ菌の対策機能だと思います。
空気清浄機はフィルターによる空気のろ過が主体でエアコンにも搭載されている放電系やイオン系の正常機能
が更に搭載されている形になるんだと思います。
エアコンはどうしても吸い込んだ空気を熱交換して噴出す製品である以上、吹き出す風の勢いがフィルター
の影響で弱まるとそれだけ希望温度に到達するには時間と消費電力が必要になるから完全な空気清浄機能とは
言えないと思いますよ。

書込番号:16493108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンが効かない

2013/08/10 08:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R40C

クチコミ投稿数:2件

取り付けてもらったばかりなのですが、エアコンが効かず、25度でも汗だくです。送風だけ出ているようで。
富士通ゼネラルに電話すると、取り付け工事の原因の可能性のが高いから工事の会社に連絡するよう言われ、取り付けた工事の人に来てもらいました。

いろいろ見ていた後、
私にはどうすることもできません。涼しい風は出ています。それ以上にまわりの熱気がすごい。体感の問題だと言われました。

夜でも、蒸し風呂状態になるし、マンションの同じ階の近所は普通にエアコン付けて涼しくなっているし、今回の機種の前の物は調子悪くてもこれよりはきいていました。
全くエアコンが効いてないようにしか思えないのに!
工事の人は、気が済まないなら、メーカーに来てもらってください、というので、即、メーカーに依頼し、富士通ゼネラルの対応は感じ良く、翌日の今日来てもらう事になっています。

ですが、工事の人が帰ってから、エアコンが効き始めました。明らかに、違うんです。

なんかのミスを認めたくなかったから嘘ついたのかなと思うのですが、どういった原因が考えられますでしょうか?
気になるので教えてください。

書込番号:16455102

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/08/10 09:24(1年以上前)

Lisa9storiesさん  おはよう御座います。  文面から原因を掴みにくいですね。
後から分かるようにエアコンの室内空気吸い込み口温度と、吐きだし温度(冷気)を測って記録されておくと「証拠」になるでしょう。

書込番号:16455167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/10 17:45(1年以上前)

>ですが、工事の人が帰ってから、エアコンが効き始めました。明らかに、違うんです。


施工業者が帰ってから急に冷え出したんですか?

バルブ空けるの忘れてて 点検に来た時見つけて 慌てて空けて帰ったんじゃないかな?

想像ですが。

書込番号:16456471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2013/08/12 17:34(1年以上前)

>涼しい風は出ています。

それなら6角バルブの開け忘れもないみたい

どう考えても謎だな。

書込番号:16462636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/12 18:48(1年以上前)

>★取り付けた工事の人に来てもらいました。★
>いろいろ見ていた後、
>私にはどうすることもできません。【工事の人の発言】
>★涼しい風は出ています。★【工事の人の発言】
>★それ以上にまわりの熱気がすごい。★【工事の人の発言】
>体感の問題だと言われました。【工事の人の発言】

★スレ主さんの感想【ですが、工事の人が帰ってから、エアコンが効き始めました。明らかに、違うんです。】

書込番号:16462804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2013/08/13 02:10(1年以上前)

工事の人は取付け工事後に試運転は行わなかったのでしょうか?
普通は依頼主立会で試運転を行い、冷え具合の確認などをするものだと思いますが・・

もし試運転もせずに帰ったのなら、私も真空ポンプさん同様、室外機バルブの開け忘れかなと思いますよ。

書込番号:16464105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/13 08:30(1年以上前)

皆さん ありがとうございます&#8252;
バルブの開け忘れというのがあるのですね。きっと、それだったんだろうなという気がします。
試運転をしている間に帰宅され、室外機が回っていることと、付けた瞬間に風が出ていることを確認して帰ったという状況で、
そのとき、窓も空いていたし、冷えるまでの確認というのは一切なかったです。

再度来た時に、きっと、バルブを開けたんでしょうけれど、
私にはどうすることもできないし、冷たい風は出ていますから、気が済まないなら、メーカーに電話してください。
今混んでいて、下手すれば、秋にやっとくる位になるかもしれませんが。と、連絡してから対応が遅かった事の言い訳取れるようなことを
言って帰って行きました。
私も、その言葉に焦って、工事の人は何もする事が出来なかったなら、エアコンが効いてないあの状態のままだと思って、
工事の人が玄関出て、即、メーカーに修理予約をしたら、翌日来てくれると言うので、何だよ、焦らせて、、、と、ちょっとムッとしたのですが、その時、エアコンが効いて涼しくなっている!と気づいたのです。
翌日の朝まで、エアコンはききつづけているので、メーカーには謝って修理のお断りをしました。

しかし、工事の人の誠意のなさには腹が立ちました。
すいませんでした、バルブ開けるの忘れてて、、、と言われたら、誰にだってミスはあるので怒らないし、リピートもしただろうけれど、
二度と頼まないです。

近所の方がエアコン買おうとしてるので、価格コムで買って、別で工事をこの会社に頼むことを紹介しようかなと思ったけど、できませんね。

量販店で、工事費込みで対応もシッカリ量販店の保証付というのがいいのかなと、勉強になりました。

皆さん、コメント本当にありがとうございました。
私も、もう少し、皆さんのように、家電の知識を付ければ、こんなことにはならなかったんでしょうね。

書込番号:16464469

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/08/13 08:56(1年以上前)

Lisa9storiesさん  おはよう御座います。
本当の事を素直に言って非を認め謝り、「実は、、、」と最初に言える人とそうでない人が居ます。

現役時代、出張修理もしていました。
自身も他人も、心の中を見抜くのは難しく、「普通の人」として生きていくのも修行が要りますね。

書込番号:16464522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング