富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コジマで

2006/11/04 22:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22R

クチコミ投稿数:10件

本日、コジマでAS-E22Rを買いました。標準取付込みで36000円でした。12月下旬完成の新築の寝室にと買いました。
値段はまあまあかなと思っています。

書込番号:5603750

ナイスクチコミ!0


返信する
DEROSAさん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/05 01:10(1年以上前)

どちらのコジマでしょうか?
よろしければ教えてください。

書込番号:5604562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/09 15:45(1年以上前)

垂水店です。

書込番号:5618845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなかです(*´∇`*)

2006/09/23 17:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Nシリーズ AS-N22R

クチコミ投稿数:17件

良 書き込みがなかったので こちらにもかかせて頂きます^^

本日設置しました。

8畳間・木造・平屋で約6万で工事費混み

使用感は良好で 静かで 冷房も暖房もよくきいています(*´∇`*)
リモコンも時計表示があり なかなか良いデザインですが 富士通はリモコンの反応が遅いらしく ボタンを押してから 少しマがあります。しかも 押した瞬間、一瞬表示が消えます(ナゼ・・

ともかく性能は 工事の方も値段のわりに良いとおすみつきでした

あと 除湿の際などに 不快な音がなる方が多いようですが わたしのは静かです 数日たったらなるのでしょうか??

トータル とてもお進めです(*´∇`*)


書込番号:5470694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/09/24 00:14(1年以上前)

>>マーチだよさん

はじめまして。

このタイプは価格は押さえつつオート左右スイングや
省エネ度が高かったり再熱除湿が付いていたりで優秀ですよね。

リモコンですが信号を送る時に画面が消えるのが不思議ですよね。
データをまとめて送っているイメージですが。

書込番号:5472133

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/09/24 20:52(1年以上前)

>富士通はリモコンの反応が遅いらしく ボタンを押してから 少しマがあります。しかも 押した瞬間、一瞬表示が消えます(ナゼ・・

これは使ってみての感想でしょうけど
果たして、それが正常なのかどうか
一度FUJITSUのほうにも問い合わせてみてはいかがでしょうか。
書き込みだけだとどのくらいの間が空くのか分からないので
見てもらうのもいいのかも。

私が以前FUJITSUを使っていたときに
反応が遅いという感覚は持たなかったので。
(とはいえ、92年式ですから、今とは違うのかもしれませんが)

書込番号:5474724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2006/09/25 00:28(1年以上前)

EタイプとNタイプのリモコンは押すと「情報を送ってます」みたいな矢印カーソルが毎回出て画面が消えるので正常だと思いますよ。

それにしてもEタイプはずっと同じ顔ですよね。あの青いラインが
段々とレトロに見えてきました。英語で何故か「エアーコンディショナー」とか書いてるんですよね。

書込番号:5475721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2006/09/25 11:13(1年以上前)

富士通ゼネラルのリモコンの反応ですが、「ボタンを押してから少しマがある」というのは仕様です。

国内向け、海外向けのエアコンのリモコンともそのような反応です。

書込番号:5476483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/09/25 19:23(1年以上前)

私の感想は余計なお世話だったようですね。
あせらせてしまったとしたらごめんなさい。

書込番号:5477424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2006/09/26 00:58(1年以上前)

いえいえ ありがとうございます。^^
たくさんお世話になったので感謝しています(*´∇`*)

書込番号:5478881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22R

クチコミ投稿数:779件

先週末、17年物の霧ヶ峰が壊れまして、急遽買い換えました。
ケーズデンキで取り付け込み\44000でした。
E22Rにした一番の理由は、エントリーモデルながら能力が高い
ことです。再熱除湿もついてないこのクラスでは、各社あまり
売りになる機能がありませんので、機能より基本性能という選択
です。カタログによれば、E22Rは6畳用といいつつ暖房の最大
能力が4.6KWもあり、同じエントリー同士の比較だと、東芝G
シリーズの28クラスより若干上なほどです。ちなみに冷房能力は
各社だいたい横並び的ですね。
 本日、事前の希望通り、15分の電動ポンプ真空引きで設置完了
しました。
第一印象はとにかく静かですが、冷え方は17年物、昔のフロンの
28クラスと比べても遜色ない(霧ヶ峰は、以前の住まいから移設
したので、部屋は6畳なのに29クラスがついてました)感じです。
リモコンも使いやすく、遠くまでよく届きます。
本体LEDも大きくて見やすいです。
2枚の大きいルーバーがついており、冷房時も冷たい風が部屋の
下の方までおりて来ない感じで、うまく気流制御できてそうです。
室外機もコンパクト仕様ですが、やはり静かです。
最低能力も0.5KWと低い方まで制御できているので、温度が一定
に達してからも、あまり寒くなったりせず、なかなか快適です。
今年は残暑が厳しいそうなので、まあ間に合って良かったかな?

書込番号:5380225

ナイスクチコミ!0


返信する
NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件

2006/08/26 21:00(1年以上前)

前の(古い)エアコンって結構持ちますよね。1代目のナショナルは21年持ちました。ですが2代目のフナイは7年(短い)、現在のFUJITSUは1年目(今年つけました AS25PPX)いったい何年持つか・・・

書込番号:5380278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件

2006/08/26 23:04(1年以上前)

ですね。最近のエアコンの平均寿命は11年だそうです。霧ヶ峰
もドレンのつまりの様な気もしたし、修理で直るかな、とも思った
のですが、また他が壊れたら、とか、新品も今安いからな、とか、
富士通も一度使ってみたい、とか、そういうこと考えながら、
結局買い換えになりました。まあやはり新しい物はいいなあ、と
素朴に感心してます。

書込番号:5380712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/08/27 17:56(1年以上前)

私も先日、13年前のエアコンが壊れ急遽買い替えました。機種選定にあたっては能力面の高さで本機種を選びましたが、設定温度を27度や28度(冷房)で使用すると、一旦は湿度が60%程度に下がるのですが、室温が設定温度近くに下がると、いつのまにか湿度が75%程度に上がりムシムシして非常に不快な状態になります。ドライにしても同じです。(実際には、設定温度を27度にしても、28.X度程度にしか下がりません)
その際(室温が設定温度近くに下がると)には、室外機が止まり送風だけの状態になっており、そのためではないかと思います。設定温度を下げると、室外機は動き始めるようです。
紅のとんちゃんさんはそのような事はないですか?

再熱除湿機能がついていないエアコンでは仕方ないのでしょうか?

書込番号:5382814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件

2006/08/27 20:18(1年以上前)

再熱云々じゃなく、たぶん、設定温度に近づいた時に、ファンを
止めるかどうか、の制御の違いと思います。
設定温度になったとき、圧縮機がとまってファンが動いたままだと、熱交換機の湿気が室内に戻る現象があるそうです。これを嫌って、圧縮機がとまると、ファンも止めるメーカーもあるようですが、これはメーカーのポリシーの問題なんで、メーカーごとにばらばらのようですね。ファンが止まるのを好まない人も多いそうで。
富士通はファンは止めない、ナショナルは止めます。
ファンを止めない場合の湿気戻りを防ぐため、インバーターの最小能力を非常に小さく絞れれば、ぎりぎりまで圧縮機を止めずにすむわけですが、E22Rは最小0.5Kまで絞れるので、弊害は少ないと思いますよ。
うちには、ナショナルV226と富士通E22Rがありますが、設定温度に近づいた際の挙動は両者異なるものの、両方とも快適だと思います。富士通は設定温度に近づくと出てくる風があまり冷たくなくなり、ソフトです。ナショナルは最低能力が0.9Kなので、ずっと冷たい風が出続けて、設定温度付近で、急にファンが停止する感じです。しばらくするとまた動き出しますが。
再熱が欲しくてV226を買いましたが、その後に別の部屋のエアコンが壊れてE22Rを買い足しました。E22Rは再熱はないけど、定常状態の風がソフトで、これなら冷房のままでも寝られるかなと思ったほどです。

書込番号:5383227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/08/28 21:46(1年以上前)

紅のとんちゃんさん ありがとうございました。

書込番号:5386296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コジマで買いました!

2006/08/16 00:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > EX換気 AS25PPX

スレ主 NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件 EX換気 AS25PPXのオーナーEX換気 AS25PPXの満足度5

今日、コジマNEW高崎店で69800円にて購入しました。うちには子供部屋に2005年につけたFUJITSUのエアコン(AS22PPE)があるのですが、これが結構気に入っていて、今年居間のエアコンが壊れたので2005年版の1ランク上ので買い替えをしました。(ちなみにその壊れたエアコンのメーカーは「FUNAI」さんで、7年も頑張っていました。)
明日取り付けです。近況報告しまーす。どなたか書き込みしてくださーい。

書込番号:5349521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/08/17 00:12(1年以上前)

換気機能は音が気になりますが換気時の音量などはいかがですか?

書込番号:5352309

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件 EX換気 AS25PPXのオーナーEX換気 AS25PPXの満足度5

2006/08/17 01:02(1年以上前)

ワイドリバーさん こんにちは
音はですね、平均的な扇風機の「中」ぐらいです。ということは「大きい」・・・でも他社製のを実感した上では「いいほうか・・・」という感じです。

書込番号:5352422

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件 EX換気 AS25PPXのオーナーEX換気 AS25PPXの満足度5

2006/08/20 23:42(1年以上前)

補足と訂正です。
音の大きさは平均的な扇風機の「弱」で運転したときぐらいの大きさです。他社製(SANYO・SHARP・TOSHIBA)の最強時とFUJITSUの最強時の個人的な感覚で判断しました。
              ここにお詫びと訂正をいたします。
何かほかに使用された方などや実際に見てみたときどう感じられたたか、ぜひご意見を伺いたいのですか。お気軽に書き込みをしていただければ幸いです。

書込番号:5363500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日付けました。

2006/08/07 22:49(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22R

クチコミ投稿数:7件

今日AS−E22Rを部屋につけました。
6畳の部屋につけるので、ちょうどいいエアコンだと思いましたのでこれを、買いました。今日、工事があり、時間が2時間以上かかって、エアコンがとりつけられました。ダッシュ機能省エネや、ドライ・冷房・暖房・送風と、すこし暑いときは送風を使えるし、ダッシュ機能を使えばすぐに部屋が涼しくなります。これはこれで、いいところもあり、最初に買うエアコンにしては、よかったと思います。

書込番号:5326844

ナイスクチコミ!0


返信する
NEC好きさん
クチコミ投稿数:156件

2006/08/21 01:37(1年以上前)

え!工事に2時間!!うちはヤマダ電機で40分で終わったのに・・・じゃあうちは手抜きだったのかなぁ

書込番号:5363764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/08/29 18:38(1年以上前)

うちは4時間くらいかかりましたよ( ̄∇ ̄;)

初めてつけるのでこんなものかと思っていましたが・・・

書込番号:5388880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/08/31 15:35(1年以上前)

取り付ける環境の条件で1〜2時間は全く変わりますよ。
あと取り付ける業者のスピードにも差はありますしね。
ウチの場合は5階取り付けでしたので、当日業者が来て
「お宅は時間がかかりそうなので明日また来ます」と言
って次の日にまわされてしましましたが。

書込番号:5394446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/02 16:46(1年以上前)

取り付け場所や環境によって変わりますから時間は気にしない方がいいかと

書込番号:5499571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

安かったです。

2006/06/28 11:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS50PPE2

スレ主 亀浦さん
クチコミ投稿数:268件

マツデンさんで、工事費(21000)込み10万を切りました。
16年前のエアコン(冷専-_-)が動かなくなったので、贅沢言わず
買い求めました。
音は静かで、良く冷えます。期待(してなかったけど)以上です。
リモコンは非常に解りやすいです。
この手のリモコンには、時計が付いてて合わせるのが面倒ですが
タイマーはあっても時計は無し。
家中時計だらけなので、合わせる気遣いせず時計無しで十分。

なお、これまで使ってたエアコンは自分で取り外し
近くに廃棄物処理業者に持ち込みましたところ
くず鉄として引き取って貰えました(3円/kg で 計210円でした)

従って、今回のエアコン取り外し−処分−新規購入−取付は
10万円で、十分おつりが来ました。

あと3台(20畳:1、12畳:2)16年目のエアコンがあるので、3台/20万で納まるかも知れません。

16年前に買った時
今回の機種 18万+工事費(3万)
別部屋の20畳 35万(工事費込)
別部屋の12畳 15万x2(工事費込)

良い時代になったものです。

書込番号:5208786

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2006/06/28 12:43(1年以上前)

フロンは、、、、?

シュパーーーですかね? (T_T)

書込番号:5208926

ナイスクチコミ!0


スレ主 亀浦さん
クチコミ投稿数:268件

2006/06/28 23:02(1年以上前)

シューは無いでしょう
それなりの処理業者ですから回収してると信じてます

書込番号:5210423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング