富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地方のヤマダは18万後半・・・

2007/11/02 21:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z40S2

クチコミ投稿数:511件 ノクリア AS-Z40S2のオーナーノクリア AS-Z40S2の満足度4

ヤマダで価格交渉しましたが、18万8,000円・・
激戦地区でないヤマダはこんなもんです。

 ここでの価格は10万台でエアコンは工事が集中する時期になると、工事が雑になるという話がありますので発注しました。

 カタログスペックでの暖房能力の高さもポイントでしたが、実際どうでしょうね。楽しみです。

書込番号:6935595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと時間が経ちますが・・・

2007/10/24 21:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E28S

クチコミ投稿数:30件 Eシリーズ AS-E28SのオーナーEシリーズ AS-E28Sの満足度4

コジマ電機権太坂店のグランドオープンで59800円(標準取り付け工事込み)でした。本当は64800円でしたけど、店員さんが5000円引きしてくれたので即決でした。いい買い物しました♪

書込番号:6902212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

他店より1円より高いときは…

2007/07/11 19:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22S

スレ主 安物会さん
クチコミ投稿数:11件

近所のディカウントストア ロジャースで日曜朝市で、本体35,800円 標準工事費10,500円(税込み)でした。

電気やで買ったほうが安心と思い、コジマとヤマダに行きました。
コジマで、工事費込みで46,300円(同じ価格)にしてとお願いしましたが、「できません」の一言。 チラシを見せても同じ。 他店より1円でも高いときは…というのはうそですか?と尋ねましたら、なんと「はい、そうです。」とのことでした。(これまで何度もコジマで買ってきたのに、悔しい思いでした。)
 次に、ヤマダに行ったら、なんと1万円近く高いのです。 同じくロジャースのチラシの話をしてもにべもなく断られました。 別の日にヤマダの店頭ポスターを見たら、他店より〜とは書いてあるものの但し書きで当社指定品に限るとありました。
 これって、ダマシじゃありません。

書込番号:6523465

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/07/11 19:22(1年以上前)

安物会さん こんばんは

私もその経験ありますが
おそらく他店という対象がヤマダやらケーズといった
大手家電チェーンだとおもいます
ディスカウント店だからではないでしょうか

書込番号:6523508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/11 22:09(1年以上前)

できるわけねーだろが!すっとこどっこい!
人様の給金までディスカウントする気か??

書込番号:6524090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/11 23:33(1年以上前)

しかし・・・ロジャース・・久々に聞いたキガスw

書込番号:6524524

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/07/12 23:46(1年以上前)

他店より1円でも高いときは・・・

小さく、原価を割るときは対応できません、と書いてあります。

書込番号:6528062

ナイスクチコミ!1


スレ主 安物会さん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/14 00:05(1年以上前)

他店より1円でも…

小売の販売価格は、仕入れ価額+販売コスト+利益などで決められます。 仕入れ価格=原価ではありません。 また、小売業者が原価を公開することもないでしょうから、原価を消費者が知る由はありません。 販売価格の設定権は小売業者にあります。 なので、これは消費者を欺く行為だということです。 そして、価格comで最安のショップが大型量販店より低額で仕入れできているとは思えません。 販売努力をしているのです。

書込番号:6531316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/14 09:18(1年以上前)

安値価格が価値判断だから、もーなに言っても聞く耳持たないね。
こーゆー方は。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~antj28ym/konyu.html#Pnanasonic%20

鏡の役目をすると思う。参考までに

書込番号:6532346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/07/14 09:54(1年以上前)

販売コスト(給料など)と利益を販売価格に入れるのは正解。

でも原価はあくまでも仕入れ価格+諸掛り

販売価格から原価を引いて粗利をだします。
この粗利から販売コストを差し引いて利益を出すわけです。
(簡単に書きすぎているから細かいところは無視してください。)


つまり粗利も取れないような価格では売らないということを言いた
かったわけです。



経営努力・・・・安く売るためには安く仕入れなければいけません。
もしくは大量に売る割には人件費のかからない方式で販売するかでしょう。

安く仕入れられた商品+人件費がかかっていない=アフター大丈夫か?ということにはなりませんか?

きちんとした商品を適正価格で売るためには
それなりの「コスト」がかかって当然。

今回のロジャースだって
朝市=限定販売、ということでしょう?
数台くらいだったら
安く仕入れられるルートはどのお店も持っていると思います。

通常販売、その価格では
まずやらないだろうし
その価格に対抗しないからといって
詐欺だとかダマシだとはいえないと思います。

対抗できないから、どうぞそちらへ・・・
その方が誠実でしょう。
無理して売ったとしても
無理して売ってやった・・・というしこりが販売側に生じたら
それこそ、気持ちのよい売買にはつながりませんから。
買う側だけが得すればいいということではないでしょう。
(それを言えば、昨今の派遣社員制度も使う側だけが得をする方法で、あまり気持ちのいいものではないですが。)

書込番号:6532457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/09/15 07:39(1年以上前)

ロジャースが安いんだったら、つべこべ言わずにロジャースで買えばいいじゃん。
経済学もろくろくわかりもしないのに、販売コストだ利益だ言ってるけど安物会ってあんたなにもの。
ろくでもない、クレーマーね。
ヤマダも、コジマもたとえ原価割れしても安く販売なんて表記はどこにもないわ。
在庫処分や日替わり限定品はもちろん対象外。
同一市内の家電量販店に限るって店頭ポスターにちゃんと書いてあるわ。
書く必要もないと思うけど、あんたみたいな馬鹿対策には仕方がないのかもね。

書込番号:6756277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/22 17:17(1年以上前)

>ロジャースが安いんだったら、つべこべ言わずにロジャースで買えばいいじゃん。
>>電気やで買ったほうが安心と思い、コジマとヤマダに行きました
と書いてあるだろがよく読め

>経済学もろくろくわかりもしないのに
>>人のことを決め付ける前に自分の最終学歴を公開してから経済学云々言え

>同一市内の家電量販店に限るって店頭ポスターにちゃんと書いてあるわ。
書く必要もないと思うけど、あんたみたいな馬鹿対策には仕方がないのかもね。

ポイント還元とか景品表示法に触れるような商売してきた業者もどうかと思うがな
あと自分の馬鹿を棚に上げてよく人のこと馬鹿と言えたもんだ

これだから紅の紋章は何所に行っても嫌われもんなんだよ
まあ俺はある意味おっかけ



書込番号:6785126

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/09/22 22:46(1年以上前)

>ロジャースが安いんだったら、つべこべ言わずにロジャースで買えばいいじゃん。
>>電気やで買ったほうが安心と思い、コジマとヤマダに行きました
と書いてあるだろがよく読め

さて、どう解釈したものか。
私は値段もとりたい、安心もとりたいというのは
消費者心理ではあると思います。

でも、安いのが委員だったらロジャースで買えばいいだけの話し出し
安心を買いたいのであればコジマ・ヤマダで買えばいいだけの話だと思うよ。
私も、安いのがいいんだったらロジャースで買えばいいジャンと思いますし。
コジマ・ヤマダが安心かどうかは分かりませんが
本人がそっちの方が安心と思うなら
多少高いのには目をつぶって買うべきでしょう。

今回の(*゚ー゚) さんのレスは
的をはずしているような気がします。

書込番号:6786319

ナイスクチコミ!1


スレ主 安物会さん
クチコミ投稿数:11件

2007/09/26 00:20(1年以上前)

わたしにとって、消費(購入)にあたっての選択の要素は、クォリティ、サービス、プライスです。
 商品の選択はクォリティとプライスに重点を置きます。 ある商品(購入するものが特定しているとき)をどこで買うかを考えるときは、サービスとプライスで決定します。 価格Comは、この選択のための情報を提供しあう場所と心得ています。 安いという意味は同一の商品が、他店よりも安く買えることを意味します。 仕入や利益うんぬんは消費者にとっては選択肢の外にあります。 売り手がプライスを付けるときには、すでにそれらの要素は折込済みだからです。 ちなみに、別の日に同じこの商品がヤマダかコジか忘れましたが、ロジャースと同じ価格で売っていました。 

書込番号:6799468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格情報

2007/05/04 00:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22S

スレ主 arrow1024さん
クチコミ投稿数:1件

ヤマダ電機で工事費込み、\63,000でした。

書込番号:6298702

ナイスクチコミ!0


返信する
chipattoさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/07 08:27(1年以上前)

昨日、LABIなんばで買いました。価格は5年保証、標準工事込み\5,5000、プラス10%ポイントでした。

書込番号:6411527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2007/06/18 19:22(1年以上前)

この機種は、私も購入を考えています。
使用感はいかがですか?
近所にもヤマダ電機がありますが、arrow1024さん、購入されたヤマダ電機の店舗名を教えて下さい。
お願いします。

書込番号:6448880

ナイスクチコミ!0


mukurinさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2007/06/22 16:37(1年以上前)

15日に近所のコジマとヤマダを両天秤に掛けて結局コジマで購入しました
価格は標準取り付け工事代込みで59,800円でした

それ以外にリサイクル費用と取り外し費用が別に掛かりましたが、合計金額でも65,450円でした

書込番号:6460804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:9件

2007/09/18 00:33(1年以上前)

夏前は、エアコンは全般的に安かったけど、本格的に暑くなってからは、値上がり傾向でした。
コジマ、ヤマダ、ケーズで比べても同じみたいでした。
思ったよりパワフルで、買ってよかったと感じました。

冷房よりも、暖房のほうが効き目が高いのでしょうか?
冬の暖かさも期待が持てそうです。

書込番号:6768393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

宇都宮ヨドバシで購入

2007/09/01 23:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z40S2

スレ主 YYSRさん
クチコミ投稿数:29件

昨年末から続いている電化製品の買い替えですが、今年の猛暑に10年前に購入したエアコンが耐えられず、買い替えを決めました。
今日、夕食後に宇都宮駅前のヨドバシへ行って、価格ドットコムの価格を提示したところ、140000円のポイント10%(基本工事費込み)でした。店頭表示が210000円でしたので、その差額に驚きましたが、ここの最安値には僅かに届かず、少々悩みましたが、他に行ってもなかなかここの価格にはならないと思い、購入を決定しました。
月曜日に工事に来ますので、楽しみです。

書込番号:6705622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/09/06 08:30(1年以上前)

すごい!いいですねえ〜
僕も某都内のヨドバシで同じことやってみたのですが「近隣地区でネット以外(ビックとかヤマダとか)の価格でないと値段は下げられない」と言われてしまいました。

YYSRさんはどうやって説明したのですか?

書込番号:6721494

ナイスクチコミ!0


スレ主 YYSRさん
クチコミ投稿数:29件

2007/09/07 00:51(1年以上前)

nobunagajyaさん

これといって特に何もしてませんよ〜。
価格コムの最安値を告げて、その価格になるのだったらすぐに買うという交渉です。
宇都宮にもヤマダやコジマがありますが、今までの交渉ではヨドバシが最強でした。ほとんど一発で、価格コムさん最安値に近い価格が提示されます。

聞くところによると、宇都宮は電化製品の激戦区との事ですので、それが大きいのではないでしょうか。

前にテレビを買ってクチコミに投稿した際、このクチコミを印刷して持っていって、同じ価格で買えたという人もいましたので、同じ手を試すのも良いかもしれませんね〜

nobunagajyaさんも、諦めずに目標の価格目指して頑張って下さい。

書込番号:6725076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなりお買い得

2007/06/20 08:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28S

スレ主 ポルト6さん
クチコミ投稿数:1件

10数年前のエアコンが突然壊れ、コジマNEW梶ケ谷店に…
『今月の注目品』となっていて、なんと標準工事費込みで7万7千円。
間違いなく、何処よりも特価だと思います。

書込番号:6453982

ナイスクチコミ!0


返信する
CORICHANさん
クチコミ投稿数:13件

2007/08/26 20:25(1年以上前)

そんなに安いとは? 
今日買ってしまったよ。

私も10年以上使ったエアコンが、盆に急に壊れました。
暑さのピークも過ぎたので、このまま夏を乗り切ろうと思いましたが、
この暑さがまだまだ続く話を聞いて、気持ちが砕けました。

神戸三宮上新電機で店員に勧められるまま、5年保障つきで、10万50円でした。
これ以上無理ですって言われて。
もう少し値切ったら良かったかな。

皆さんの評価を見てるとそんなに悪いものではないみたいなので、期待して待ちます。

書込番号:6683042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング