
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z40C2
やはり作動中にカタカタ音がする時があります。
ここの口コミを見たので問い合わせようと思っています。
主婦目線ではシンプルなデザインでききもいいので気に入ってますが、2点おしいなと思うのがあります。
停止したとき自動洗浄が作動するのを停めたいとき、連続して停止を2回押しではでは止まらず、1回停止押したのち、数秒後に停止を押さないといけません。
もう1点はお気に入り設定ボタンがないことです。
4点

スレ主さんこんにちは。
以前のスレでメーカーが設計ミスを、、、との事なので早めに修理依頼なされることをおすすめします。
書込番号:17910834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22C
我が家の6畳用エアコンの調子が悪くなり、急遽購入。
今シーズン2台目のエアコン購入となりました。
5年保証付・標準取り付け工事込みで、56800円。
日曜日だったので大変な混雑で、且つ時間が余り無かった為、価格交渉不十分が悔やまれるが、帰りにビールと焼きそばをお土産に貰えたので、良しとしよう。
書込番号:16526745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z63C2
Z63C2の購入レポート
現役工事屋さんから、7月から8月のお盆までは、殺人的スケジュールで工事依頼があり、施工が雑になりがちなので避けるべき。とのお言葉を頂き、お盆明けまで待ち、池袋の某店にて購入。
10年保証付・標準取り付け工事込みで、167500円
書込番号:16526727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R56C2
今年のこのRシリーズとやまださんオリジナルモデル「AS-W563P2」。
後者の方が消費電力が低めなのとランドリーモードがあるが、店頭価格で、1万円程高い。
どうでしょうか。。。自分が気づいていない機能差も含めてご意見を頂けると助かります。
0点

Rシリーズの特徴は室内機が比較的小さいこと。取り付け面積はおそらく同クラスの家庭用エアコン中では最小クラスです。奥行きというか張り出し量は結構ありますが、それを考慮にいれてもかなり小さい。
Wシリーズの室内機は小さくなくてむしろ結構大きいが、容量に余裕があるのでパワーや効率の上では有利という感じでしょう。
Wシリーズは、富士通ゼネラルのエアコンの中では中位機種に位置づけられており、5.6kWクラスの機種のなかでは比較的余分な機能を省いた廉価版の機種という感じです。
特段パワーに余裕がほしいとかいうのがなくて、普通くらいに冷えればいい、暖房はあまり重視しないという方や、取り付けスペースが小さいからコンパクトサイズがほしいという方はRシリーズがお勧めです。
冷房能力にも余裕がほしいし、暖房も結構エアコン暖房に頑張ってもらいたいという方はWシリーズ、あるいはそれ以上の上位機種(ZシリーズやXシリーズ)がお勧めという感じです。
書込番号:16283101
1点

早速、アドバイスありがとうございます。
リビング(マンション)が、広めで余裕が欲しいのと、室内機の大きさはそれほど気にならないので、Wシリーズで行くことにします^^
書込番号:16283217
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z71B2
同時に単相200Vの電気工事もやりました。
タラタラやってたので10日位掛かり今日やっと取り付けれました。
結構綺麗に取り付けました。
次いでに壁の隙間のシーリングもやりました。
さすが71インバーターパワーが超凄いです。
現在隠居の元電気屋より
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





