
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年1月29日 20:39 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月1日 17:57 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月14日 23:44 |
![]() |
6 | 4 | 2010年10月23日 04:45 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年7月26日 12:45 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年7月30日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V28W
今日、ヤマダ総本店で購入してきました。
交渉待ちでかなり待たされました。人はTVほどではないが店員が少ないのと交渉が長いからでしょうか。
工事は年明けになってしまった。
物によってはもう少し早そうな?。
0点

やっと今月頭に工事して使ってます。
工事も丁寧にやっていただけました。
ドレン配管が本当は1050円だったか本当は必要だったそうですがサービスしていただけました。
ひとつ気になるのがプラズマイオンですが他の空気清浄機のイオンとかと混用しても大丈夫なのでしょうか?。
ちなみにパナのナノイーです。
書込番号:12578625
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V40W
とうとう納期年明けになりましたね。
今日決めてきました。
ヤマダ電機が戦略商品にしてるので
そろそろ完了になる可能性も。
書込番号:12146447
1点

レスありがとうございます。
そうですか・・・。エコポイント半額は仕方のないところですね。
書込番号:12149160
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V40W
この機種を購入して、取り付けてもらって、試運転!という時にLEDが点滅・・・。で、結局運転できずでした。その1週間後に交換。たまたま運が悪かっただけだと思いますが、エアコンが初期不良だと大変でした。ネットで買わなくて良かったとその時思いました。
0点

さぁ、運転しようと思ったら動かない、となると焦ったでしょうね。
交換して無事動いたようで何よりでしたが。
書込番号:12061241
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Eシリーズ AS-E22T
昨年の夏に購入し、この夏で1年が経過しました。
たった1年ですがさっそく、送風ファン周りがカビています。
購入以来ずっと、カビ防止用の設定で運転終了後は自動的に送風運転をしていたのに、あまり効果が無かったのかと思うと残念です。フィルターも1月に一度は交換していました。
こういう送風ファンとかって、防カビ加工されていないのでしょうか?
今はスイッチ入れる度にカビ臭いので、スイッチON20分前にファンへアルコールスプレーをふき掛けています。そうすることで運転開始時のカビ臭さが軽減されます。
ほかに早速カビが生えたという方、エアコンのカビを手軽にこうして駆除したよという方おられませんか?
2点

カビが発生しましたか。
家の三菱も内部クリーン運転をオンにしておいたけど同じ様にカビがでてます。
仕様は冷暖両方の機能を使用しているので冬場は暖房だから乾燥している筈なん
だけど窓と同じで電源をオフにすると冷えて結露するのかもしれませんね。
とりあえず今年の冷房・除湿で使用する前に掃除できる所は一応掃除した上で
防カビスプレー処理をしてみたけど今の所は問題無いみたいです。
結局、来年にならないと解らないですね。
書込番号:11891915
1点

>こういう送風ファンとかって、防カビ加工されていないのでしょうか?
AS-E22Tのような最下位機種は普通されてません。
値段の高い上位機種だと防カビ加工されてることが多いですが。
書込番号:11894374
3点

これまで毎日のようにファンへアルコールを吹きかけているのですが、今度クレベリンスプレーをかけてみようかと思います。
何度かスプレーしてカビ取れますかね。二酸化塩素、アルミフィンにかからないようにしないと。
書込番号:11909006
0点

クレベリン買いました。でもスプレーじゃなくて、http://www.askul.co.jp/p/2698429/です。
これを一つエアコンフィルター前にくくりつけたところ翌日から一切カビ臭しなくなりました。
オドロキの効果です☆騙されたと思ってお悩みの方は是非どうぞ。←回し者ではございません。
ちなみに金属に対して腐食性があるらしいので、アルミフィンにはよくないと思います。あしからず。
書込番号:12101042
0点





エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z50W2
本当は三菱やパナソニックのエアコンが欲しかったのですが、エアコンの配管ダクトが天井から33センチしかなく室内機の厚みが限られてしまいました。
そのため一番薄い室内機(高さ25センチ)のこのモデルを購入!
他メーカーはほとんどが高さ30センチ 次に買い換える時が不安になりました。
室内機コンパクトってのが流行るのを願ってます。
1点

室内機をコンパクトにすると
理客桜花の面で不利になるので
どこのメーカーも大型化されています。
FUJITSUが高さをコンパクトにできているのは
その分、奥行きで稼いでいるからじゃないかと思います。
書込番号:11678109
0点

昨日 取り付けました。
高さの問題点はクリアできたのですが、横幅が長すぎて半間スペースに着きませんでした。
なので、部屋の真ん中に取り付ける事になり室内配管カバーと配管延長料金が発生しました。
やっぱりこのクラスのエアコンになると、室内機の体積は大きくなるんですね。
試運転した感じでは風量が凄く多くて良く効きそうでした。
もうしばらく使ってからまた感想を書きたいと思います。
書込番号:11695440
0点

890mmだから
半間スペースは厳しいですね。
まぁ、それでも何とか取付できたようで何よりです。
>理客桜花
何のつもりでこんなことを打ったのかなぁと考えてみましたが
冷却効果、のことだと思います^^。
書込番号:11695627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





