富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩みに悩んでます…

2005/07/14 03:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40PPZ2

初めまして。初めてのエアコン選びで悩みに悩んでおります。
新築マンション・南向き
窓の大きな横長LD約15畳+K3.5畳+和室4.5畳(仕切あり)

  ★→|ーーーーーーー窓ーーーーーーーー|←★エアコン穴
    |リビング      ダイニング |
    |                |  分かりにくくて
    |                 |     すみません…
     和室       カウンターキッチン
当初、インテリア重視でサンヨーの四季彩館56+ダイニングに安めの22タイプかな、と思っていたのですが、こちらの書き込みを参考にダイニング側にノクリア40タイプでとりあえず様子を見ようと決意し販売店へ行きました。
ところが、そのお店の店員はしきりに四季彩館をすすめてきたのです。パワー&性能なら四季彩館の方が上です、と言い切りました。カタログを見る限り、暖房機能はノクリアの方が良いと思うのですが他にどこを見ればいいかわかりません。もともと良いなと思っていた機種なのでまた気持ちが揺らいでしまいました。ちなみにサンヨーのバッチなどは付けてませんでした。
希望としては、省エネ・基本性能重視です。
蒸し暑い日が続いています。こんな優柔不断な私に良きアドバイスをお願い致します。



                   

書込番号:4279037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2005/07/14 21:43(1年以上前)

☆★☆なな☆★☆ さま、はじめまして。
当方、技術者でもなく販売員でもなくパンピーです。

>パワー&性能なら四季彩館の方が上です
そうかもしれませんね。競合他社、手抜きをしているとは思えませんし。

>ちなみにサンヨーのバッチなどは付けてませんでした。
今回はヒット作みたいですね。私もそれをTX系WBSの番組でそれを知りました。
サンヨー様久々のヒット作で、確かに「インテリア重視」でうけているみたいです。

書かれた画をみますと、エアコン穴が”端”ってのが少し気になります。小生の2Fも10畳4畳のL型ですが
我が家はLの長いほうの端に「穴」があります。正直気流的にはあんまりいい設置場所ではないのですが、
その壁面しか配管が真下に落とせなかったので仕方なく・・・。”矯正”は小型サーキュレータ使用しています。
まあ、空気が落ち着いたらさほど気になりませんが。

このヒット作のニュースは記述の番組で記憶していましたが、「四季彩館」と言う呼称までは知りませんでしたので、
HPみてみました。確かにスタイリッシュですね。好みは別として気になったのが、「扁平形状」でした。
ノクリアは逆に「おむすび型」で形が「尖って」います。これは何故なんでしょうか。

折り紙でも同じ面積なら「折り曲げた」方がH垂直方向の高さは低くなりますよね。ただしDは大きくなりますが、、
熱交換率、送風量、騒音、どれをとっても”通風面積が大きく”、かつ、D方向に余裕があることから、”大型シロッコファン”が搭載できる。
大型ファンを組み込めるのであれば、回転数が同じでも風量が出せる、回転数を上げる必要がない。
等々ウンチクの全てがひとつの方向に向かっていることがご理解いただけると思います。

デザイン面の好き嫌いは割愛しています。
小生みたいに勝手に解釈してそれを「機能デザイン」と思う人間もいます。
しかしながら、デザインは個人個人考え方が違うと思います。視覚、色、機能、それをどうとるかは
個人毎に異なっていて当たり前だと思います。☆★☆なな☆★☆ 様が一番気に入った「四季彩館」を購入されるのが
いいと思います。

>希望としては、省エネ・基本性能重視です。
省エネ等々・・・各メーカ頑張っていると思います。優劣はあるかもしれませんが、
「インテリア重視」それを覆すほどの理由はどこにもないと思います。

口コミ掲示板での小生の思いは、意外にゼネラルが知られていない(過去私も)。「決して悪くない」と信じて(自己体験を含め)
書いています。皆様の好みや趣をひっくり返す気は全くありませんので・・・

書込番号:4280285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/15 18:14(1年以上前)

E44あお 様
とても丁寧な返信ありがとうございます。

各社同じ様な色・形のエアコンが多い中、四季彩館のパネルの色が選べるというのは画期的ですよね。ただ、その点を重視しすぎて肝心の性能の方はどうなのかな、と心配になったのです。こちらの書き込みもほとんどない状態ですし…。
その点ノクリアの独特の形状は、大風量を実現するためと思えば納得できます。こちらの書き込みを見ても大変評判が良いようですし。やはり実際に使用されている方のご意見はとても参考になります。
インテリア重視か性能重視か、私にとっては究極の選択です…^^;

これから10年程度は使用するものなので、どうしても慎重になってしまいます…。取り急ぎ寝室用を購入しようと思っているので、その際また実物を見て色々な店員さんの話も聞いてみようと思います。
寝室用は22PPEで揺るぎないんですけどね^^







































書込番号:4281910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/15 18:17(1年以上前)

なぜか余白が異常に多くなってしまいました…。
すみません…。

書込番号:4281916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

言うべきか言わざるべきか・・・・・

2005/07/06 14:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40NPZ2

クチコミ投稿数:69件

先日はエアコン購入に際して皆様からご意見を頂き、無事にノクリアを
購入する事が出来ました。工事に際しては取り付け金具?の固定時に普通の
ねじを使っていたような感じでしたが、本体の取り付けは自体は問題無く、
電動ポンプによる真空引きもやってもらい、ココまでは順調に進みました。
しかし、実際に冷房を使用してみると設定温度を最低にしても本体の温度表示
は26度までにしかならず室内機からの風もちょっと涼しいかな、と言う位の風
しか出てこなく、評判のパワフルさとは程遠い感じでした。とりあえず、暫く
経過を見ようと一ヶ月ほど様子を見てみようと思い、六月はそのまま使用して
みましたが、一向に冷房が効く気配はなく、ぼちぼち販売店にでも連絡を入れ
てみようかと思っていたら、ある日突然冷房が効きだして今現在は快適に使用
出来ています。どうしてこのようになったかよく分からないのですが、この
まま使用して後々の不具合につながるのも大変ですし、ここは一度販売店に
連絡を入れておいた方が良いのか、それともこのまま様子を見て良いものか
、今後の対応を決めかねています。どうか、皆様方のアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:4263529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/07/06 18:03(1年以上前)

ここは一度販売店に
連絡を入れておいた方が良いのか、それともこのまま様子を見て良いものか
、今後の対応を決めかねています。
>>
設定温度は、下げましたか? 
 それでも冷えなかったのであれば、できれば、修理ではなく
 交換してもらったほうが、いいでしょう。
 なるべく早くお店に言いましょう。

書込番号:4263830

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/06 20:39(1年以上前)

今は冷えているようですが
工事直後は冷えていなかったようなので
一応話はしておいたほうがいいと思います。

何が原因で冷えなかったのか、
何が原因で冷えるようになったのかわからないので
根本的な解決にはなっていないと思いますし
やっぱり不安だと思います。
ですから、不安であるということをきちんと伝えてください。

早いほうがいいと思いますよ。

書込番号:4264115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/07/07 09:56(1年以上前)

〆お刺身大魔神〆様、みなみだよ様、返信ありがとうございました。

>〆お刺身大魔神〆様
設定温度は一番低く下げて使ってみて本体表示で26度が精一杯でした。
このままの状態であれば良かったんですけれども、今現在は効くようになって
23〜24度まで一気に冷やせるようになりました。この事が私を混乱させている
のですよ(^^;

>みなみだよ様
正直言うと、効くようになったのでこのままでもいいや、と思っていたのです
が、やはりこのまま使って壊れるのも嫌ですし今日にでも販売店に連絡を入れ
てみようかと思います。

書込番号:4265206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/08 16:03(1年以上前)

交換してもらったほうが良い気がしますねw
 (*^▽^*)

書込番号:4267396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/07/12 01:15(1年以上前)

自己レスします

販売店の方に連絡を入れまして、メーカーのサービスが対応するとの事で、
近日中に自宅を訪問しますと連絡がありました。
その後の顛末はまた追って御報告致します。

今気づきましたが、顔のアイコンが若すぎました・・・(^^;

書込番号:4275111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/07/13 22:30(1年以上前)

またまた自己レスします。
本日、メーカーのサービスが保守点検に来ました。
私は自宅にいなかったのですが、母親が対応してくれて一通りチェックして
異常無しとの事でした。もし、今後不具合があれば電話するようにと直通?
の電話番号を教えてもらいました。

とりあえずチェックもやってもらったので、暫くこれで様子を見てみようかと
思います。レスを頂いた皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:4278405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/13 23:04(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4267269&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=2&CategoryCD=2150&ItemCD=&MakerCD=&Product=

PPZのほうの書き込みですが
同じように冷えないという方の書き込みがありました。
この方は、点検を受けた次の日に交換という話になったようです。

もし、使ってみてやっぱりおかしいということになれば
早めに言ったほうがいいと思います。

販売店に言うときには、メーカーの人にも見てもらって
とりあえず以上はないからということで使っていたんだけど
やっぱり冷えていない、というようなことでいいと思います。

メーカーの人に言うときは、前にも見てもらったけど
以上はないといわれた。でも実際は冷えていない、というようなことでいいと思います。

まぁ、今後冷えるようであればいいんですけどね。
あっ、冷えなかったのは購入当初だったんですよね。
今は冷えていると・・・

じゃぁメーカーの人は異常はないと言うかな。

何事もなければいいですね。

書込番号:4278524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/07/14 20:37(1年以上前)

>みなみだよ様

うっ、そう言われると心配になってきますねぇ・・・。
しかし、一度見てもらってますから今後不具合が起きたら、ゴリ押しして
対処させる事にします。
それとも、もう一度はっきりと言った方が良いのでしょうか?
念書でも取らせておくかなぁ・・・>販売店

書込番号:4280132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスいただけませんか?

2005/07/13 00:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS63NPZ2

スレ主 V3J3さん
クチコミ投稿数:1件

初めまして!11月に完成予定の家に取り付けるエアコンの事で悩んでます。
何を選べば良いか見当がつきません。どなたかアドバイスいただけませんか?
間取りはこんな感じです。(26畳)
------------------------
|・・畳・・・・・・・・・・・・キッチン・・・・|
|・・4.5畳・・・・・・・・・5.5畳・・・・|
|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
[→・・・・・・・・・・・・・・|--------
[→・・・・・・・・・・・・・・|
|・・・・リビング・・・・・・|
|・・・・16畳・・・・・・・・|
|・・・・・・・・・・・・・・・・|
|・・・・・・・・・・・・・・・・|
|・・・・・・・・・・・・・・・・|
/--------------
東南

@26畳の空間は間仕切り無。天高2.4m。サッシはペアLow-E
A設置場所は図の[→1箇所のみ(残念ながらココにしか取付けれません)
B安価で省エネなもの(付帯機能はそれほど必要としていません)
C夏場のみの使用
D調理器具はIHです
やはり6.3kwくらいの能力のエアコンが必要でしょうか?

書込番号:4276979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/07/13 07:50(1年以上前)

正直ノクリアでそこまで能力はいらないかもしれませんが、
4kwも6.3kwもあまり値段が変わらないので、
6.3kwあったほうがよいかもしれませんね^^

書込番号:4277235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

室外機設置場所について

2005/07/06 00:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS28NPE

クチコミ投稿数:9件

先日は丁寧なお答えを頂き、ありがとうございました。
また質問させてください。
設置予定のエアコン(AS28APPです)室外機はベランダ床置きに決めていたのですが、
知人が余分な吊り金具(どのメーカー製かは不明です)を
処分するそうなので、譲ってもらうかどうか迷っています。
天井吊りにした方が単純にベランダのスペースをそのまま確保できるので、
そちらの方が良いのではと思います。
そこでお聞きしたいのですが、
各メーカーの吊金具は他社製室外機にも使用できるのでしょうか?
また床置きと天井吊りでは優劣の差はあるのでしょうか?
さらに、工事費用が変わってくるのかどうかも疑問です。
工事日が近く、設置場所変更の連絡を早めにしなければならないので、
焦っております。皆さんのご助言をお願い致します。

書込番号:4262697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2005/07/06 05:54(1年以上前)

テェクレ さん お早う御座います

天吊り 金具自体は各社メーカー アジャスト出来る構造なので

よほど古くない限り 使用できるはずです、

優劣の差は 床スペースを有効使用できる事でしょう、

ベランダ天井には吊り金具取り付け用のインサートアンカー又はボルト

が出ていますか?

コンクリートなら後打ちアンカーで対応できますが 下屋 天井張りなら

施工が難しいかと思います、(強度的に)

工事費用は通常 金具込みで 15000円程度だと思います、

金具持込で 工賃10000円程度は掛かるかと

室外機を担ぎ揚げるのは 結構大変な作業なので。

書込番号:4263042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/08 10:35(1年以上前)

書きこみが遅くなってしまいましたが、ご返答ありがとうございました。
入手した吊り下げ架台なんですが、サイズを測ったら室外機の横幅が架台から左右とも12センチほどはみ出てしまいます。これは許容範囲なんでしょうか?

書込番号:4267057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2005/07/08 18:41(1年以上前)

テェクレ さん こんにちわ、

室外機の 幅 約900 に対して 実際の足の固定ボルトピッチは600前後

かと想像します ですから 概ねその程度は機械本体からはみ出して

正常かと思います。

書込番号:4267584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/08 19:47(1年以上前)

真空ポンプさん、でドンピシャです。
それが、仕様であり、普通です。
安心してください

書込番号:4267691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/09 10:33(1年以上前)

ご返答ありがとうございました
月曜日に設置予定なので楽しみです。
やっと子供に快適な環境をつくってあげられるので、ひと安心です。

書込番号:4268802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

背面板

2005/06/28 00:11(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

クチコミ投稿数:1件

この機種に決めて店員さんに頼もうとしたら、この機種は室内機の背面板が無く、室内の壁がカビると言われました。
本当でしょうか?
背面板が無いと、エアコンスプレーでクリーニングしたら液が壁にかかってしまうことになる??

書込番号:4247419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/06/28 05:16(1年以上前)

もし不安でしたら 他の機種をお勧めします。
同クラスでは 霧が峰 J-22R 東芝225ED ダイキン22FNS
あたりですね。 
ダイキンは昨年のEDSの悪いところを、だいぶなおして来ています。
EDSは酷かったもんなぁ〜 確かに安いけど。

書込番号:4247687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/06/28 21:21(1年以上前)

えっ、EDS悪かったの?
散々勧めてきたよ。(4番目くらいに)
(一押しはNPEだったけど)

去年の安い機種のお勧めとして
NPE
三菱のJ・W
SHARPのSBC・SSC
ダイキンのEDSなどはいかがですかって。
おそらく¥39,800くらいで買えるだろうという判断からですが。

どうしよう。
その後苦情は来ていないようですが。

書込番号:4248648

ナイスクチコミ!0


kimucoさん
クチコミ投稿数:1件

2005/06/28 22:14(1年以上前)

あらら。
本日ビックカメラで22を50,090円
28を70,090円(工事費込み、ポイント10%)で
購入してしまいました。
新築なんで壁、心配だ・・・
あとビックの工事業者は大丈夫かなあ?

書込番号:4248772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/06/29 01:50(1年以上前)

その店員ってまったく他の機種を薦めるために好きなことを言ってますよね。。どこかのメーカーの応援ですね。たぶん。私もそのことを富士通ゼネラルに確認しましたけど、全然大丈夫だそうです。そうじゃないと商品で出さないでしょう。いろんな実験をして商品って出すのに。ここでもこの機種のシリーズってものすごく人気高いし。そんなクレーム書いてる人いないことでもわかりますしね。店頭ではほんとうに気をつけて話を聞きましょう!

書込番号:4249280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/06/29 07:01(1年以上前)

えっ、EDS悪かったの?
散々勧めてきたよ。(4番目くらいに)
(一押しはNPEだったけど)

>>>
使用者からはどうでしょうか?
ただ、、、同じ値段で他の機種があれば、そっちをかうでしょうねw

私のところも昨年最後に「この機種が山ほど残りw
NPEは7月に500台以上完売してしまい。
他にEDSしかなくて、それを売っていましたね。

生産国はわかりませんが、まぁよくこんな機種つくりましたね。

エアコンが退化してるんですから、まったくもう!

取り付けたことがある人は、わかるんじゃないですか?

FNSで改良するわけですよw

書込番号:4249427

ナイスクチコミ!0


メカムさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/07 15:59(1年以上前)

掲示板を参考に評判の良い22PPEを購入しました。
ご心配の背面版ですが確かに付いてましたよ。
さて気になる取り付けですが、いなばっちさんに感謝!
「正しい取り付け」サイトを紹介していただいたお陰で真空引きを覚え工事に立ち会う大切さを知りました。
巷で手抜き工事もある中、幸い良い業者さんに当たり納得のいく取り付け工事に満足しています。
ちなみにデンコードー逗子店でした。

書込番号:4265568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

売り切れでした〜(ToT)

2005/07/03 19:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS40NPE

この機種は値段の割りにいいみたいなので、ネットで注文したら
在庫切れのため40PPEを送りますとの返信が来ました。
HPを見たのですが変更点があるのかないのかわかりません。
NPEとPPEの変更点って何かあるのでしょうか?
また、価格はそのまま、とのことでした。
PPEの方が5000円ほど高いみたいですが、
もしかしてラッキーなんでしょうか?
もしNPEの方が機能的にいいなら、今回の注文をキャンセルして、
まだ在庫が残ってるところでNPEを注文しようと思うのですが・・・

書込番号:4258216

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/03 20:31(1年以上前)

基本的には同じものと考えていいと思います。
NPEが去年のもので
PPEが今年のもので
違いは消費電力量でしょうか。
年間で約40kw(¥880)ほどの節電になります。
(あくまでもカタログ上ですけどね。)
あとは高低差が去年のものは8m
今年のものが10m

このことから考えると
性能は、若干ではありますが
今年の機種のほうがいいみたいですね。
今年の機種が軒並み電気代があがっている中で
FUJITSUは今年のほうが電気代が抑えられていますので
ラッキーだったんじゃないですか。
(今年のものの予定が去年のものになったよりは。)

室外機が大きくなったという話もあるようですが
40クラスなら室外機の大きさも同じようですし
気にしなくてもいい範囲じゃないかと思います。

書込番号:4258296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/03 21:00(1年以上前)

ありがとうございました!
エアコンをいろいろ調べてて「絶対これにしよう!」っと
かなり意気込んでたので、違うのがくることになって
え〜っ(ToT)という感じだったので安心しました。
今週末に到着予定なので楽しみに待ってようと思います。

書込番号:4258357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/03 21:25(1年以上前)

こんばんわ
中身はほとんど同じ物ですので安心してください。
ドレインの付け替えやすくなっていたり、細かな事が
よい方向に、改良されています。
NPEより、PPEのほうが良いと思います。

書込番号:4258416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング