
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








2004/06/12 21:26(1年以上前)
こわれないよ
別に 逆にしっかり 作ってあります
一応シャープの回し者ではありません!ヽ(^o^)ノ
昔と違い今は 私は シャープ おすすめ してますよ
書込番号:2913712
0点



2004/06/13 09:05(1年以上前)
ありがとうございました。安心しました。
本日コジマに行って買ってきます。
書込番号:2915434
0点


2004/06/20 13:49(1年以上前)
いくらでしたか?工事費込みで。8万円以下ですか?
書込番号:2941914
0点




2004/05/21 06:25(1年以上前)
お買い得とかと いうのは
ようするに 自分が 納得して かえれば それが 一番のお買い得です
店員に 言いくるめられたら それは 。・゚・(ノД`)・゚・。です
書込番号:2831761
0点


2004/05/22 18:45(1年以上前)
結構やすいのではないですか。どちらのサトー無線ですか?
私も買いに行こうと思います。
書込番号:2837153
0点



2004/05/25 01:56(1年以上前)
購入店は足立区の加平インター近くの、足立ひとつや店でした。ただ室外機大きいですねー。
書込番号:2846830
0点


2004/06/13 19:12(1年以上前)
期間限定特価だったようです。
書き込む方も、見る方も気をつけてくださいな。
5/26にその足立ひとつや店では、55600円(税別)で工事費別でした。
書込番号:2917293
0点









鉄筋コンクリート4階建て最上階で窓は南西側にあるリビング12.4畳でAY-R36XC-wの設置を考えていますが、エアコン用の電源プラグが単相200Vとなっています。確かに12.4畳リビングには襖を開ければ6畳の和室とドア無しで4.9畳のキッチンが続いており、トータルすると23.3畳となります。しかし電気料金を考え普段使いとしては和室襖を閉めてリビング中心でAY-R36XC-wとなったのですが、この場合単相200Vを単相100Vに変えることは可能でしょうか?工事費用はどの位かかるでしょうか?基本的なことかもしれませんが宜しくお願いします。
0点


2004/04/06 21:18(1年以上前)
工事は可能ですが、200ボルトを100ボルトに変換するのはもったいないようなきがしますけど。
3.6`タイプではなく4.0`タイプ(200ボルト)で考えた方が
いいですよ。
書込番号:2673709
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





