
このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年5月26日 01:12 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月24日 19:44 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月6日 19:29 |
![]() |
0 | 6 | 2009年6月29日 15:09 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月29日 09:33 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月4日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22T
09モデルのAS−E22Vですが、ノジマで購入しました。
AS−E22V・工事費込み・\47,000円でまとめて3台と、その他に、
AS−E40V・工事費込み・\89,800円で1台、計4台を購入・取付しました。
先着5台限定の販売でしたが、他も含めて4台まとめて購入する旨を伝えたら、
販売してくれました。
1点

自分も子供部屋に09モデルのAS-E22VかパナCS-22RKHを考えています。
工事費込み・\47,000は1台だと無理ですかね?
ヤ○ダでゼネラルAS-E22V\52,800、コ○マでパナCS-22RKH\53,800との事でした。
書込番号:9598677
1点

キラー・トーア・カマタさんへ
前回のコジマのチラシ、AS−E22V・5台限定(お1人様1台限り)\46,700で、
出てましたよ。
週末のチラシを、まめにチェックすれば、\47,000前後で購入できると思います。
私は、まとめて3台欲しかったので、ノジマにしましたが・・・
・・・キラー・トーア・カマタさんも、安価で購入出来ると良いですね!
書込番号:9604450
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22V
ノジマで購入しました。
AS−E22V・工事費込み・\47,000円でまとめて3台と、その他に、
AS−E40V・工事費込み・\89,800円で1台、計4台を購入・取付しました。
先着5台限定の販売でしたが、他も含めて4台まとめて購入する旨を伝えたら、
販売してくれました。
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J40T
私は掃除好きなのでフィルターの「手動」掃除は気になりません。
さらに、ベーシックモデルなのに省エネだし、100V仕様だから追加工事不要でお得だし(←異論はあるでしょうが)との理由で、Jシリーズが我が家にぴったりです。
75810円で購入、5年保証と工事費込みでも9万円以下でした。
09年モデルにもJシリーズは存続していますが、あれれれ??
スペックダウンしてますよ!
さらに下位グレードのEシリーズに近い内容になってしまいました(涙)
もし売れ残りがあったら迷わず08年モデルを選ぶといいのではないでしょうか?
0点

2009年モデルのJシリーズはEシリーズがベースですからね。
書込番号:9502623
0点

暑い季節に実感できると思いますが、我が家では昨年の夏は
結構強力で良かったですよ。冬は石油ファンヒーターのみで
使いませんでした。
100Vで簡単取り付けも魅力でしたが、最近の新築の家はブレーカー
までは電気は200Vで来ているらしく、エアコン200Vへの切り替えは
工事、というよりもブレーカーの中をちょいちょいと切り替えるだけ
みたいです。02年築の我が家もそうなっていると、後で知りました。
特に100Vにこだわる必要は無かったです。
書込番号:9503464
0点

皆様こんばんは。レスありがとうございます。
>Eシリーズがベースですからね。
そうでしたか、知りませんでした。
本来「ランサー」のはずなのに、一つ上の「ギャラン」フォルティスと呼ぶようなものですかね。(たとえが分かりづらい)
>我が家では昨年の夏は結構強力で良かったですよ。
所有者さんからのレス嬉しいです。
実は我が家はまだ取り付け工事していませんが、夏が楽しみになりました。
このシリーズ、皆が口を揃えて「デザインがイマイチ」とおっしゃいます。
でも現在かっこいいエアコンも10年後には必ず古臭いデザインと思われるに違いありません。
であれば、10年間使うであろうエアコンはJシリーズくらい垢抜けない見た目の方が、デザインの耐性があるのでは・・・。
書込番号:9503885
0点

はじめてクチコミします。
エアコンの買い替えを、早々に考えています。
Jシリーズはリーズナブルで注目していました。
近くの量販店に、AS−J40TとAS−J40Vの両方が展示されていました。
普通の人から考えれば、新商品のJ−40Vの方が良いと思いますが・・・・
色々調べて見ましたが・・・・J−40TとJ−40Vの違いが分かりません。
分かりやすく教えて下さい。今週中に決めたいのでご無理言って申し訳ありませんが、早めのご返事お待ちしています。
書込番号:9775085
0点

kurokikiさん
AS-J40Tが残っているのならば、絶対にそちらの方がいいでしょう。そちらの方が冷暖房能力は高いですし、機能も充実してます。
既に皆さんも書かれていますが、今年のJシリーズJ40Vは最下位機種であるEシリーズがベースになったフルモデルチェンジ機種ですから、
昨年モデルのJシリーズJ40Tとは別物と考えた方がいいです。室内機・室外機のデザインも違います。
冷暖房性能
J40T 冷房能力4.0kW(0.9〜4.5) 暖房能力5.0kW(0.9〜7.0) 低温暖房能力5.1kW APF4.9
J40V 冷房能力4.0kW(0.9〜4.3) 暖房能力5.0kW(0.9〜6.6) 低温暖房能力4.8kW APF4.9
機能
J40Tはパワフル10m気流、24時間プログラムタイマーですが、J40Vはパワフル気流なし、簡単入切タイマーです。
J40Vの方が優れているのはフィルターの網目が細かくなったことくらいですね。
書込番号:9775418
0点

早々にお返事ありがとうございます。
今週中にJ40Tの方を買いに行きます。
ちなみに、子供部屋用にAS−J22Vも購入するつもりですが、
他にお勧めありますか?
遠慮がなくてすみません。
書込番号:9776093
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-S22V
富士通ゼネラルのエアコンを先週買いました。
ASS22V 機能も基本スペックも申し分なくそのうえ安くてとても満足して買えました。
今年からセンサーも付いて更に省エネで、夏場に使うのが今から楽しみです。
0点

AS-S22Vを検討しています、貴殿が使用されていて下記の内容について教えて頂ければとお思います。
運転音(室内機、室外機)
暖房運転での具合は如何ですか?
宜しくお願いします。
書込番号:10855558
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22T
ケーズ電気で42800円で購入。2階に設置ということで5150円の追加料金が必要でした。
工事はタバコ臭いお兄ちゃんが一人で1時間45分かかって取り付けました。
下にも書き込みがあるように室内機の下側は歪みがあります。目立つところなので改良を期待します。
室内機も静かですが室外機は他のエアコンのものよりも驚くほど静かでした。
良い買い物ができました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





