富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

みなさん、どう思います?

2004/06/19 01:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ

スレ主 do-ri-nさん

他のメーカーの2.8kw同等クラスと比べると
暖房能力が他のメーカーは3.6kwで、ゼネらルは4.0kw。
これって、量販店で表示されている年間電気代やCOPを
比べる時に重要な事だと思うのですが・・・
値段がほとんど横並びの超省エネクラスの中で、
少しでも電気代が安い物を買う時には
こんな部分も気になってしまいます。
家の近くの電器屋(黄色いお店)の販売員は誰も
この点には触れなかったなあ・・・

書込番号:2936474

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大好き( ̄◇ ̄*)さん

2004/06/19 06:19(1年以上前)

COPは重要ですよね 
 単に2.8kwだから どうだとか こうだとか・・
 NPZは 暖房4.0Kwですと TOPクラスです

書込番号:2936858

ナイスクチコミ!0


お刺身大好き( ̄◇ ̄*)さん

2004/06/19 19:07(1年以上前)

最高は 7.6kwですよ

書込番号:2938836

ナイスクチコミ!0


スレ主 do-ri-nさん

2004/06/20 01:00(1年以上前)

カタログの暖房能力の欄を見ると0.4kw〜7.6kw になって
ますね。
その欄中央に、4.0kwという表示があります。
この4.0kwの意味は平均という意味なのでしょうか?
たのメーカーは全部3.6kwになってますよねぇ




書込番号:2940240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

運転音なのですが...

2004/06/18 21:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル

スレ主 夏至男2004さん

はじめまして。 先週から AS22NPE を使い始めたのですが、
冷房運転中
何分か置きに室内機からモーターが回転するような音がするのです。
本当に小さな音なのですが、それまで使っていた松下製のものでは
そのような音は全くしなかったので少し気になっています。
他に ASxxNPEモデルをお使いの方はどうでしょうか?
やはり、不良の可能性を疑った方がいいのでしょうか?

書込番号:2935565

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大好き( ̄◇ ̄*)さん

2004/06/18 21:31(1年以上前)

何分か置きにですか?
 しませんよ

書込番号:2935595

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏至男2004さん

2004/06/19 19:21(1年以上前)

なんとなく理由が解ってきました。
マニュアルのp.19「ドライ運転」やp.23「省パワー運転について」
等の項目を見ますと どうやらこのモデルはドライ運転の際に
室内ファンを運転させるようです。 たしかに、冷房時も省パワーに
していましたので、気になっていた音はそれによるもののようです。

ところで、エアコンに関する知識がないのでよく解らないのですが、
エアコンの除湿というのは室内ファンによっておこなうもの
なのでしょうか?

書込番号:2938889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どの店も勧めてくるのは何故?

2004/05/23 15:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40NPZ2

スレ主 ALPHA☆さん

木造一戸建て新築のLDK15畳への取り付けを検討しています.とりあえず近所の量販店3店でそれぞれお勧めを聞いたところ,3店ともこの機種 (nocria の 4.0kW) を勧められました.理由としては,
・風量が大きく,遠くまで届く
・フィルタの自動清掃
・UV除菌
といったところです.個人的には,他メーカーの換気や酸素供給といった機能は気休め程度だと思うので,風量とか自動清掃は分かり易い長所かなという気はします.

ただ,こうもどの店にも勧められると,何かこの機種を売りたい理由でもあるのかと勘ぐってしまいます(しかも,同時に買う予定の寝室用にも富士通ゼネラルを勧めてくる)が,実際のところどうなのでしょうか?他のメーカーに比べ,基本的な造りで劣っているようなことはありませんか?

ちなみに,価格はどの店も工事費込みで16万程度でした.他の機種では,ダイキンのSシリーズあたりもいいかなと思っていますがどうでしょう? (こちらは,このサイトの掲載店だと工事費抜き11万程度です).

書込番号:2840699

ナイスクチコミ!0


返信する
s−kikuさん

2004/05/23 19:35(1年以上前)

最近の省エネエアコンだと室内機の風量は大体同じぐらいだと思います。
フィルタの自動清掃は結局自分で溜まったフィルターのホコリを処理しなく
てはならないのですが・・・フィルターはコマメに自分で掃除した方が
いいかも。
他メーカーの換気や酸素供給もあまり過信しない方が良いでしょうね。
換気に関しては補助的にしか使えない位換気性能は良くないですし、
酸素供給もよほどの高気密な住宅でないと効果がないのではと思います。
4.0kWというと少し大きめのエアコンになりますので、「省エネ」「静かさ」を基本にして、メーカーの付加機能で機種を選んだ方が得策です。
室外機の運転音が予想以上に大きい場合、交換自体が難しいので後のトラブル
にならないようにいたしましょう。(不良品以外の交換は出来ないため)
AS40NPZ2が売れ筋だとは思えないのですが、この機種だと利益が大きいのかも。
どうも自分的にはは富士通ゼネラルの製品は中途半端、安売りという感じ
がしてあまり好きではありません。




書込番号:2841453

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/24 06:37(1年以上前)

こんいちわ
 風量は やはり 各メーカーにより 違います
 霧が峰は 弱いですし  
  確かに ノクリアは 風量は 多いいです
  仕事仲間でも まぁまぁ 評判は いいですよ
  自動清掃は 壊れなければ 便利だが
  いつかわ 壊れそうな気がしますねw どうだろ・・??
  喚気 酸素も おまけ程度ですし
  ノクリアは 利幅が 高いのでしょう
  ネットでかって
 取り付け別というのも 手です 4マソは 安くなるでしょう
  
  個人的には ゼネラルでは ノクリアは まぁまぁ 良い機種だと思います

書込番号:2843330

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/24 20:09(1年以上前)

今日 NPEを つけましたが やはり いままでの 富士通とは 
 一味ちがいますね デザインも いいけど 風量が すごい
 充分ひえていますし お買い得だな NPE ・・・ 買おうかなぁー  

書込番号:2845164

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/24 20:13(1年以上前)

AS22NPE オープン価格* 
■室内機AS22NPE-W(単相100V)■室外機AO22NPE
|木造6畳まで|
|鉄筋7畳まで|


目標年度:2004年
省エネ基準達成率
100%
冷暖房平均COP
5.28
期間消費電力量
869kWh

 
能  力
消費電力
量数の目安

冷 房
2.2kW(0.5〜3.0)
440W(155〜900)
6〜9畳(10〜15m2)

暖 房
2.5kW(0.5〜4.7)
450W(125〜1,265)
6〜7畳(9〜11m2)


■冷房時省パワ−機能の効果 ※( )内は暖房時の数値  
最大能力
最大消費電力
最大電流
最大電気代

通 常
3.0kW(4.7)
900W(1,265)
10A(15)
19.8円/h(27.8)

省パワー
2.6kW(3.2)
630W(630)
7A(7)
13.9円/h(13.9)


書込番号:2845180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALPHA☆さん

2004/05/24 23:13(1年以上前)

ご意見ありがとうございます.なるほど,利幅が大きいというのはあるかもしれませんね.というのも,行った3店のうちの2店(○マダ,○ーズ)は富士通ゼネラルのGシリーズにその店独自の型番の製品を持っていて,カタログもオリジナルのものを用意していました.ですから,メーカーとの特別な契約があるのかもしれません.

やはり,素直にお店のお勧めを信じることはできない気がするので,単純にコストパフォーマンスで考えて,ダイキンのSシリーズ (S40ETSP) にしようかな?基本的な造りはしっかりしていそうだし,省エネ達成率は最上位機種並みで,価格もそこそこ安いので.

書込番号:2846103

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/25 04:54(1年以上前)

その店独自の型番の製品を持っていて,カタログもオリジナルのものを用意していました.ですから,メーカーとの特別な契約があるのかもしれません.
 >>>>>>
 特別と いえば 特別ですが メーカーと店の契約問題ですね
  オリジナル機種は メーカーから まとめて 一気に 買い上げています  ので 安く 仕入れることができます 
 通常の家電店は なくなる前に メーカーに 発注を かけます 
  ですので 逆にいうと 安く入りますが 売れないときの リスクは
  店に あるわけです( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

書込番号:2847016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン

2004/05/17 22:34(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS25JPE

スレ主 z3kenjiさん

お得な買い物したいけど、判断基準が難しいです(^^;
買ったこと無いのでアドバイスよろしくです!

書込番号:2820098

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔王・゚・(ノД`)・・さん

2004/05/18 05:15(1年以上前)

これだけじゃ RESは つきませんよ
  
 希望を かかないと 何畳とか 木造とか ね^^
  こっちの判断が むずかc 。・゚・(ノД`)・゚・。

書込番号:2821354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

徒手空拳 サマ

2004/05/11 04:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22NPE

スレ主 Urei 1176さん

都内のどちらのヨドバシカメラですか?

書込番号:2795500

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔王ヽ(´▽`)ノさん

2004/05/11 14:20(1年以上前)

え・・・・?なんですか? それが?

書込番号:2796455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2004/04/18 21:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22NPE

スレ主 かごめちゃんさん

新製品のAS22NPE の購入を考えています。色々な機能がついている割に他のメーカーに比べて値段が安い気がするのですが、実際使い心地はどうなのでしょうか?ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2713282

ナイスクチコミ!0


返信する
徒手空拳さん

2004/04/29 23:49(1年以上前)

質問の答えにはなっていませんが、一昨日都内○○バシカメラで、基本工事込みの46,800円(ポイント13%)で買いました。5月半ばには使い始めるので、5月後半には(身をもって)レポートできると思います。

書込番号:2750825

ナイスクチコミ!0


世羅9717さん

2004/05/05 00:55(1年以上前)

私も、都内ヨドバシで購入して、設置してもらいました。
工事の方も、感じがよい方でしたよ。
本格的に使うのは、まだ先なので、詳しいレポートとは行かないのですが、いろいろ動かしてみたところ、動作音等もうるさくないし、この値段なら基本運転押さえられてて○だと思います。
クーラーの真下に座る位置関係ですが、風が直接当たらないのがステキです。

書込番号:2770382

ナイスクチコミ!0


スレ主 かごめちゃんさん

2004/05/19 15:18(1年以上前)

徒手空拳さん、世羅9717さん、お返事ありがとうございました。使い心地はどうですか?まだ暑くないので、あまりつかっていませんか?内部乾燥機能は使われましたか?どんな調子かおわかりでしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2825860

ナイスクチコミ!0


yahoo100さん

2004/05/23 23:43(1年以上前)

今日ビックかめらで29800でgetできました。ありがとうございます。
ポイントは10%です。ちなみに土日のみの価格だそうです。

書込番号:2842625

ナイスクチコミ!0


シルベットさん

2004/05/24 22:50(1年以上前)

私はヨドバシで税込み26100円、工事費10290円で購入しました。
ポイントは10%でした。
やはり、日曜までの特価のようでした。
通常価格が37000円の札が特価の下に見えました。

書込番号:2845951

ナイスクチコミ!0


TMentorophyさん

2004/05/26 09:59(1年以上前)

私はヨドバシで税込み26100円、工事費10290円で購入しました。
ポイントは10%でした。
やはり、日曜までの特価のようでした。
通常価格が37000円の札が特価の下に見えました。

何処のヨドバシでしょうか?

書込番号:2850982

ナイスクチコミ!0


シルベットさん

2004/05/27 21:49(1年以上前)

博多店です。

書込番号:2856276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング