
このページのスレッド一覧(全2016スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2025年10月7日 13:33 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2025年10月7日 13:32 |
![]() |
3 | 0 | 2025年9月8日 21:11 |
![]() |
2 | 0 | 2025年9月7日 17:45 |
![]() |
1 | 0 | 2025年9月7日 05:53 |
![]() |
13 | 3 | 2025年9月4日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-W285S [ホワイト]
AS-W285Sを8月に寝室に取り付けました。
使い始めてすぐ、冷房で1時間ほど運転すると、左右スイングの羽が右から戻るときに「カチカチ」と小さな音がするようになりました。
最初は販売店の業者さんに見てもらいましたが工事の問題ではなく、メーカーのサービスを手配。
「左右風向板の根元にグリースを塗れば大丈夫」とのことで対応してもらいましたが、効果は1週間くらいでまた再発…。新品交換をお願いしましたが、販売店から「在庫品も同じ症状が出ることがある」と聞いて驚きました。
再度サービスをお願いすると、今度は“左右風向板リンク”という部品が新しく用意されていて、それに交換してもらい、ようやく落ち着いた感じです。
最終的には直ったのですが、ここまでに時間も手間もかかってしまい正直大変でした。
同じような症状が出ている方、いらっしゃいますか?
書込番号:26291814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

8/7日に書き込まれたこれもそうでは
ルーバーのカタカタ音、ステッピングモータではなかったです 2025/08/07 21:52(1ヶ月以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001681605/SortID=26257707/#tab
書込番号:26291841
3点

>りんりんゆさん
はじめまして。
こちら拝見いたしました。私も同じ症状に悩まされています。
私の家に来てくれたサービスの方によると、この症状は「左右ルーバーの取り付け部にわずかな遊びがあり、冷却で部品が収縮すると音が出ることがある」とのことでした。そして、「工場では常温でしか検査しないため、出ないようだ」とも話されていたのが印象に残っています。
その後、りんりんゆさんが交換されて直ったという、その「左右風向板リンク」を私も交換してもらいました。
しかし大変残念なことに、私の場合は症状が変化して左右スイングで中央から左に行く途中で「カツッ」という音が鳴り続けています。
エアコンの基本的な冷却性能には満足しているだけに、問題への根本的な対策がされていないのでは、と感じてしまいます。同じ最新の対策部品を使っても直るケースと直らないケースがあるようで、正直なところ、もう諦めるしかないのかとがっかりしています。
りんりんゆさんは無事に直られたとのこと、本当に何よりです。
書込番号:26292149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りんりんゆさん
こちらも同じ症状に振り回されています。
購入してまだ間もないとき、左右ルーバーが動くときに「カタカタ」と異音。販売店にも工事業者にも見てもらいましたが施工は問題なし。結局メーカーサービスに来てもらったものの、まともな改善はなし。
その後しつこく確認をお願いしたら、メーカーから「部品の勘合やばらつきが原因で、モーター交換しても直らない」と説明されました。しかも驚いたのは「この不具合は把握済み」とあっさり認めたことです。じゃあなぜ分かっていて放置? じゃあなぜ平然と販売を続けている?
さらにお客様相談室に直接確認したところ、「当社は事前に対策せず、症状が出たら訪問するスタンスです」と言われ、あまりの開き直りぶりに呆れ果てました。
「症状が出たら無償修理します」って、そんな後追い対応で済ませられる問題じゃないでしょう。新品を高いお金払って買った側の気持ちは完全に踏みにじられています。音が日によって大きくなったりするので寝室ではとても使えない。
分かっていて売る、その姿勢こそ不誠実極まりないです。正直、現状では全くおすすめできませんし、後追い品質管理の怖さを身をもって感じています。
書込番号:26294779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの口コミを拝見して、気になって自分のエアコンでも左右スイングを試してみたところ…やっぱり同じでした。
右から戻るときに「カカカッ」と数回音がして、中間の位置でも「カッ」と鳴ります。
静かな夜だと特に目立って、まるで何かが引っかかっているような感じです。
以前からフィルターでも不具合があって販売店にお願いしましたが、「在庫がないのでメーカー対応で」とのことで、結局「左右リンク」という部品を交換。
ところが異音はまったく変わらず、最終的には左右ルーバーの根元にグリースを塗って“とりあえず様子を見てください”とのこと。
担当の方からは「同じ症状の方が多く、みんなグリースで対応しています」と聞き、思わず苦笑い。
「新品でも構造は同じなので、交換しても意味ないですよ」とまで言われ、なんだか修理しながら諦めさせられた気分でした。
お客様相談室にも問い合わせましたが、返ってくるのはどこか他人事のような曖昧な返事ばかり。
“やる気のない親切さ”というか、「とりあえず対応したことにしておきたい」感じが伝わってきて残念でした。
高級機らしい見た目と宣伝に惹かれて選びましたが、さすが“上位モデル”ですね。
音まで個性豊かで、しかもメーカーの対応まで味わい深いとは思いませんでした。
同じような症状の方が多いようなので、購入を検討されている方は、デザインや機能だけでなく、その後の対応力も含めてよく考えられた方がいいと思います。
書込番号:26310211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-W405S2 [ホワイト]
外出のためにエアコンを停止したところ、自動でフィルター掃除が始まりました。しばらくすると「ガリガリ…」という音がして、本体から「フィルターの位置を確認してください」と案内が流れ、本体ランプも点滅していました。
慌てて確認したところ、室内機の上からフィルターが飛び出していて、のぞき込むとフィルターがグチャグチャに折れ曲がっている状態でした。
販売店に連絡したところ「メーカーを手配しますのでお待ちください」と言われ、その後メーカーのコールセンターから日程調整の連絡がありました。ただ、その際「このまま冷房を使っても問題ありません」と説明を受けたのですが、正直とても不安です。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:26293494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここの掲示板でも何件か報告ありますね
https://s.kakaku.com/bbs/K0001617198/SortID=26024192/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001392089/SortID=24825959/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001342541/SortID=24704086/
「このまま冷房を使っても問題ありません」
メーカーが言っているのだから、修理に来るまでそのまま使えば良いのでは。危険性はないと思いますよ
書込番号:26293532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たかよしみさん
はじめまして、ノクリアを三台使っていますが、うちは幸いそのような現象は起きたことないです。
自動フィルターお掃除機能は冷房機能そのものとは関係がないので、修理が来るまでそのままお使い頂いて良いかと思います。
ただし、自動お掃除機能がまた動き出すと不味いので同機能をオフにするのをお忘れなく!
参考まで。
書込番号:26293912
1点

>たかよしみさん
こちらの機種ではフィルター不良は特にありませんでしたが、とにかくサービス対応がひどいです。
普通に相談しても「問題なし」で片付けられ、こちらが何度もしつこく食い下がってようやく動いてくれるような感じでした。ユーザー側から強く交渉しないと相手にしてくれないので、正直かなり疲れます。
製品自体は悪くないのに、お客様相談室やアフターサービスがこの対応では安心して使い続けられる気がしません。
書込番号:26294780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後の報告です。
販売店経由でメーカーに連絡し、後日サービスの方に来ていただいたところ、「この症状は他でも発生しており、原因はメインフレームという部品の不良」とのことでした。部品交換をしてもらい、今はカチッと音がする程度で問題なく動作しています。
同じようなトラブルが起きた方の参考になればと思います。
書込番号:26310210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-W405S2 [ホワイト]
ノジマの実店舗で母親のエアコン購入。
東京ゼロエミで、取り付け取り外し工賃、リサイクル料、10年有料保証をつけて、東京ゼロエミの8万を値引いて、約108000円でした。
取り付け時の配管カバーは無料でした。
また、現金支払いで、7000ポイントつきました。
ただし、東京ゼロエミなどもあり品薄状態。取り付けは1月とのこと。
すぐに取り付けが必要なければ、かなりオススメです。
書込番号:26284920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-L225S
【ショップ名】
ビックカメラ川崎
【価格】
本体はゼロエミポイントで実質0円
標準工事 リサイクル 既存取り外し 廃棄代
21,602円 (2台セット5%引き込み)
【確認日時】
2025/9/7 15時
【その他・コメント】
ヨドバシ川崎より3,000円安く買えました。
書込番号:26283876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-L225S
先週、家電量販店の店頭で東京ゼロエミッション対象・65歳以上向けということで、富士通ゼネラルの「Lシリーズ【6畳用】(AS-L225S)」が、通常価格9万7,500円のところ、ゼロエミポイントで8万円引きになり、実質1万7,500円で購入できると案内されました。
都内在住の証明書があればOKとのことだったので親を連れて本日行ったのですが、すでに在庫はなく、入荷は12月になるとのこと。それでもお得すぎるので予約購入しました。
富士通さん、ぜひたくさん作って早めに出荷してください!
都内在住で65歳以上のご家族がいる方には、とてもお得なキャンペーンなので、早めの購入がおすすめです。
書込番号:26283429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-L225S
8月30日から始まる、東京ゼロエミの高齢者・障碍者向け8万円値引きの対象機種(★3)では、富士通ゼネラルのLシリーズが現行モデルとしてはベース価格が最安値なのでL225からL405までが狙い撃ちになりそうですね。
7点

>ブルネイ国王さん
対象機種(★3)、本体価格10万円前後、お掃除機能なし、2024年以降のモデルとなると富士通ゼネラルの製品が11機種しかありませんね
あとはあくまで価格comでの値段が10万円程度であって家電量販店ではもっと高額でしょうから、いくら8万還元といってもそこまでお得かと言われると微妙ですね。
ネット購入+くらしのマーケットなど施工業者が違うとトラブル率も跳ね上がりますし、いい施策なんですけど私としては選択肢少ないように思えます
現行で使用しているエアコンの年数は関係ないのは良いですが、多段階評価3以上のせいでかなり製品が絞られますね。
できれば各メーカーのエントリー機種も候補になれば良いのですが。
書込番号:26280403
2点

都内の量販店では新ゼロエミ(高齢・障がい)8万円引き対象の人気3機種、富士通L225、W225,、東芝U221DZが10万円前後の対象商品として狙い撃ちされて、既に在庫は尽き、納期は3カ月以上となってるようです。
あと価格コムで個人買いして、業者に取付を頼んでもゼロエミ値引きにはならないので、買われる方は注意してくださいね。
東京都に事前にゼロエミ登録申請した販売取付業者のみが値引き申請の対象になります
書込番号:26280549
3点

>東京都に事前にゼロエミ登録申請した販売取付業者のみが値引き申請の対象になります
大事なことですね。忘れてました。
書込番号:26281577
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





