富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

4年で3回故障

2018/02/16 18:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28D

スレ主 popinzuさん
クチコミ投稿数:1件

新築時にジョーシンで購入。同じメーカーで揃えるとお値打ちだったので、4台購入しました。
長期保証を追加。
1台(リビング)は、2回故障
1台(子供部屋)は、1回故障
5年保証が、まもなく切れます。この夏故障したら、もう修理はせずに取り替えます。
富士通ゼネラルはお勧めしません。

書込番号:21604564

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2018/02/16 19:23(1年以上前)

故障の種類は何なのか関心がありますけど・・・
基板や部品ならどうしようもないですけど
ガス漏れであれば施工士のレベルを疑いますね
我が家のダイキンのエアコンは5年で7回ほど故障しました
すべて基板の故障だったのですが、故障のたび部品を取り寄せしてます
震災以来、在庫の関係で富士通を70台くらい施工しましたが
いまのとこ修理の依頼はゼロです。

書込番号:21604777

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

埃の塊が落ちてくる

2017/07/30 11:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X63F2

スレ主 kitomboさん
クチコミ投稿数:1件

購入して10か月くらいになりますが、最近、エアコンから埃の塊が振ってくるようになりました。

どうやら両脇にある吹き出し口から出てきているようですが取扱説明書を見ると正面のフィルター部分の手入れ方法は書いていますが両サイドについている吹き出し口の掃除方法は書いていないようです。

現在はサイドファンの使用を止めています。

残念です。

書込番号:21081304

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/30 12:00(1年以上前)

この製品のひとつの売りであるサイドファンが
使えないとは残念ですね(;^_^A

書込番号:21081390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/07/30 12:46(1年以上前)

扇風機やサーキュレーターなんかでも羽や網部分に埃が付着しますね。
サイドファン部分の吸い込み口側を掃除機の隙間ノズルを利用して吸引掃除してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21081474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/30 21:21(1年以上前)

サイドファンは取り外して
分解清掃しないと埃は取れません。
隙間ノズルで外から吸引したくらいでは埃は取れません!

書込番号:21082471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/30 22:14(1年以上前)

前までサイドファンの取り外し可能プレフィルターあったけど、コスト削減で無くした影響なのか?
分解掃除は難易度高いだろうから、せいぜいノンフロンエアダスター缶使ってファンの埃を飛ばす掃除しか出来なさそう。

書込番号:21082615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X63F2の満足度5

2017/08/08 18:34(1年以上前)

以前に同じ症状で投稿しましたが、メーカーに対策を求め、新しい室内機に取り替え+サイドファンの内部にフィルターを取り付けてもらいました。
今は埃が落ちて来る事はなくなりました。
高い買い物なんだからじゃんじゃんメーカーにクレームしてください。
ご参考までに。

書込番号:21102698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fukkyさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/08 22:41(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
>サイドファンの内部にフィルターを取り付けてもらいました。
ということですが、本機種専用のフィルターがあるのでしょうか?
ぜひ、詳細を教えていただきたいです。

つい先日、本機種(AS-X71F2)を取り付けてもらい、使い始めたのですが、このクチコミを拝見させていただき、さしあたりの対策として、外側の吸気口に百均で購入した換気扇フィルターを貼りつけました…雑な作業ですし、効果があるかどうかわかりませんが(^^;)

書込番号:21103373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X63F2の満足度5

2017/08/08 23:24(1年以上前)

専用のフィルターではないですが、メーカーの方が対策として付けてくれた物になります。
室内機を新しい物に取り替えとなったので、メーカー工場でフィルター対策をしてから室内機を取り付けて頂きましたので。
メーカーに記録として残ってるんじゃないでしょうか
?!
一度メーカーに問い合わせしてもらった方が良いと思います。
追記なのですが、フィルターを取り付けてサイドファン内部に埃は入らなくなりましたが、サイドファンのパンチング部には相変わらず埃が付着しますので、ダイソンで定期的に吸い上げています^_^;
なんにせよ、この機種は失敗作としか思えませんよね。
開発段階でパンチングから埃が入り込む事ぐらい発覚するでしょ?
て話しになりますよね。。。

書込番号:21103529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fukkyさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/09 07:07(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
ご教示ありがとうございます。
もし同様な不具合が起こるようなら、メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:21103921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 ノクリア AS-X63F2の満足度5

2017/08/09 20:59(1年以上前)

写真で分かりますでしょうか?
メーカーに付けて頂いたフィルターです。
これで内部への埃進入が防げています。
パンチング部に埃が付き出したら簡単にブラシ掃除機で吸える様になりました。

書込番号:21105353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2017/09/05 17:17(1年以上前)

ルーバーあけて、コンセント抜いて、割り箸のような物に布巻いて、まつい棒で掃除。
又は
SUN UP ロングチューブブラシ ナイロン 38mm で掃除(こちらの方が良いかも)
https://www.amazon.co.jp/SUN-UP-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7-%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3-38mm/dp/B00IIOVUU4/ref=pd_sim_121_3?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=XCT06HJG9CZQCWGXT9N5
仕上げにロングノズルのエアダスターで内部吹き付け。

3M フィルタレット エアコンフィルター プレミアム (カットして使用)
https://www.amazon.co.jp/3M-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89-ACFS-38RP/dp/B00B4OJ9F8/ref=pd_cp_201_4?_encoding=UTF8&refRID=EYP96TZEERS7JBDK58SF&th=1

カットしたフィルターの淵にセメダイン 木工用接着剤 速乾 フック 50ml CA-288
https://www.amazon.co.jp/dp/B00476N3PW/ref=twister_B01LXAK5E5?_encoding=UTF8&psc=1
を1周塗って、貼り付け。
乾くと透明なので目立たないので少しぐらい大雑把に塗ったって良いですし、
交換の際も直ぐに剥がれ痕も残り難いし両面テープより施行もしやすい。
張り付いていれば良いだけ、吸われると勝手に張り付くので力が掛かる所ではないのでこれで十分。


書込番号:21171944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

3年でガス抜けた

2017/07/09 01:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28D

スレ主 devil98さん
クチコミ投稿数:2件

家の新築で新品を某量販店でしろくま君と併せて2台購入しましたが、現在扇風機状態。
完全にガス抜けてそう。また、故障受付の電話が1つしかなく昔のチケット取得みたくリダイヤルしないと
つながらない。別の部屋に東芝製もありますが、6年でも痛いくらいに冷えます。
非常に残念でした。

書込番号:21028910

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/09 08:28(1年以上前)

早期の冷媒ガス漏れは取付工事の施工不良ってことも??

書込番号:21029276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktgetさん
クチコミ投稿数:11件

2017/07/16 17:39(1年以上前)

家は室内機本体からのガス漏れでした。

書込番号:21047858

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

下水のような臭いがおさまりません

2017/06/27 13:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Nシリーズ AS-N22R

スレ主 wata007さん
クチコミ投稿数:3件

使用してしらばらく絶つと、下水のような臭いがしておさまりません。メーカーに来てもらってもわからないの一点張りでなおりません。
あまりにもひどいので、我慢の限界なので買い替えになりそうです。

書込番号:20999783

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/06/27 14:15(1年以上前)

>wata007さん こんにちは

お困りのことと存じます。
買換えも方法ですが、室内機の熱交換部分のアルミフィンへの永年の汚れの堆積により、それが腐食したことによると
思われます。
一度内部清掃をやってみてはどうでしょう?街の電気屋さんや、ネットで検索するとす。
費用は25,000円程度です。

今後は、毎日の終了後、設定温度を上げて室外機を停止させ、室内機の空気循環を30分程度行うことでほぼ予防出来ます。

書込番号:20999855

ナイスクチコミ!3


スレ主 wata007さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/27 14:18(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
ここ数年、ダスキンのエアコンクリーニングをしてみましたが、変わりませんでした。
そろそろあきらめかなとおもっていました。

書込番号:20999859

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/06/27 15:08(1年以上前)

いわゆるカビ臭いと言うことなら、

留守中で良いので、
暖房モードで温度マックスで
小一時間稼働させてみましょう!

内部の乾燥が出来れば、
わりと症状は軽減できますよ。

書込番号:20999922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wata007さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/27 19:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
臭いは、かび臭いのではなく、下水(いわゆるどぶくさい)のような臭いです。
内部の排水であるドレンが詰まっているのではと富士通さんのCEさんに言ってみましたが、全くわかりませんとの回答でした。

もう、お手上げです。

書込番号:21000358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/27 21:20(1年以上前)

屋外のドレンホース先がどうなっているのかわからんけど、外の下水臭がドレンホースからエアコンへ上がってきてるとか?

書込番号:21000702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/27 23:46(1年以上前)

自分にそのような相談があった場合
まずドレンホースの末端を疑います
末端周辺が臭うのであれば
自分が常時、確保してる逆止器を設置
異常臭、虫の侵入、音の解決をする部品ですけどね。
ホームセンターで購入しても500円前後
それでも解決しない場合は
室内機を取り外して屋外で完全に分解して
表、あるいは裏まで徹底的にオーバーホールします
裏にネズミの死骸、あるいはヘビの死骸があり
それが異臭の原因だったこともあります
ダスキンみたいに見える部分だけ洗っても
幾分かの汚れはビニールを伝って下に落ちます
しかし、あとの汚れは内部に押し込んでしまいます。
段階を踏んで解決をするのが一番だと思います。

書込番号:21001194

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ140

返信11

お気に入りに追加

標準

イオンカード会員限定で誤解を招く広告

2017/06/04 09:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22F

クチコミ投稿数:25件

イオンカード会員限定で毎月特別価格の広告が届くが、今回このAS-V22Fが 取り付け費込みで59,800円だった。予約をして支払いに行くと、二階に取り付けなのでと加算されたりなんだかんだで結局82,944円!
イオンの広告は皆さんが勘違いしそうな書き方やめて欲しい。これならそこら辺の電気店と変わらない!

書込番号:20940504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/06/04 09:59(1年以上前)

2万円を超える金額差が気になりますね。
標準工事内の条件化で依頼したんでしょうか?
2階に設置で室外機が1階置きなら標準工事外だし入れ替えなら撤去費用を別途請求されるのは
普通だと思います。
屋根の上や壁に室外機を設置したり1階に室外機を置いて配管長4m(イオンは3.5mかな?)
お超えるなら部材代と追加工事料金の請求も普通だと思います。

書込番号:20940617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2017/06/04 15:28(1年以上前)

標準工事外の工事、古いエアコンの撤去とか 、配管が4m越すとか、カバーつけたとか?
ちっちゃい字で書いてありますがヤマダもケーズも同じようなもんだし。。。

先月、イオンでシャープのエアコン取り付け込みで
49800円で購入し、2階につけましたが追加料金かかりませんでした。消費税と5%引きで正確には51300円?ぐらい?って正確じゃないじゃん。

書込番号:20941330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2017/06/04 15:53(1年以上前)

一戸建ての家で、二階に有る昨年買ったエアコンを、隣の子供部屋に昨日移設してもらいました。配管化粧カバーはそのまおいて居ます。
標準工事代込み価格と広告には書いて居ますが、何故か標準工事代(10,584円)が乗っかり、一戸建ての二階なので配管延長(10,800円)、配管化粧カバーは取り外した物を使うのに再利用料(2,160円)取られ、二段ハシゴを使うのでと(5,400円)加算。
納得いかないので後で再度聞いて来ます。

書込番号:20941378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:25件

2017/06/04 16:07(1年以上前)

聞いてみ見ました。が、価格変わらず…
標準工事代は商品価格から引かれてました。
しかし、今ある化粧カバー使うのに何故金取る?
たかが4mチョイの高さでなぜハシゴに追加料金かかる?うちの2連ハシゴ使ってくれ!
二階に配管延長がなぜ1万円以上する!
この価格ならそこら辺の電気店でも十分に出てる!
web見積もりでも有ってくれれば良いのですがね…

書込番号:20941409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/04 21:10(1年以上前)

>たかが4mチョイの高さでなぜハシゴに追加料金かかる?うちの2連ハシゴ使ってくれ!

2階でも室外機ベランダ置きなら標準工事内だけど
ハシゴ代うんぬんではなく、屋根上の高所で足場の悪い作業だから追加料金掛かるだけでしょ?
重い室外機をハシゴを昇って上げるのも大変でしょ?
たかが4m高さと言うけど、落ちたら無事では済まない場所で作業してもらうのに文句を言う神経がわからんね。

書込番号:20942102

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:25件

2017/06/05 03:16(1年以上前)

確かに室外機を持ってハシゴ登るのは大変と思うし危険だと思います。今回は一階に室外機を設置、ハシゴ登るのは既存の穴にホースを通すだけの作業なので、ど素人でも出来る様な作業です。その上、既存の配管化粧カバー再利用料金取るなんて呆れます。

書込番号:20942814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/05 08:23(1年以上前)

カバー再利用したこと無いから分からんけど、カバーをもう一度取り付ける工賃でしょう。
部品代は掛からずともトップカバーに防水剤塗ったりネジ止めの手間賃かな?
カバー再利用でハシゴ上の作業もあるから高所危険手当ての意味合いでハシゴ代として追加料金取るのでしょう。

次回購入時、エアコンの標準工事以外の追加料金は同じ作業内容でも量販店毎で工事金額違うことはザラだから、事前にエアコン本体金額と工事金額トータルで各社見積もり取りましょう。

書込番号:20943038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/15 18:13(1年以上前)

二階から、一階に配管を伸ばすなら、どこで工事しても、追加で2万位かかります。
カバーの再利用でも余分な手間です。
シロウトでも出来るなら、本体だけ買って、自分ですればいいですね。

書込番号:20969826

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2017/06/15 20:26(1年以上前)

そう 繁忙期は素人同然の 業者が取付に来るから

注意してくださいね(爆

書込番号:20970127

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/06/15 20:37(1年以上前)

確かにそうですね〜。自分で十分に出来るレベルの作業でした。

書込番号:20970156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2017/07/09 21:53(1年以上前)

それ、業者悪いんじゃないのかなぁと思ったけど、
イオンにマニュアルないのでしょうか?
私が購入したときは、ケーズもイオンも、
本体価格を支払う
業者が見積もりにきて、イオンに伝える。
イオンから工事費用の見積もりがくる。
ここで納得いかないときはキャンセルし返金。
なので、料金のトラブルはないです。
まぁそれでも、手抜きする業者いましたけど。

書込番号:21031052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング