富士通ゼネラルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通ゼネラル のクチコミ掲示板

(10185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40J

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件 ノクリア AS-C40Jのオーナーノクリア AS-C40Jの満足度4

「おやすみタイマー」による停止後は働かない。
他のメーカーは手動で「エアコンクリーニング」できたはず・・・(;´д`

購入後初めての冷房運転をレビュー

運転開始時刻:8:30
室内温度(℃):30.2℃
湿度(%):61%
リモコン設定:26℃設定 
運転状況:冷房「自動」


一時間後には、
室内温度(℃):26.3℃
湿度(%):55%
風量:弱か微風になっている
音:とくに気にならない程度

【補足】
自動で「エアコンクリーニング」が働いたらどれくらい温度上昇するか実証したかったが( ^ω^)・・・

朝、リビングが涼しかった・・・25.5℃
嫁がダイノジで爆睡

エアコンが止まっていることを確認。

俺「エアコンクリーニング働いた?」
嫁「おやすみタイマーしたから知らん」
俺「まあ、爆睡してたって言うことは、オン、オフせず快適やったわけやね」

そのあと、一時間ぐらい送風運転で内部を乾燥しました。このスタイルで夏を検証してみる。
たまに加熱除菌をしてみようかと。(自己満足)

6/26エアコン使用開始 電気代はおいくらに?

書込番号:23495648

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

冷房運転 除湿運転

2020/06/22 07:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40J

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件 ノクリア AS-C40Jのオーナーノクリア AS-C40Jの満足度4

関西地方のいま(寝るとき)はちょっと肌寒い

これから蒸し暑くなったら、
冷房運転で省エネファン「入」に設定すると、設定温度付近になると「オン」、「オフ」を繰り返し寝苦しくなるのかな。

省エネファンは「切」のままと
通常の「除湿」(ソフトクール除湿)か「控えめ除湿」を試してみよ。


取扱説明書には「除湿運転時は、お部屋の湿気戻りを抑えるため、省エネファンが常に
働きます。」と記載

省エネファンお買い上げ時の設定:切
設定温度に到達すると室内ファンを停止させ、ムダな運転を抑えます。
1 停止中に メニュー を押す
2 で風量表示部を点滅させ
確定 を押す
3 で「入」を選び 確定 を押す
⿟⿟省エネファンを解除する場合は、「切」に
設定してください。
4 メニュー を押して戻る
省エネファンについて
⿟⿟省エネファンは、冷房運転、除湿運転、自動運転で冷房および除湿が
選択された場合のみ動作します。
⿟⿟除湿運転時は、お部屋の湿気戻りを抑えるため、省エネファンが常に
働きます。
⿟⿟省エネファンを「切」に設定すると、お部屋の湿度が下がらない場合が
あります。

書込番号:23484505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2020/06/23 20:12(1年以上前)

>koutontonさん
>【⿟】【⿟】省エネファンは・・・

何書いてるのか、ちっとも分からない?

書込番号:23487941

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

AI履歴

2020/06/15 20:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X28J

クチコミ投稿数:64件 ノクリア AS-X28Jの満足度4

AI履歴の画面

ずっと分からなかったAI動作、昨日突如来ました。
自動運転の-0.5℃でスタートして、なんか寒いと思いリモコンに手をかざしたら、エアコンが設定温度を変更しました。とテロップが流れました。設定温度は、-2℃になっていました。アプリを開いたら、自動で設定温度を下げた履歴が残っていました。
やっとAIが機能し始めたかも知れません。
今日も、自動で設定温度が変わりました。

書込番号:23471490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/22 08:50(1年以上前)

ひつじ年様

ご無沙汰しております。本件情報ありがとうございました。以前スレ立てました件はあれ以降何も提案こなくなりました。
さて本件ですが、提案が来るようになったのは、温度調整含めた自動運転を何回くらいしてから来るようになったか教えてください。私のエアコンはこちらの提案もアプリ履歴は空白の状況です。

書込番号:23484592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 ノクリア AS-X28Jの満足度4

2020/06/22 20:31(1年以上前)

最近の様子

>ジョブズ神推しさん
ご無沙汰しております。
まず、以前のスレの件です。暑い日に数回提案がありました。
数回来たので、この夏はもう提案は来ない気がします。

では、本題です。
ほとんど自動(標準温度)で運転しています。暑がりなので、6月はほぼ毎日使っています。
たまに暑いとマイナスにします。このスレを投稿した後、毎日AIから提案がある訳でも無く、とても気まぐれな介入ぶりです。
私も、どのタイミングなのか不明です。
明確なお答え出来無くてすみません。
ただ、介入してくる日はスクショの様に割と短時間で温度をいじっていますね。

書込番号:23485778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/23 18:04(1年以上前)

ひつじ年様

返信ありがとうございました。
6月毎日自動運転で温度設定も操作されていたんですね。私の方は6月毎日ではないですが自動で温度は標準のままお任せ気流で運転してました。体感温度予測がどのような条件で発令されるのか謎ですね。立ち上げ予測提案も来ないのでAI本当に機能してるのか疑わしい状況が続いています。エアコン機能に問題はないのでこのままでもいいかなと思ってきました。

書込番号:23487718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

冷房後の送風運転

2020/06/09 07:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40J

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件 ノクリア AS-C40Jのオーナーノクリア AS-C40Jの満足度4

冷房後の送風運転をすることによって抑制効果はあるのかな。

書込番号:23457100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2020/06/09 07:31(1年以上前)

電気代の節約でしたら、扇風機が良いと思います。

最近の扇風機はDCモーターですと10Wくらいです。

書込番号:23457116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2020/06/09 08:34(1年以上前)

カビの抑制効果はあるでしょう。

書込番号:23457189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/06/10 10:29(1年以上前)

気温、室温が ある程度高い季節なら関係ありません。

最近の機種なら気休め程度です。

書込番号:23459355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:27件

2020/06/11 19:37(1年以上前)

この機種は存じませんが、三菱電機の機種(すべてではないです)ですと、冷房停止後、30分くらいかけて、送風運転+弱暖房運転して、内部を乾かしています。
別の例えですと、お風呂に入った後、壁に着いて水滴を綺麗に毎日拭くと、相当カビの発生を抑えられます。

書込番号:23462382

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

標準

故障の多いデュアルサイドファン無し

2020/06/04 01:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-SV25K

クチコミ投稿数:132件

https://www.fujitsu-general.com/jp/resources/pdf/support/downloads/aircon/catalog/2020/ctlg-a575a-all.pdf

https://www.fujitsu-general.com/jp/support/downloads/data/aircon/manual/ope-20-9319220376-03-svk-22-25-28-40-56.pdf

◯さらさら冷房:再熱除湿しながら、冷房温度をコントロール
◯実験的なAI機能なし
◯プラズマ空清なし
送風ファンの抗菌・防カビなし→残念
フィルター自動掃除→残念

惜しい、フィルター自動掃除さえ無ければメンテナンス性は良くなる
肝心なのは、冷房温度の制御はまともなのか、水飛びしないのか、室外機、室内機は静かなのか(夜の就寝時にも使えるか)

発売間もないのでまだ高いが、上位機種よりも機能が削られている分、安くなるのを期待する

書込番号:23446291

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:132件

2020/06/04 02:07(1年以上前)

新機能「さらさら冷房」を搭載
冷房運転中に室温が設定温度まで下がった後も、自動で再熱除湿運転に切り替えることで快適な室温をキー
プしながらしっかりと除湿も行う新機能「さらさら冷房」を搭載しています。
https://www.fujitsu-general.com/shared/jp/pdf-fcjp-news-19-N09-36-02.pdf


機能面では、新たに「さらさら冷房」を搭載。これは、設定温度に到達する少し前から再熱除湿運転に切り替えるもので、蒸し暑さの原因となる湿気を取り除いた心地いい空間を作り出せる。
https://www.fujitsu-general.com/shared/jp/pdf-fcjp-news-19-N09-36-02.pdf

書込番号:23446305

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:132件

2020/06/04 02:11(1年以上前)

新機能「さらさら冷房」を搭載
気密性・断熱性に優れた近年の住宅は、エアコンの冷房使用時において設定温度への到達が早いというメリッ
トがある反面、十分に除湿がされないという課題がありました。
新機能の「さらさら冷房」は、室温が設定温度に到達する少し前から自動で再熱除湿運転に切り替えるため、
設定温度をキープしながら室内の空気をしっかりと除湿し、さらさらで心地よい空気を作り出します。そのため
従来のエアコンの冷房にありがちだった、室温は十分低いのにじめじめとした蒸し暑さを感じることや、湿気に
よる不快感を無くすために設定温度を下げすぎて室内が寒くなってしまう、といった問題を解決します。
https://www.fujitsu-general.com/shared/jp/pdf-fcjp-news-19-N09-36-02.pdf

書込番号:23446309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件

2020/06/04 11:04(1年以上前)

https://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2020/lineup/nocria-sv/design-aircon.html
>外観の圧迫感を低減させる前面処理などにより・・・
>新たな加工表現によりファブリック(布地)パターンを生み出しました

布地パターンは汚れは付きやすいのか
プラスチックの加工精度が高ければ、部品が収縮して異音が出る問題も解決されているか

書込番号:23446767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件

2020/06/06 14:15(1年以上前)

室外機24kgは軽すぎる、今使ってるダイキンは26kgでも振動音が大きい
パナソニックXの同出力は33.5kg

再熱除湿式は良く除湿してくれる反面、水飛びとカビが心配になってきた

書込番号:23451176

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2020/08/03 23:15(1年以上前)

結局のところ、この製品はお薦めなのか お薦めできないのか…

そこが知りたい…

書込番号:23577591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1件

2022/09/16 13:18(1年以上前)

結論、全くおすすめしません。まだ2年経ってませんがもう買い換えたいくらい。

湿度センサーがないので、さらさら冷房は際限なく除湿をし湿度が30%代になるのがザラです。

設定した温度に全くならず2年で2度ほど調査依頼に来てもらっています。2回目は富士通さんに来てもらいました。

水飛びはします。※富士通さんに来てもらった時に対策をしてもらいました。

設定温度にならないということはなくなりましたが、結局冷房の温度調整は安定しません。SwitchBotを使って自前で制御しています。自動とは.....。

その前に使っていた10年前の富士通のエアコンはそんなことはなかったので、AIの制御が頭悪いのでしょうか。。。。

書込番号:24925508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機オリジナルAS-XW56K2

2019/11/21 11:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X56K2

クチコミ投稿数:14件

この機種(AS-X56K2)が販売しているかを戸塚店にチェックに行ったとき、ヤマダ電機オリジナルAS-XW56K2が318,000円(税抜き)でありました。
加湿器セットでこの機種と加湿器が連携する機種です。

書込番号:23060524

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「富士通ゼネラル」のクチコミ掲示板に
富士通ゼネラルを新規書き込み富士通ゼネラルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング