
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z50T2
10年使用の2.5kのエアコンからこちらに替えました。
午後には西日が強烈な14畳の洋室ですが
26度の設定で、寒いくらいに冷えました。
一気に冷やすときの風力がスゴイ。
夕方からは省パワー、微風設定でも十分すぎる
冷え方で大満足です。
富士通ゼネラルは家で2台目の導入ですが
暑い状態から冷やす能力は強力ですね。
本体のフラップがガンダムみたい(^-^ゞ
4点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E25T
子供部屋6帖に取付けました。価格に対して、機能も充実していて大変良い買い物が出来ました。本体(39800円)+取付工賃(10000円)+5年間保障(1990円)=総額51790円(税込)で納得の価格でした。
0点

E22Tならその値段であるだろうけど
E25Tでその値段なら、お安く買えましたね。
ちなみにどこでの購入だったのでしょうか?
書込番号:8011004
1点

私も、近所のジャスコで同じ値段で買いました。
本体\39,800+工事費10,000+5年間保証¥1,990
書込番号:8012476
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E40T
本日、この機種を自宅に取り付けました。
まずは、室内機ですが、非常にコンパクトです。また、デザインもすっきりしていて、しかも安っぽさが感じられない。店頭で見たときの感じよりも高感度です。
次に、音の静かさについて
カタログデータでみると、富士通のこの機種は、他のメーカーの同等品と比較して、非常にデシベル値が低い。ある程度期待していたのですが、実際に静かです。現在東芝の2.5タイプのエアコンを使用していますが、それと比較してもうるさいとは感じません。
このエアコンは、あるカメラ屋で購入したのですが、標準工事費込みで94800円。しかもポイント14パーセント還元です。お買い得だったと思います。
1点

ねるとん2さん はじめまして!
レポートありがとうございます<m(__)m>
私も色々悩んでこれにほぼ決めたところでした!
>安っぽさが感じられない
それはいいですね!確かに店頭で見た感じでは他のに比べるといまいちだったので、ちょっと気にしてました。
購入するのはボーナスが入ってからですが、
先週、近所のヤマダとケーズ電気に行き値段交渉してきたのですが、
結果 工事込で
ヤマダが95000円のポイントなしと言われ、
ケーズが現金値引きで89800円でした。
もう一度交渉してみるつもりです、きびしいかな・・・、
ちなみに何畳の部屋に付けましたか?効きはどうですかね?
私は十畳ぐらいのリビングに付けるつもりなのですが、
書込番号:7875416
0点

現在、6畳和室に設置していますが、その横に8畳程度のリビングダイニングがあります。本来ならば、このリビングに設置すべきなのでしょうが、適当な設置場所がなかったので、やむなく、6畳に設置した次第です。
さて、きき具合ですが、残念ながら、まだ本格的に稼働をしていません。
参考例を明示できないのですが、ききぐあいは、メーカーにあまり関係ないと思います。
使用する部屋の状況により大きく左右されると思います。
書込番号:7877018
0点

そうですよね、まだ寒いくらいですもんね^^
こたつをしまったのをちょっと後悔してますよ・・・、
たぶんこれを付けると思うので、私も本格稼働したらレポートします!
ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:7877687
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22T
知り合いの業者からこのエアコン買ってしまいました。
去年父の部屋用に買った同じ富士通のAS−E22Sより、
かなり良くなったと言われまして、つい買ってしまいました。
ふーむ確かに暖房の利きも早くなったし、音もだいぶ静かになった
気がしますね。室外機は驚くほど軽くなったと設置業者さんも
言っていました。私的には何より去年までの古くさいデザイン
が変更になってホットしています。去年までのデザインはひどすぎましたよ。
ただまだまだ値段は高いと思います。いくら新型と言ってもね・・・・
せめて4万円をきらないと、そこが反省点です。
0点

各社最下位モデルは、売れれば売れるほど赤字が増えますから、相当なコストダウンをしてます。室外機が軽量になったということは、相当な軽量化でコストダウンを図ったという事でしょうね。
性能は昨年モデルと比較して、APFは向上しましたが、最大冷房能力と定格暖房能力が下がり、最大暖房能力が上がったようですね。
>ただまだまだ値段は高いと思います。いくら新型と言ってもね・・・・
>せめて4万円をきらないと、そこが反省点です。
上にも書きましたが、4万円を切ってはいくら企業努力をしても儲けはありません。
書込番号:7630162
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z28S

どこのケーズか書かなきゃ情報の価値なし!
落書きと一緒だ。
値段は地域によって違うんだよ。
書込番号:6686608
0点

ケーズ電機刈谷パワフル館ですよ(愛知県)。AS-Z63S2と同時購入しました。
書込番号:6686860
0点

>取り付けなしの本体のみ
工事はご自分でするという意味で捉えてよろしいでしょうか?
取り付け工事は真空ポンプで行ってくださいね。
それとも工事費は込み、という意味なんだろうか・・・
書込番号:6690532
2点

普通は工事費別って理解しないか?
常連長くやりすぎて、一般人の認識と離れてないか、あんた。
書込番号:6690583
1点

みなみだよさん。ありがとうございます。工事はハウスメーカにやってもらうことになっていますが、真空ポンプってやつを使う必要があるんですか?それはハウスメーカに言えばわかってもらえるんでしょうか。
書込番号:6690698
1点

真空ポンプ(電動でも手動でもかまいません)を使って
「真空引き」をやってもらってくださいね。
室外機のガスを使ったエアパージ(シュパーというガスの抜ける音)をされてしまうかもしれませんから。
>普通は工事費別って理解しないか?
ですね。
なんか余計なことを考えてしまいました。
書込番号:6693361
2点

みなみだよさん、ありがとうございました。
真空ポンプの件、業者に聞いてみたいと思います。
書込番号:6693450
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





